- ベストアンサー
好奇心旺盛な人がやりたいことリストを全部覚えることは不可能なのか?
- 好奇心旺盛な人が興味を持っていることリストを全部覚えることは難しいです。
- 英語の学習期間やゲーム制作、プログラミングなどの時間を考慮すると、全てを覚えるには非現実的です。
- 質問者は覚えられるかどうか、次々に何かを覚えると前に覚えたことを忘れてしまうかという点も気になっています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頭でっかちになってませんか? そもそも何をどれくらいのレベルでやりたい(覚えたい)のか、どうしてそれを覚えたいのか、によっても違うと思います。 一口に「覚える」といっても、範囲は曖昧です。 分かりやすくいえば、DIYなんかは、覚えるというものではなく、創造するものです。 アイデアは無限大にあり、終わりはありません。 何をもって「覚えた(これをやめて次に行く)」とするのか?になります。 結局のところ、やりたいときにやって、ある程度自分が満足したり他をしようという気持ちになったら他をやる、でいいと思います。 好奇心旺盛なのはいいことです。 けど、そんな「覚えるのにこれくらい時間がかかる」「全てを覚えよう」と頭でっかちに考えるのではなく、気持ちにしたがって「これをしてみたいからやってみよう」「こういったことが知りたいから勉強してみよう」にしてみてください。 大事なのは「覚えること」ではなく「覚えて何をしたいか」ではないでしょうか? そういった目標がなければ、やるにしても方向性が定まりません。 私は質問者さんがあげた内容の内、言語勉強やブログ、動画投稿はしていませんが、他はしたことがあります。 それは自分が必要な時に必要な範囲だけをしているので、期間はかかってないです。 それこそプログラミングは仕事でしていたのでそこそこできますが、知らない言語になったらできませんし。 けど学生時代にやったプログラミングはすごく簡単で、それこそ1ヶ月かからないで一つの作品が作れます。 何をどういった形で作りたいか、によって使う言語も変わってきますし、簡単さも違ってきます。 イラストだって、5分かからず書けます。 けど、イメージしたような素晴らしいイラストを描くために、どういったことが必要なのか?というのは、それぞれ違うと思います。 それこそDIY、工作(ダンボールなど)はよくやっていますが、目的がないと作る意味はないですし、アイデア(完成イメージ)もでてきません。 株、FXも、それで生活している人からしたら鼻で笑われるレベルです。 質問者さんのやりたいことをみると、すぐにできるものから勉強した方がいいものまで様々です。 すぐにできそうなのから動いてみては? 複数同時進行できそうな物や、方向性が定まってから本格的にした方がいいようなものまであるので、そういったことは色々調べてみて、とにかく動いてみては? おそらく ・イラスト、3DCG、画像編集 ・ゲーム制作、動画制作、音楽制作 ・機械制作、アプリ制作 ・プログラミング ・ブログ、動画投稿 は、繋がっているので、自分が表現したいことを、自分自身が知ることからだと思いますよ。
その他の回答 (2)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
なんであろうと「まずはとりあえず手を付けてみること」ですね。話はそれからです。 そんだけあれば、間違いなく自分にはそのセンスを持ち合わせていなかったというジャンルがあるはずです。で、センスがあったかどうかはとにもかくにも手を付けてみないことには分かりませんから、やってみて、あー自分はこれはどうもセンスがないなって思ったら辞めちゃって他のジャンルに取り掛かればいいのです。 「やってみたいけれど、なんだかんだいってやろうとしない」っていう人を好奇心旺盛とはいわないと思いますよ。好奇心旺盛な人なら、まずやってみようとするはずですから。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
広く浅くならそんなに時間は掛からない、という掛けない。 イラスト?幼稚園児だって描いてますがな、完了。 3D?PCにちょっとソフト入れて、先のイラストを3D化すればOK、完了。 英語?誰かさんみたいにさっさと米辺りへ行っちゃえば、仕方なしに覚える、完了。 以下同