- 締切済み
現在の総務職での年収と転職の相談
- 32歳男性が現在総務職で働いており、年収420万円ですが、同年代よりも低く生活が苦しい状況です。
- 現在の会社での賃金カーブがあまり良くないため、再転職を考えていますが、仕事にはやりがいがあるため、金銭と将来への不安が理由です。
- 皆さんはどのように対処するべきか、教えていただけませんか?
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
漠然とした”不安を抱えるなら”ここは、将来的飛躍の為、転職先探します、何も総務系仕事以外でも”現業部門なら”より高い給料が望めるもの。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>どのようなことをやっているのか >教えていただけないでしょうか。 組み合わせはこんな感じです。 技術者 管理職 英語と日本語を完璧に使いこなせる 特定分野の技術で世界トップクラス 広範囲で技術を見渡せる 海外の大学、大学院、首席で卒業 海外のその国の現地大手企業数社で技術者として働く 海外のその国の現地大手企業数社で各国にいる部下持ち管理職として働く >お金のある人との接点の持ち方ってどうすれば >いいのでしょうか。 私の場合は、そういう接点を持てる場所に住んでいます。 近くのバーとか飲み屋には金持ちがたくさん来るので、 そういう人達と話す機会があります。 あるいは、ゴルフで仲間を増やすとか。 >私の上司は常に「お金がない」が口癖 運気が下がってあなたも貧乏になるから、 そんな上司とは一緒に飲みに行かないのが正解ですね。 時間とお金のムダです。
お礼
めちゃくちゃ優秀ですね(汗 そこまでの道のりを想像しただけで、「私は今まで何をやってきたのだろう」と思ってしまいました。 英語は全くできませんが、今後の事を考えると必須項目になりそうですね。私も来年は英語を勉強しようと思います。 ゴルフは私も嗜みますが、仲間を増やすことができません(結局類は友を呼ぶに繋がりますが仲のいい身内のみとなってしまいます) 再度のご回答ありがとうございました。
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1816)
>自分の価値って難しいですね。何を伸ばしたらいいのか、何を勉強したら価値が上がるのか・・・ まずは、自分の強みになる部分を増やしていくことですね。 例えば、私もあなたと同じように複数のスキルと経験を持っています。 それぞれ1つ1つのスキルを見ると、それらを持っている人は多いのです。 が、その組み合わせたスキルと経験を持ってビジネスを できる人は日本では少ないです(というか多分いない)。 今後、AIのために総務、人事、経理で人材はどんどん要らなくなると思います。 あるいは、単純労働者で十分になるでしょう。 なので、強みを増やしていくのは重要だと思います。 >転職するにも理由が「金銭と将来的な不安」しかありません。 年収を増やすという意味では、歳ごとに年収希望目標を設定するが大事。 私は転職を何度もしていますが、結果としては いつも年収が上がっています。 20代のときから、30歳までに1000万円、40歳までに2000万円は ほしいとずっと思っていました。 現在は東京在住で、40代後半の外資系企業のリーマンで、 年収は年によって3500万円から4000万円くらい。 それから、金のある人達と仲良くして友達となるのが大事です。 自分と同じくらいの稼ぎの人たちと一緒にいると、 「類は友を呼ぶ」ってことになり、進歩がない。 私の場合だと、例えば自分の家の資産価値が5億円ある人とか、 毎年の確定申告で収める株式譲渡利益と配当金の税金が2000万円くらいの人とか。 彼らと話しをしていると、こちらも刺激を受けます。
お礼
興味深い回答ありがとうございます。 スキルの組合せは興味深いです。できればIce-Trucker 様がどのようなことをやっているのか教えていただけないでしょうか。 >金のある人達と仲良くして友達となるのが大事です。 > 自分と同じくらいの稼ぎの人たちと一緒にいると、 >「類は友を呼ぶ」ってことになり、進歩がない。 金のある人との接点の持ち方ってどうすればいいのでしょうか。一般の人と取り合ってもらえるのでしょうか。 類友に関しては共感します。私の上司は常に「お金がない」が口癖なので自分も人間的に小さくなっていきそうで危惧しております(なるべく飲みに行かないようにしています)
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
>自分の価値って難しいですね。何を伸ばしたらいいのか、何を勉強したら価値が上がるのか・・・ まだ手遅れではありませんよ ちなみに私は40を超えて転職したり起業したりしましたが年収は10倍以上、激増しました 考え方としては、 誰にも真似できない突出したスキルと経験で唯一無二の存在になるのか、 そこそこのスキルと経験を複数持つのか、 かと思います 例えば会計士のスキルしかないとせいぜい600万くらいですが、英語とITが使えて、何でもいいので一つの業態に秀でていれば、1500くらいのオファーはあります 総務、経理、人事、に長くいるのなら、働き方改革、電子契約書、ペーパーレス、育成制度改革、購買調達改善、などやれることは沢山ありますよね。 貴方が何をできるか、ではなく、何をすると会社や社会に貢献できるか、の視点さえあれば引く手数多になりますよ。ただの労働者ならアルバイトやAIで十分。これから日本は驚くほど貧しくなりますから、うかうかしてると生活すら厳しくなりますよ!
お礼
二度にわたりありがとうございます。 今の収入が妥当または多くて転職反対派が多い中参考になります。 もう少しhappyhappyjjjj 様の話を聞きたくなりました(笑) >誰にも真似できない突出したスキルと経験で唯一無二の存在になるのか、 >そこそこのスキルと経験を複数持つのか、 私もこれにすごく共感しました!私の場合は総務、経理、人事をやっておりますので後者となりそうです。 >ただの労働者ならアルバイトやAIで十分。 これも共感です。事務もAIの発展によって仕事が失われると思いますのでそれまでにAIに変えられない価値観を持ちたいです。 >何をすると会社や社会に貢献できるか これも大事な視点ですね。常にこの意識+社員に貢献できるかを考えていますが、削減できる額が全体の経費から見たらちっぽけなので評価はされないですね(笑) 自分の価値観を上げそういう評価をしてくれる会社に移りたいものですね。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9602)
ty24tyさん、こんばんは。 節約とやりくりですかね。製造だと製造手当てが付くと思いますから、450万円(ボーナス込み)までは出るでしょうね。でも、中堅クラスの会社の管理部門の係長ポストとしては大体標準だと思います。ただ、ボーナスに100万円のウェイトがあるのが偏っているといえば偏ってますね。ただ、このまま管理部門で転職を希望したり、退職金制度がないから転職するでは今よりも待遇の低い転職先になってしまう可能性だって否定できないですよ。思い切って製造手当ての付く会社内で製造に移籍するのが現実的だと思います。
お礼
給料は標準的なんですね。私の周りがたくさんもらっているだけの可能性も否定できませんけど。 管理部門はだれでもできるものではないと思っておりましたが、世間的にはそうでもないということがわかりました。 ただ、ここまで一貫して管理部門で積んできたキャリアを崩すことはしたくないので製造に移籍というのは考えられないですね。 貴重なご意見ありがとうございます
- kknow
- ベストアンサー率18% (16/88)
年齢にもよりますが、総務で420万円ってかなり高い部類ですよ。 たぶん退職金が無いからなんでしょうけど、ただでさえ転職が難しい総務で、それ以上貰えるところに転職なんて不可能に近い気がしますが。 総務は給料安いのが当たり前なんです。 代わりはいくらでも居るっていう仕事ですから。 直接的に利益を生み出す営業職や技術職の人間とは違うんです。 もちろんそれだけの見合った能力があるなら「スキルと待遇アップのため」として転職するのもいいと思いますよ。
お礼
>総務は給料安いのが当たり前なんです。 > 代わりはいくらでも居るっていう仕事ですから。 世間的にはそういうものなんですね。やりがいもあり、縁の下の力持ちとして非常に重要な部署と思っていただけにとても残念な気持ちになりました。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、皆さんならどのようにしますか? A、現状では、転職はしません。が・・・。 理由、転職して今以上の年収を得るのは不可能だから。 前回も回答したように、30歳で年収420万円は、同世代でも群を抜いてよい方です。それ以上の年収を得るケースは二つ。一つは、トヨタ、ソニーなどの大手からヘッドハンティングされて転職する。二つは、税理士か公認会計士の資格をもって独立開業する。それ以外に、ハローワークや転職ナビを通じて次を探しても、結果は悲惨なものに終わります。 >是非、我が社に来てくれ! 確か32歳の時でした。取引先から誘いがありました。自分に任された仕事を中途で投げ出すのもと思って、断りました。後で、考えると、これが大きな判断ミスでした。10年後、私が勤務していた工場は、倒産に向けてひた走り始めました。片や、取引先は、時代の風を帆に受けて大飛躍。「己の損得より全体の利益を優先すべし」という信条を曲げなった私は、まあ、飛躍のチャンスを失ったと言えます。 さて、質問者は、取引先より誘いを受けていますか?それも、時代の風を帆に受けている会社から。だったら、転職もありです。でなっかたら、転職はなし。というか、無理でしょう。 【転職を決意するのは・・・】 >会社は従業員120名の自動車部品製造業となります。 ならば、もしかしたら、業績が好調なのも、ここ10年の話ではありませんか?国内需要の持ち直しと海外需要の伸びを反映しての一時的な業績好調なのではありませんか?だとすると、収の大幅ダウンも覚悟しての転職はありだと思います。 国内需要は、これから縮小の一手でしょう。もちろん、海外需要は伸びます。が、伸びたら伸びたで、その伸びがある水準に達した時、部品調達システムに大きな変化の波が押し寄せるでしょうね。《系列調達からグローバル調達へ》、《海外工場は海外で調達へ》という大変化が押し寄せる可能性もあります。貴社が、そのような大波に現れた時、そこにリストラの4文字が出現することも十分にあり得ます。 >課長で500万円前後、その後は部長で800万円前後。 これも、その時は絵に描いた餅になるでしょう。 誤りを恐れずに断言すれば、質問者の会社は無くなっても、その上は生き延びます。我が工場が閉鎖された時、その上は、史上最高の内部留保。それを守るための工場閉鎖です。問題は、そういう位置での高年収だということです。つまり、10年後は約束されていないということ。 質問者が、転職を決意するとしたら、この辺りの予測次第でしょう。よーく、思案されたし。
お礼
初質問なので前回というのはよくわかりませんが・・・ 係長で420万は群を抜いて高いのでしょうか(少なくとも私の周りではヒラで残業少なくてももっともらっています) 回答者様の仰るとおり、好調なのはここ10年の話です!!その前は赤字を垂れ流していたと聞いています。 取引先からの引き抜き・・・ないです。たまに営業で来ませんか?と冗談で言われることはありますが・・・ よく考えて行動するようにいたします。ありがとうございました。
- happyhappyjjjj
- ベストアンサー率15% (62/395)
私が貴方の状況なら、転職します 稼ぎが悪いと、やはり家族みんなで苦労しますからね じゃあ幾ら稼げばいいか、となるかと思いますが、貴方にどれだけ価値があるか、もし大して価値がないなら、どこまで市場価値を上げられるか、それ次第かと思います。 総務、経理、人事、だと、どこまでのレベルかにもよりますが、なかなか転職は難しいのかなと思いました 今の会社にとって、貴方が在籍していることで企業価値が今後上がるかどうか、が目安かと思いますが、そうではなくて、誰がやっても同じ役割なら転職しても大して年収は増えないかと むしろ今の立場も危ういかもしれません ご自分の状況とご希望だけで転職を検討するよりも、企業から是非うちに来てください、年収は今の倍出します、と言わせるようにならないと転職しても苦労すると思います どうすれば良いか、は、ハイクラス転職のサイトを見て、どういう人が価値があるのかを見てみてください。
お礼
自分の価値って難しいですね。何を伸ばしたらいいのか、何を勉強したら価値が上がるのか・・・今の私にはわかりません(この程度ということですよね・・・)自分の価値をどう高めるかを知るためにハイクラス転職のサイトをのぞいてみます。ありがとうございます。
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
転職すれば年収は下がる可能性が高いかと思います。 何故なら転職すれば1からのスタートになるからです。 また年下の上司のしたで働く事になるかもしれないです。別に気にならないのであれば構わないと思いますが。どちらにせよもし転職するのであればよく考えてからにした方が良いかと思います。 32歳からの転職であれば転職活動もスムーズにはいかないかと思います。あなたが特別なスキルを持っていたり、他社からスカウトが来る程の人材であればスムーズにいくかと思います。
お礼
転職活動するなら現在の年収は最低確保+賃金カーブが現状以上は必須条件となります。最悪会社に残る覚悟での転職活動となるかなと思います。年下の人が上司というのは現職場では普通の事なので特に違和感ないですね(笑)
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
入社時の考え方によるのでは? 私は給与が高い未上場企業を意図的に選んだので、出世がなくてもご質問者さんより高い収入でした。 ご質問者さんは働き始めるときに、会社に何を求めてましたか? ここってご自身の信条の部分でしょう? で、ご質問は、他者と比べてどうとか、いまさら将来計画が、という観点を持ち出して信条の部分を曲げようとしているようにみえます。 信条を曲げてでも給与の高い、言い換えると管理職のノルマがキツい会社に移ってココロが壊れずに続けられるためには、ご自身の中か環境に強い動機が必要になります。 ここを満たせるかどうかなのでは?
お礼
実は今の会社は分け合って慌てて入った会社となります。そして残念なことに将来計画もありません。 ただ、管理職のノルマがきつい会社になった場合、私の心は壊れると思います。 そういう意味では回答者様のように、出世しなくてもいいからそこそこの給料がもらえて自分の時間が取れるような働き方をしたいです。(これはかなり無理があるとわかっての回答です)
- 1
- 2
お礼
転職に前向きなコメントありがとうございます。 しかしながら現業部門への転職は考えておりません。転職するならスキルの専門性を深められるような転職をしたいと考えております