- ベストアンサー
どうして日本人は車を買わなくなった
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経済成長率が低迷し、自動車のような年間維持管理費用が高い製品(推計年間80万円以上かかる。)を購入するだけの費用を出せない貧困世帯が深刻化しているとも言えますし、インターネットの普及で配送して貰う方が割安なので、自動車を購入する必要が無くなった人が多いとも言えます。自動車の普及が一周し、人口が増えなくなったので、消費が伸びなくなったのが原因とも言えます。 考えられる消費の落ち込み原因としては、本屋の倒産が相次いだ結果、本を買う為に自動車を利用する購買層が激減し、インターネット販売に置き換わったので、自動車の購入者が減少していると推定する事が出来ます。 もう一つは独身者が増えた結果、家族で自動車に乗車する購買層が減少し、それが自動車の需要に影響しているとも言えます。タクシー利用者が増えて、自動車を購入する必要が無くなったとも言えるでしょうね。 インターネット通販が増えた結果、自動車の必要性が無くなったのが、車を買わなくなった原因でしょうね。
その他の回答 (7)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17776)
>どうして日本人は車を買わなくなった 都道府県別の自動車の普及率データを見てみると 私の住んでるところは100%を超えてます。 つまり、一人1台は確実にある状態です。 東京や大阪などが特別なだけであって日本全体で見ればほとんどのところが100%を超えています。 それだけ公共交通機関の違いが地方と都心(特に東京)とではあるということでしょうね。 都道府県別の自動車の普及率データ https://www.kuruma-sateim.com/statistics/todouhuken-car-penetration/
- kiha181-tubasa
- ベストアンサー率47% (623/1322)
当地では免許年齢になると(高卒で就職する人は高校3年3学期、進学する人は大学1年の夏休み)ほとんどの人が運転免許をとります。そして、自分で稼ぐようになると自分用の車を買います。 鉄道路線は幹線があるだけで、バス路線が住民の足となっていましたが、ここ40年の自家用車の普及とともにバス路線は縮小し、本数が減りました。さらに地域の中の小売店も郊外の大型ショッピングセンターに押されて閉店し、自家用車がないと生活できないという悪循環になっています。 だから、車を買わなくなったというのは公共交通機関が充実して車がなくとも生活できる地域での事でしょう。 ただ、私も感じているのは「最近のティーンエイジャーはバイクに興味を示さない」という事です。ツーリングの集団に遭うことがありますが、オジさんライダー達です。 以前は、バイク免許年齢の16歳になるとバイクへの関心が高まり、当地の高校では「3ない運動(バイクを買わない、バイクの免許をとらない、バイクに乗らない(同乗しない))」が展開されるほどでした。高校では高校生のバイク熱を覚ますのに必死だった時代があったのです。 (この3ない運動は地域によってスローガンに若干の違いがありますが、目的は同じでした) 今の若者がバイクに興味を示さないのは、バイク以外の別の物に興味と関心を引かれているのでしょうね。
- kasiya117
- ベストアンサー率45% (404/894)
車を持たない事が成り下がったとは思いませんが。。。 車を持つ必要がある人が少なくなったからではないでしょうか。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
都会に住むと 車は不用品。 〇〇コレクション など 他にお金を使いたいものが増えてきた。 自動運転自動車の技術の完成はもう目の前まで来ている。そうすると車は家電。 カーディーラーではなく ヨドバシカメラ コジマ電器などで扱うようになるみたい。 自動車を操縦して走りたい人は サーキットでレンタル。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
今は、21世紀だと言う事を忘れていないか? > 可変圧縮比エンジンは日本では販売しないそうです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%9C%A7%E7%B8%AE%E6%AF%94%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3 それ以前に製造コストが掛かり過ぎる。 製造コストの安い… https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A 燃料電池自動車が実現出来た。 さらに燃料電池軽自動車の開発に成功した。 http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090115_.html 燃料電池を搭載した軽自動車を初めて大臣認定 https://newswitch.jp/p/4186 スズキ「軽FCV」2020年市販化へ。2輪の空冷式ユニット応用 50代♂ > いつかはクラウンという言葉もあった。 昔からクラウンが嫌いだ売れなくなって嬉しい 子供の頃から SUV が好き成人して余計に好きに成った。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
車は高くなったけど、所得が増えていない スマホなどにお金がかかりすぎて、余裕がなくなった。
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
必要なものが変わったから。
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者