• 締切済み

休職について質問です。

休職について質問です。 先日私は職場のパワハラで 精神的病で3ヶ月間医師から休養をするように言われました。 休職届けを会社に提出し、 会社から後ほど電話で休職については連絡すると言われました。 その間、給料が支払われないケースが多いので 傷病手当の方があると聞いたので ただ、 在籍中の間にそちらの申請をする必要があるらしいのです。 そして、今日上司から電話がかかってき、 3ヶ月はあまりにも長いから退職という扱いにしてほしいと電話がありました。 詳しくはまた面談をするらしいですが、、 そうなると傷病手当も頂けなくなるという事になるのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7599)
回答No.4

休職は法に定められたものではないので 休職制度があるかないかを含めて制度設計は会社次第です。 休職期間や賃金も会社の制度によります。 休職制度がない会社もあります。 休職しても籍はあるので 住民税の特別徴収や社会保険料の労働者負担分は 無給でも支払わないとなりません。 傷病手当金は健康保険の保険給付なので 一年以上の被保険者期間がないと退職後は給付されません。 パワハラが労災認定基準を満たすなら 労災を申請した方がいいと思います。 治療期間中は解雇できませんし、休業補償もあります。 参考:精神障害の労災認定 https://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken04/dl/120215-01.pdf

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1983/7620)
回答No.3

>職場のパワハラで、精神的病で3ヶ月間医師から休養をするように >言われました 職場でのパワハラは、会社で認定されたものでしょうか? パワハラと精神的疾患との因果関係が分かりませんが、それが結びつく ようであれば「労災として認定」される可能性があります。 https://osaka.vbest.jp/columns/work/g_other_work/217/ 更に、原因が会社側にあり、精神疾患を理由に退職扱いにすることは 「違法」だと思います。 労働基準監督署に事情を説明して、相談されることをお薦めします。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

退職までに1年以上健保加入している事。 退職までにその傷病で3日以上の連続した欠勤がある事(土日等休日も含む) を満たしていれば退職後でも傷病手当金の請求ができます。初回給付から最大1年半です。初回は会社の賃金証明が必要だったりしますので、できれば退職前に申請を済ませておくと何かとスムーズです。会社がパワハラで親切でないと困りますけどね。 また、会社の就業規則に休職規定が無い場合は解雇もやむを得ませんが、あくまで解雇です。自己都合で退職だと体裁はいいですが、会社に利益を与える結果になる場合もあります。そのぐらいの義理があるならそれでも構いませんが。 また、失業給付はすぐには受けられないので、職安で受給延長手続きを取っておけば、最大3年ちょっとぐらいまでは失業給付の申請が可能となります(通常は1年で打ち切り) また、パワハラでの会社の管理責任を追及したり、労災申請する場合はもっとややこしい手順が必要になります。

回答No.1

退職しても、傷病手当金はもらえるようですよ。 https://yakunitatta.info/soubyouteate-taishokugo-22972.html

関連するQ&A