• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大人げない行動への対応)

大人げない行動への対応

このQ&Aのポイント
  • 大人げない行動への対応について考えます。
  • 自動車のあおり運転など、大人げない行動が増えている現状について話し合います。
  • 大人げない行動をする人に対しては、常識が通用しない相手と認識し、適切に対処すべきです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.5

個人的には、見て見ぬふりはしたくありません できるだけ協力してあげる心の準備と、体が動く心構えはしています 体が動くとは、喧嘩に加勢するとかではない意味です 助け合えない世の中は・・・悲しいと思っています すぐにスマホで動画を撮る方法を確認・練習しておくなど、できることはあると思います もしも、自分が意味不明な馬鹿に被害を受けたとき、周りの同じ日本人が無視(見て見ぬふり)していたら、もう世の中を信じられなくなるとは思います

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。実は、最近ある人から電話で怒鳴り込まれました。どうやら私が送ったっメールの内容が誤解されたようです。相手に、どのように解釈したのか確かめようとしましたが、ただ「こんなメールを送りやがって」と一方的でした。その時の通話を録音しておくべきだったと後悔しています。あなた様のアドバイスのとおり、常に録音と録画の心構えが必要ですね。

ya0339
質問者

補足

沢山の方からとても参考になるご意見を頂きありがとうございました。中でも、あなた様から頂いたその場で動画をとる習慣を身につける、というご意見が気に入りましたのでベストアンサーにさせていただきます。

その他の回答 (7)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11072/34514)
回答No.8

>このような行動をする人に対しては、何らかの欠陥を抱えているとみなして、それ相応の対応をすべきであろうと思います。つまり、常識が通用しない相手であると認識して対処すべきであるということです。 おっしゃることは実にその通りだとは思いますが、では具体的にどのような行動をされますでしょうか。警察に電話する?警察に自分の居場所を伝えて、お巡りさんがやってくるまで相手の人は待っててくれるんでしょうか。正義のヒーローが変身する間に敵が待っててくれるように。 「機転が利かない大人が増えた」と感じています。ヤバい状況に上手く対応するには、機転を利かせるしかありません。絶対の正解はなくて、その場に一番ふさわしい対応をとるしかないのです。何はともあれ逃げるが勝ちのときもあれば、謝っちゃってやり過ごすのが一番のときもあり、威圧して相手がひるんだ隙にその場を去るのがベストのときもあります。 結局それってどれだけ修羅場をくぐったのかってことでもあるのですが、みんなそういう危ない場面を経験しないで30代、40代になるのでそういう不測の事態に上手く対処できなくなるんですよね。 私も若かりし頃、「お兄ちゃん、遊びに行くのかい?いい店を案内するよ」と声をかけられてついていったら紫色のメガネにパンチパーマのおっさんが「いらっしゃい」っていう店に連れていかれて「これは財布を奪われたうえでボコボコにされるのかも」と戦慄したことがありますが、まあこういう経験をして修羅場にも強くなるもんですよ。 あとは自分を強そうに見せるのも重要だと思います。自分より強そうなやつにケンカを売るやつは誰もいません。ケンカを吹っ掛けてくるやつに限って相手が自分より強いかどうかを値踏みしてから吹っ掛けるんですよ。

ya0339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても具体的で参考になりました。やはり、瞬時に状況を見極める力が必要だと理解しました。かって、私の職場に酒癖の悪い男がいまして、普段仕事中は真面目で温厚ですが、お酒がある程度入ると豹変し、辺り構わず難癖をつけていました。そして翌日にはまったく記憶していないありさまでした。このような常習者は何度かともにすると事前に対処できますが、初めての時は困惑させられました。経験を積むことも必要ですね。

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.7

切れやすいとか自身の衝動を抑えられない人間がとても多く近年問題になっています。 それらはいわゆる「適応障害」だと思います。 先天的な脳の障害ですから幼少の頃に親や周囲の人が気づけば対応方法はあるので今の様に本人や親の承諾が無くても治療施設などに入所や通所出来るようにすればかなりの改善が見られると思います。

ya0339
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。「適応障害」よく耳にします。もしかすると、昔から存在していたけれど、顕在化していなかったのかもしれませんね。いずれにしても、社会問題として解決すべきだと思います。隔離することも一案ですが、社会に順応させる方法も必要ではないでしょうか?もしも、身近な人が発症した場合を想像すると、何とか治してあげたいと最善の努力をすると思います。具体的な案を示して頂き参考になりました。

回答No.6

 意外と車は自由空間のようで、渋滞でイライラするように、実は道路は閉鎖的空間なのかもしれません。なので、電車の中やエレベーターの中のように、自分を抑制しないといけない所を、自由空間とはき違えている人がいるのかもしれません。  煽ったりイライラしやすい人はそういう閉鎖的空間が苦手な人かもしれません。高速のようにさっと追い抜ける所は自由に近いですが、一般道路は自由のようで自由ではないことがわかっていない人もいるので、そういう人の自分勝手を妨げないとか、こちらの防衛力も必要ですね。  個人的には、片道一車線の高速とかすごい苦手です。遅い前の車、速い後の車とかに付いたらどうしようと思います。

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。確かにイライラさせられる機会が多いですね。でも、大部分の人はそれを我慢していますよね。最近、切れやすい人が増えたとお感じになりませんか?やはり、警戒レベルを一段引き上げる必要がありそうです。

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.4

平成時代は、不幸な時代で”それ位が起きたから・・・ しかたないかなぁ~ それは、投稿者様が”ジャーナリスト?好奇心評論家様? それとも”遊びNet荒らし?・・・ 現代は、皆様忙しい。 公的&私的&海外通信&設備変更・・・兎も角、大忙しでしょう。 現代は”自己中時代でしょう、理由の如何に関わらず、トラブルが起きるもの。

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。私はただの一般人です。ほかにもアルバイトがファミレスで愚かな写真を撮りネットで流していたようですが、嘆かわしく思いました。

  • meido2010
  • ベストアンサー率15% (68/448)
回答No.3

自転車の男に文句を付けた人は格闘のセンスが無さ過ぎます。 簡単に首を抑えられて両手はバンザイです。 あれでは、すきなだけ殴ってくれと言っているようなものです。 文句を言えば相手が委縮する。というのはダメです。 相手によっては反撃されることも予想しなければ車は破損、自分は怪我 又は死亡というリスクを負います。 気持ちだけの人間ではいけませんね。

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。例えがよくないですが,犬にかまれたようなことですね。不用意に手を出さないことですね。

  • shiren2
  • ベストアンサー率47% (139/295)
回答No.2

>何らかの欠陥を抱えているとみなして まさにこれであって、基本的に、関わるべきではないです。 もし絡まれた場合、すぐに警察に連絡して、自分は自動車から降りないなどして、断固として身の安全を確保すべきと考えます。 追いかけていくなど論外です。 こういう相手と関わったが為に、一生を台無しにするのは、本当に馬鹿馬鹿しいです。

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。全く同感です。はた迷惑な人が最近多くなったようです・

noname#235252
noname#235252
回答No.1

その話って、自転車を持ち上げて車にぶつけたって話ですか? それなら、車側にも問題がありますよ。 番組で弁護士が話していましたが、あの場合警笛を鳴らしてよいとは法律で認められておらず、逆に違法行為だと。 まぁそれは置いておいて、回答ですが、周りに人がいるなら助けを求める事ですね。 助けてくれるかもしれないし、暴行を止めてくれるかもしれない、それに万が一の証言者にもなってくれるかもしれない。 周りに誰もいなかったら、逃げる事に専念する、これしないでしょう。

ya0339
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。逃げるが勝ちですか。

関連するQ&A