• ベストアンサー

タケノコ畑(竹林)の世話について

うちのマンションの敷地にも竹林があり、自分たちで管理しています。先日のガッテンでタケノコ農家の竹林が出ていましたが、いろいろ興味深いことがあります。 親竹の幹に赤、黒、白、黄色の輪っかの塗装がありましたが、多分発生年(竹齢)を示すものと思います。3月の時点で4色しかなかったと思いますが、秋口には古いものを間伐しているのでもう一色あるのだろうと思います。 1.タケノコ農家は一般的に5年で全数更新になっているのでしょうか? 2.赤、黒、白、黄色の輪っかは塗料でしょうか。どんなものを使っているのでしょうか? 3.親竹が一列にまっすぐ結構等間隔に並んで生えていましたが、どこに生えるかなんてコントロールできないと思います。いい場所のものを選んでいるだけであんなに整然と並ぶものでしょうか。 4.親竹の根元が盛り上がっていますが、肥料っぽいですが、あれは何をやっているのでしょうか。 5.過去に伐採した竹の切り株が見当たりませんが、どうしているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6888/20371)
回答No.1

http://www.takenoko.co.jp/takenoko2.html 筍畑もなかなか手間暇かかるみたいですね。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。とても手間がかかります。間伐、タケノコ掘り、余計なタケノコの伐採、施肥、などしておりますが、最近タケノコが少なくなりどうしたものかと悩んでいます。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

勤務する会社が所有している山にも竹林はあります。孟宗竹や真竹 ではなく破竹です。ですが、特にこれと言った作業はしていません ので、どちらかと言えば足の踏み場もないくらいに荒れています。 1、専門の筍農家なら、5年では荒れ放題になるので年毎の整備は しています。 2、現物を見ていないので何とも言えませんが、竹の表面は油分が ありますので、塗料ではまず落ちてしまいます。ビニールテープや ビニール紐を使われている事が多いと思います。 3、コントロールは出来ていると思います。そのために色々な作業 をされてますので、それで今のようになっている訳です。 4、これも現状を見ていないので何とも言えませんが、別に肥料等 は与えていないと思います。竹は地下茎にて伸び進んで行きますの で、地下茎が盛り上がったとも考えられます。 5、古くなった切り株は地際から切り去りますので、後は腐葉土が 覆い被さりますので、それで見えなくなったと考えられます。

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。もちろん毎年手入れしているのは承知しています。うちの竹林と比べても明らかに見た目が違うし、竹同士の間隔がとても広い印象を受けました。 竹が生えてくる場所なんて竹任せなので、いいところに生えたものを残すしかやりようがないのですが、テレビで見たタケノコ農家の竹林は見事なものでした。

関連するQ&A