ロシアの学校制度は11年間の一貫教育なので、小学校・中学校という概念はありません。ただし、初等普通教育が1~4年生、基礎普通教育が5~9年生、中等普通教育が10~11年生と分類されてはいるので、辞書なども対象学年を見て選ぶことになります。
(日本の小中学生の年齢に相当するのは1~9年生あたりでしょうか)
辞書は色々あって、出版社も異なります。
толковый словарь русского языка для школьников 1-4 класса
などと入力して検索すれば、色々でてきます。
対象学年の数字を変えながら探してみてください。
お礼
ご回答、誠に有難う御座います。 助かりました。
補足
先日、ナウカ・ジャパン社さんで、 ロシア語のクロスワード・パズルを 購入させて頂きました。