• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:最近ある授業で気づいたら居眠りしています。)

ある授業での居眠りに悩んでいます…眠気を覚ます方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 最近ある授業で気づいたら居眠りしてしまいます。他の授業では眠くないのに、なぜあの授業だけ寝てしまうのか悩んでいます。席が一番前なのでこっそり寝ることもできず、授業に集中する方法や眠気を覚ます方法が知りたいです。
  • 最近のある授業で常に居眠りしてしまうことに悩んでいます。他の授業では目を覚ましているのに、なぜあの授業だけ眠たくなるのでしょうか。席が一番前なのでこっそり寝ることもできず、授業中に集中するための方法や眠気を覚ます方法を教えてください。
  • ある授業で毎回居眠りしてしまい、困っています。他の授業では全く眠くならないのに、どうしてあの授業だけなのか理解できません。席が一番前なのでこっそり寝ることもできず、授業中に集中する方法や眠気を覚ます方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7

居眠りをするのは、それはその授業に関心が無いからです。 その事を脳が勝手に判断をし、居眠りをするように信号が送られて いるから居眠りをするんですね。 その授業に強い関心があれば居眠りはしなくなります。その授業が 面白くて今後の人生に少しは役立つと考えるようにすれば、今より は居眠りの回数は少なくなります。 それが無理なら、構いませんから堂々と居眠りしましょう。 もし先生から文句を言われたら、居眠りしたくなるような授業は止 めろと言いましょう。そうすれば居眠りしなくなる授業方法を先生 が考えます。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりどうしても興味が持てないので先生のせいにするしかないですね(^_^)

その他の回答 (6)

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.6

>寝てたら頭ゴツかれました。 そしてまた寝ると。 それで大抵の先生は起こしてこなくなると思うんですけどね。 失礼。これじゃ眠気が覚めてないですね。 暇なら、『うおー俺のシナプスがぁ』等と言ってみてリアクションを楽しむと良いと思いました。 程々にみんなから注目を受けて刺激になれば、目が覚めると思います。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シナプス・・・?なんでしょうか。。。

  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.5

眠りたい時に眠くならないのも、眠っちゃいけない時の睡魔撃退も簡単ではないようです。 私にも妙案はありません。 脳が睡眠モードへ入ると先ず、涙の分泌を減らします。 涙が来なくなると、角膜と結膜の新陳代謝ができなくなるので、角膜と結膜は乾燥を防ぐため瞼を閉じようします。 そのため、瞼がとても重く感じます。 瞼の重さに耐えられなくなって瞼が閉じられると、眼球が急速運動を始めます。 これが、レム睡眠状態です。 REMとはrapid eye movement (急速眼球運動)の頭文字をとったものです。 これが終わるとぐっすりと眠っちゃいます。 青空爺地蔵が半ボケの状態で考えたのは、睡眠状態へ入ろうとして涙の分泌を抑え始めた時点で、涙腺を刺激して涙の分泌を促したらどうだろうかと、至極単純で安易で無責任な提案です。 涙腺は両眼の眼球と睫毛の間のこめかみの内側あたりにあります。 この部位を優しく擦ったらどうか?と思ったのです。 やったことはありませんが理に適っていると思いませんか? ま、費用を要することではありませんのでお試し下さい。 あまり酷く掻き毟ったりしないで下さいね。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やりますねフフフ(´^∀^`)フフフ…

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.4

学校の授業でなければ ガムを噛む等の口を動かすことが有効なのですが 授業ではレ先生が許可してくれるかどうかわかりませんね。たぶんダメと言う。 ガムではなく 小梅の固いのを口に含むと唾が出てくるので 唾を飲み込むという行為ならだいじょうぶかな。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 隠れてミンティア食べることにします!(´>ω<`)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

今の時期って普通に眠たくなるよ? 寒さが一段落し始めた時期。 新生活が始まって、 一応慣れ(大体こんな感じ)が生まれてきた時。 まだまだ緊張感たっぷりの人もいれば・・・ 貴方のように少し眠たくなる人もいる。 ただね、 その授業だけ眠くなっているという事は、 その先生の話や教科が詰まらない事もあるけれど。 他の授業、他の先生、他の友達関係、 それに対して少し緊張している貴方がいる証でもある。 普段よりはエネルギーを使っている貴方がいる。 そんな自分をどこかで微調整をしたい。 無意識でも自分をセーブして整えようとしている貴方。 その授業で「おねむ」になるのは・・・ 他の部分で緊張している自分を整える為でもある。 そう考えたら、 別に居眠りしてしまう事が物凄く悪い訳でもない。 今の時期はまだ、 直ぐにテストの話も無いでしょ? 授業もオリエンテーションに近い時期。 怠いと言えば怠いんだよ。 別にそれを否定しなくても良い。 まさに貴方が書いている通り。 ⇒毎回寝るのは流石にまずい。 本当にその通り。 癖のように寝てしまうのは良くない。 でも・・・ たまにならあり。 変な言い方になるけれど、 その授業以外に貴方がどんどん慣れてきたり、 板書作業が増えたり試験が近づいて来たり、 他の友達関係が今よりも上手く行き始めたりすると・・・ 不思議とその授業でも眠さって無くなってくる。 緊張感や自分の中のバランスが変わる事で、 今とはまた違う感覚で授業に臨めるようになる。 一番前の席って、 結構首を上げて先生の話を聞く必要がある。 それが疲れて来ると、 首をやや下向きにして先生の話を聞き始める。 その状態って実は眠くなりやすい。 一番先生に近い位置だけれど、 実は表情を隠しやすい座席でもある。 前にいる先生は、 後ろの生徒の方に向かって話しかけていく。 実は死角になりやすい位置でもあるんだよ。 その分うとうとしやすい座席でもある。 まだまだ新学期は始まったばかり。 余り小難しく考えずに、 貴方は貴方なりに自分操縦をしてみて☆

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今日のおねむで頭ゴツかれました(´>ω<`)

  • togurin
  • ベストアンサー率45% (81/180)
回答No.2

論理パズルとか詰将棋とかでレベル的に頭の中だけで完結できるものをやるのはどうでしょう。年齢が不明ですが、数学や物理なども頭の中だけで解ける問題があります。理系よりですがそういうことを考えていたら時間が過ぎるのは早いですし、好きなら眠くはなりません。文系なら読んだ本の考察とかでしょうか。 本来の授業には集中していませんが思考しているので無駄ではないと思います。 もしノートが使える位置ならもっとレベルが高い事を考えても良いと思いますし、それこそ何か模写でもして遊んでいてもいいかもしれません。 人それぞれですが集中できない授業なら予習なり復習なり自分で考えたほうが効率的で身につくと思います。極論、教科書には全て書いてあるので自分でできるならその時間に自分でどんどん先の事を学んでもいいと思います。 受動的だと眠くなります。能動的にどんどん考えるといった方針が良い気がします。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 頭回すこと、意識してみますね!

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.1

授業だから小学生~高校生とは予想できますけど。 寝てしまうくらいの授業なら、そのまま寝ていれば良いと思いますね。 教科書見ておけば内容は問題ないです。

fugumaiu_
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寝てたら頭ゴツかれました。

関連するQ&A