• ベストアンサー

5月4日、5日のいずれかに宮内庁に記帳しに行くので

5月4日、5日のいずれかに宮内庁に記帳しに行くのですが、この記帳した本?記帳書といいますか、これは永遠に宮内庁に保存されるといいますか、残るのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34809)
回答No.1

http://q.hatena.ne.jp/1132061337 規定としては、保存期間は30年のようですね。とはいえ内容が内容だけに期間を過ぎたら情報公開されるとも思えないので、右から左で焼却処分されても分かりようがないといえば分かりようがないですね。 ご一家がいちいち中を見るわけでもないですから、まあ訪問した側の自己満足といえば自己満足でしょうね。

TOMOYAN12345
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、 本日記帳に行きました。 そうですね、行った記念という感じですよね。 あれから調べてみたのですが、次のようなのが出てきました。 http://www.soumu.go.jp/gyoukan/kanri/jyohokokai/pdf/041130_k_02....  調べてみたところ、一般参賀でも歴史的文書として保存期間は30年ですね。  紀宮様の結婚での記帳もそれに準ずるものと考えられます。  特に、行事の執行に関しては今後天皇家の子孫で同じ行事がいつあるのか不明なので永年保存する必要があると判断されます。 http://www.archives.go.jp/link/hozon.html 国立公文書館/リンク集  宮内庁には書陵部という部署がありますのでそこで保存されることになると思われます。 id:vicden 回答ありがとうございます。 そうですか、「歴史的文書」という扱いになるんですね。 永年保存となると、かなりの量になりそうですね。 ----------------------------------- みなさん、ありがとうございました。 とりあえずは、処分されないようだということが判りましたし、質問開始から時間も経ったので、これで終了したいと思います。 地方で集めた分も多分同様に中央に集められて保存されるのかなと思います。 今回はありがとうございました。 ということで、永年保存されそうですね。 せっかくなので永年保存してほしいです(笑) お正月の一般参賀は毎年あることなので処分しないと増えていく一方で大変でしょうけど。

関連するQ&A