• ベストアンサー

栄養ドリンクについて

毎日、気力付けのために各社を三本飲んでいて続けていますが、なぜか心臓がキュッとなる感じがして拒否反応が出ます 飲みすぎでしょうか。 1日1本以下でしたのに外食に栄養バランスの懸念を感じ翌日のきもちを揚げるために飲んでいますが、やはり三本はまずいでしょうか。シールが今二百枚ぐらい貯まっています。飲めない場合日を越してから飲みますが、開封後が心配ですぐ空けるようにしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

うーん、違うこと教えちゃまずいでしょう。 きちんと、配合成分を検索するなら、ニコチンと、ニコチン酸と、ニコチン酸アミドは名前は似てるけど、違うものだとわかる。 構造式の一部が一緒でも、物は違う。 生体内で活用されるように、きちんと?ニコチン酸アミド=水溶性ビタミンです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%89 水溶性だから、余分に取れば、どんどんと無駄に尿中排泄されるだけの無駄遣いです。 それよりも、100mg単位でほとんどどの栄養ドリンクに配合されているカフェインのほうが問題です。 コレも水溶性ですが、たとえ一過性にしろ、コーヒーなどで取るよりもより、大量に濃縮されて心臓刺激しますから。 トイレも非常に近くなる。 かなり心臓刺激する成分です、だからこそ目がさめる、覚醒するのです。 昔、オリンピックで、きちんと?コーヒーを極端に濃縮してこんなもの飲めるか!のようなものを重量挙げ選手に頻繁に飲ませる国があって、 問題になったことがあります。 一時的に興奮状態を作り出すためですが、もちろん、体調が競技中に悪くなてバレた。  でも、ドーピングではないということにはなってますので。 「普通にそういうコーヒーが好きで飲むことは制限されてないから」だという 結論になってますから、状況的には、あなたも同じようなことですね。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。確かに“ドーピング”です(笑)なるほど違うものですね。カフェインにつきましては、寝る前に飲むのでカフェインなしのを選んでいます。ナンバーワンの方が仰るようにニコチン酸アミド配合は、キュッとなるのですが、カフェインレスです。飲み過ぎてヤバいぞという糖分や他の成分の可能性もあることを教えて頂き参考になりました。続けるかなやみます。

その他の回答 (5)

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.6

チョコラBBは 私の回答の一番目 ビタミンBですね。だから名前にBが ナイナミンはBプラス他のビタミン ユンケルはビタミン 生薬 カフェイン コンドロイチン硫酸ナトリウム・・・・腰痛 五十肩 等 痛み止め パントテニールアルコール・・・・・・ビタミン5 毛母細胞活性化 などいろんなものが混ぜこぜだけど 結局カフェインの効果だけかな。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。腰痛でも五十肩でもなく、ユンケルは辞めようかとおもいました。やはり糖分が気になります。人工甘味料は発がん性物質ですからやはり、こわいというか。飲まないと力が出ない気がして、実際、体が(気持ち)とても重くなったりします。プラセボ効果だけかなあ?。ありがとう、ございました。

noname#234392
noname#234392
回答No.5

飲みすぎ

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6878/20342)
回答No.4

いろいろ回答がついているようですが ただ「栄養剤」と言われてもピンキリですからね。 ビタミン系 カロリー源の栄養成分を食事として摂取しても それをエネルギーに替えるにはビタミンBが必要です。だからビタミンBを主とする栄養ドリンクで活力を上げるタイプ。 栄養成分系 外食ばかりで不足しがちな栄養成分の補給ドリンク。 興奮剤系 カフェインなどの興奮剤で一時的に活力を上げる。 興奮剤系だったら3本はちょっと飲みすぎ。「元気一発!!」などのセリフを言うCMの小瓶のドリンク剤とか それに似たもの ユ〇ケル等。 エナジードリンクなどの名称のペットボトルドリンク。 どういったものを飲んでいらっしゃるのか 具体名は

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

披露の予防と寝覚めのわるさからのみました。今効能が凄いことになっているので、ご一読くだされ。(笑)どれといわれるとその「一発」系です他にも、ナイナミンやチョコラビービーなど、メーカー違いのを飲んでます。ユンケルもあります。どのような差があるのでしょうか?ありがとうございますした。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

ビタミンA、D、E、Kなどが脂溶性ビタミンは、、過剰摂取すれば体内に蓄積され、副作用があります。 ビタミン過剰症と言われる病気もありますので、飲みすぎないことが大事です。 出来れば、1本で十分です。 栄養は、足りなければ、健康被害が出ますが、取りすぎてもより健康になれるわけではありません。 栄養ドリンクは、体に刺激を与える成分が含まれているため、健康に良いと思われているだけです。 本来は、食事だけで十分なのですが。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

ありがとうございました。仰るとおりまともな食事を作って食べるべきです。考えています。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.1

ニコチンは入っていませんか。 知らず知らずのうちに、中毒になっている可能性もありますからね。

NAYAMINAKUNARE
質問者

お礼

目から鱗でした!見てみます。たいへんありがとうございました。 祖父はヘビースモーカーでしたので、可能性があります。煙草は禁止命令が親から出ています。

NAYAMINAKUNARE
質問者

補足

さきほど、確認した所心臓がぎゅっとなるのは「ニコチン酸アミド」がすべて入っていて入ってない奴はならないですが、このニコチン酸アミドは、ニコチン=タバコなのでしょうか?宜しくお願いいたします。

関連するQ&A