- ベストアンサー
居酒屋のご飯系はシメで最後じゃない?てルールなんな
居酒屋のご飯系はシメで最後じゃない?てルールなんなんですか? 別にコースでいってるわけじゃないのにご飯系は最後というのはなんなんですか? 食いたい時に食いたいものを食えばいいと思うのですが、何か食事のルールはこうですよと常識?を言われてるようでイラッときます(^_^;)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの苛立ちに同意します。 メジャーがマイナーを潰す、ひどい例の一つだと思います。常識とは権力者が他者を制御するためにもっともらしく言うための常套句だと考えます。 多めの割合の人or権力を持つ高年齢層などが、最後にシメで御飯系を食べる文化を持つ→その文化を常識と設定する→みんなそれに従えという圧力が発生→先に食べる人を批判みたいなものだと思います。それを正当化するために、先にご飯を食べるのは飲み会を早く終わらせたい意思表示にとれるからマナー違反とか言い出しかねない。本当にしょうもないですね。多様性を受け入れる社会を構築していかないと、ひどいことになる。
その他の回答 (6)
- Postizos
- ベストアンサー率52% (1786/3423)
そういう事を言う人がいるということはおぼえておいていいと思います。若い時は出会いました。 だんだんそういう人とは一緒に行かなくなるし、相手の他人への理解や許容力、酒の飲み方も変る可能性があるので年齢とともにそういうことは減って行くはずです。 私自身もいきなり炭水化物とは言わないで、酒飲みにちょっと酔いが回ってから頼むようにしています。それでもケチをつけるような人とはだんだん同席しないようにすれば良いです。 体質的にアルコールに弱いのでよくわからないのですが、お酒に強い人の感覚なのでしょう。お酒が入らなくなる、効きが弱くなるからだめ、もったいないみたいなことらしいです。 体質的にもいろいろな人がいますから摩擦の無いように工夫する事も必要だと思います。 お前とは行きたくないと言わなくても断る言い方はたくさんあります。
これは私もいつも思います。 最初の頃は各家庭のルールなのかと思っていましたが、居酒屋でも食べ終わりのメニューとして米系や麺類をメニューに載せているので従ったほうが摩擦は少ないんだとは思います。 なので特に反論せず最後に雑炊などを頼みます。 同じように思うのが、鍋の最後に米やうどんを入れるやつです。 我が家ではああいうことはやらないんですが、大学生の時に居酒屋で初めてあの文化に出会った時には衝撃でした。 別にまずくはないので外では今でもその習慣に従っていますが、自宅ではまずやりません。 うちでは最後はめんつゆや味噌を入れて汁物として飲んで終わりです。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4188/8705)
はじめまして♪ 私自身は、飲酒時にはあまり食べないので、お腹いっぱいに成る炭水化物メニューは〆という感じの事が多いのですが、友人でとても体格も良く、沢山食べる人は、普通に一食分を食べてからゆっくり呑んで、一緒に変える時にもう一食。という人も居ますよ(^o^) 一応、一通りメニューと時間や予算を決めたコースっぽいパターンの場合は、順に料理が出て来て、最後にご飯やお蕎麦などの炭水化物系(主食系)が普通です。 『何か食事のルールはこうですよと常識?』 はい、確かにこのようなルールに従う食事もあります。 代表的なのは「懐石料理」 一応、念のために、「会席料理」とは違うので、誤解なさらないでくださいね。 でも、温泉場等の宴席、会席料理などでもご飯物を最後に提供。というケースも少なくありませんけれどねぇ。 もっと気軽に楽しめるはずの「大衆居酒屋」であれば、団体等でのコーススタイルで無ければ、自分が食べたいタイミングで、自分が食べたい物を頼めば良いと思います。 私の経験内で、月一の呑み会で、昔からの会場(お店)が無くなったので、新しい場所を数ヶ月点々としましたが、あるお店で最初は一人5千円の飲み放題コース、最後におにぎりが出て来たのですが、食べたいと思っていた人は体格が良い一人だけで、私を含めて他の人はおにぎりじゃない他の物が食べたいとか、飲み放題コースで頼める酒類が限定されているとか、毎回遅れてからしか酸化出来ないメンバーとかも居て、翌月から飲み放題やコースをヤメテ、みな個人で好きな物を頼んで、もしも予算オーバーしたら割り勘に、、、、という事で実施してみた所、実際には最初の一人五千円で集めた金額より少なく済んでしまった。。。 残った予算はそのまま貯めていて、おおよそ1年で6万程度に(^o^) 元々、月一万円の積み立てもしていたので、年に一回の温泉一拍という時の負担金が激減出来ましたぁ(笑) 居酒屋さんの利用方法も、それぞれのお店によって、セットコースの方が圧倒的にオトク、という場合も在るのでしょうけれど、食べるより、呑むが主体だったりしますと、私の経験例のような事も在るのでしょう。 人それぞれの好みですので、「普通はご飯って、〆じゃない?」って言われても、気にしなくて良いと思います。 ちなみに、私は「ビール党」です。二次会、三次会でもビールが好き♪ (日本酒、ワインは苦手ですねぇ、呑めないって事ではありませんが。。。) ひとそれぞれの好みや考え方、個性が在った方がオモシロイと思いますぅ~☆
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
会社や友人で飲みに行く場合、ご飯ものを頼むとひんしゅくモノです。 個人的にもそうですがシメはご飯ではなく皆デザートですね・・・
- g27anato
- ベストアンサー率29% (1166/3945)
そんな「ルール」なんて有りませんよ。 ただ、「居酒屋」という呼び名のとおり「酒」がメインの店であるのも確かです。 誰に言われたのか知りませんが、人それぞれ飲み方のパターンにも違いがありますから、 何が正解というものでもありません。 時と場合だと答えておきます。 一人で飲む時も有るでしょうし、団体ということも多いでしょう。 団体だと全体の雰囲気に合わせるのが、礼儀とまでは言わなくてもマナーとして気遣いを求められるくらいは有りうるでしょうね。 …その程度のものですから、義務ではないです。 先に食べてから飲み始める人もいれば、食べながら飲む人もいます。 ただ、飲んでから〆めに食うというパターンが一般的に多いというのが事実です。 イラッとする程の事でもありません。 その時と場合で柔軟に判断すれば良い事だと理解しておけば、悩むほどの事でもないだろうと思います。
- dannasama39
- ベストアンサー率15% (12/76)
居酒屋って基本的には飲みに行くところだよね。お酒とお酒のあてを頼んでわいわいガヤガヤしゃべるのが普通やんね。 お酒と一緒にご飯を食べる人はあんまり見たことないよ。 ある程度お酒も飲んで胃の中を温めたい人はお茶漬けを食べるだろうし、お茶漬けでなくても良い人はおにぎりをお口直しに食べるよね。 仮に途中で頼んでもお酒を飲んでるとお米があまり美味しくないのよね。 必ず最後にしないといけないルールなんてないけど、居酒屋さんもご飯系はそこまで品数豊富にしてるわけではないと思うし、ご飯だけを頼む人も居ないでしょう。 自宅なら最初からご飯とおかずを一緒に食べるから違和感がないだけで、居酒屋のお客さんで好きなものを頼めと言われて直ぐにご飯系を頼む人は先ず居ないよ。 私も学生の頃居酒屋でバイトしてたけど大半の人がご飯系は最後の締めみたいなものでしたよ。釜飯やおじややお茶漬けでも皆同じでした。 だからイラっとするならあなただけ食べたら良いじゃないですか。私はあなた方とは違うんですという態度で良いでしょう。 我慢してご飯系を食べなくてもいいんだからね。
お礼
そうなんです!まさにそれなんです。 同調圧力が大嫌いなんです!w まさにこれな回答意外にも、気持ちがわかると言っていただけたのが嬉しかったですね。 自分もまず寄り添いの態度を学ぼうとおもいます^_^ ありがとうございます!