- ベストアンサー
国際郵便は輸出側の国が決めた送料で送れるってどうい
国際郵便は輸出側の国が決めた送料で送れるってどういう法律ですか? 国際法で決められているのですか? めちゃくちゃ先進国に不利な設定では? よくアメリカは許しましたよね? 貿易赤字で中国を敵視している割に中国に送料を決めさせているのがいけないのでは?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>国際郵便は輸出側の国が決めた送料で送れるってどういう法律ですか? 国際法で決められているのですか? 前回答者が言われているとおりです。 >めちゃくちゃ先進国に不利な設定では? そんな事はありません。イーブンです。郵便物が多い先進国の方が有利でしょう。 >よくアメリカは許しましたよね? アメリカも先進国ですからね。 >貿易赤字で中国を敵視している割に中国に送料を決めさせているのがいけないのでは? 貿易と郵便は関係ありません。
その他の回答 (5)
アメリカが許したときは、こんなじゃなかったですし 中国に送料を決めさせているのがいけないのでは? 僕もそう思うんですけど 万国郵便連合が、いまだに 中国を 新興国とか発展途上国 としていて それもなんか納得いかない。 ま、実際には発展途上国なんですけど。 国際協力だから できる人は出来ない人の分も頑張りましょう! な考え、なのかもしれないが 実際に中国は 発展途上国 という位置づけ なんですけど 経済発展してる国、と言えるんじゃないか? 発展途上を盾に、好き勝手やってるだけでは? 郵便料金もそうなんですけど なんか国の定義のあいまいさに、なんだかなー。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
郵便ってAさん(イ国在住)→Bさん(ロ国在住)に出して終わりではなく、Bさん→Aさんの返信もありますよね。 従って、お互いの国を行き来する郵便の数は大体同じになるはずと言う前提でAさんが払った郵便料金はイ国がもらい、Bさんが払った郵便料金はロ国が貰う事で相殺しています。 これが基本的な考え方。 実際にはAさん→Bさんの郵便についてはイ国がロ国に到着料を払うし、Bさん→Aさんの場合は逆の支払いが生じます。 この到着料、発展途上国からの郵便については、万国郵便条約で通常より安く設定されています。 貧しい国の郵便システムを守るための取り決めなんですが、中国は世界第2位の経済大国になったにも関わらず、郵便の到着料については発展途上国料金なのです。 去年、トランプ大統領が中国からの郵便物が多いのに料金が安いのはアンフェアだと言いだし、万国郵便条約からの脱退をほのめかしました。 この万国郵便条約、どうせそろそろ改定のタイミングなので(2004年に決めたのが最新の条約です)脱退をほのめかして圧力を掛けて中国からの到着料の途上国料金をやめさせようとしているだけだと思いますけどね。
そりゃ、差し出し国側が決めるのは当たり前でしょう。 当たり前な話だけど、引き受けた国の郵便会社が相手まで届けるわけじゃないんだから、その先の相手国に払うお金が決まっている。 その分も考えずに料金を例えば縁などと決める国の郵便会社はないですよ。 相手国側へ払う金額と自国内の費用を計算して決めるって、当たり前の話じゃないんですかねぇ? もしかして中国で受け付けたアメリカ向け郵便物は、アメリカ側はタダで配達してると思ってるんでしょうかね。
- momiki4455
- ベストアンサー率15% (88/561)
こんにちは 万国郵便条約で決めています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%87%E5%9B%BD%E9%83%B5%E4%BE%BF%E6%9D%A1%E7%B4%84 三江まで
国際法? 何を根拠にそんな事を持ち出しているのでしょうか、全く関係ありません。
お礼
みんなありがとう