今年、この動画と同じ要領で苗作りをするのですが?
今年から初めて、下記動画と同じ要領で水稲の苗作りをします。地域は滋賀県大津市南部です。品種は『キヌヒカリ』です。手動播種機、手作業による床土の詰め込みなどイメージはこの動画の通りです。
家の前に治水可能な苗代があり、ここに播種~発芽が終わった苗箱を置いて、トンネル管理を予定しています。
播種は4月初旬~中旬に予定しています。家族4人で播種作業予定です。これまで両親が主体で作業を進めて来ましたが、高齢なのと母が要介護状態のため、私が主体で作業を進めます。
http://www.youtube.com/watch?v=B6z5U9SIzjM&list=FLvkUaMAXalHQziBsH_...
何分、マット苗は初めての経験で手さぐりです。類似の質問もこのカテでさせていただき、大体の育苗の流れは分かったのですが、上手く行くか心配です。
この動画の手順で、疑問を感じた点があり、経験者の方に尋ねたいです。苗代育苗はムラが出来やすいと聞きますので
(1)トンネルの被せに使っている白いシートは何なのか?寒冷紗、ただの白ビニールシート?白色の不織布?もしトンネルに最初から透明のビニールシート掛けたら焼けたり枯れたりしますか?ブルーシートならどう変化しますか?当地域の4月の朝夕はまだ結構、温度が低い方です。不織布、シルバーポリフィルムは持っています。
みのる土付けでは播種後、苗代を水で十分潤し、均平にならし、苗箱を並べ、十分押さえて(1)不織布を掛ける(2)シルバーポリをその上から掛けるで苗の成長を待っていましたが、伸びが悪いとトンネル支柱を立て透明ビニールシートで覆っていたのですが、昨年は逆に焼け気味になりました。
(2)保湿のため新聞紙を掛けているが、必ず必要なのか?無いとどうなるか?
(3)苗箱の底には根が地面に根つかないよう、ユニチカ製のラブマット
http://item.rakuten.co.jp/aguila/rabumat/を敷きます。
またこれでも根が地面に根つかないように http://www.usagibataketokamebatake.com/products/detail.php?product_...のネット敷きを考えています。苗箱ラブマットだけで十分でしょうか?この根切りネットは敢えて必要ではないでしょうか?今まで苗箱の根切り作業が当たり前だったみのる社の土付け成苗箱だったので、この根切り作業の労力が負担でマット苗箱に替えました。
根切り作業をしたくないので、しない方法は他にありますか?
(4)先日の私の質問で http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010258712...
育苗器用のヒーターがないので投げ込みヒーターをセメント舟に入れて苗箱棚を保温シートで覆い、内部を温度30度位に熱すれば(サーモ付)代用出来るようなアドバイスをいただきましたが、本当に可能と思われますか?
楽天の口コミレビューで現にそのような使用方法をされた方が居られます。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/198680_10220349/1.1/ 本当にこのヒーターと水だけで育苗棚内部を30度位に上げることが出来るのか疑問です。
(5)この動画では床土入れ~播種の間の工程で『灌水』されて居ないようですが、手動播種機で播種する際、順番は
1.床土入れ→2.灌水→3.播種→4.覆土と思っているのですが、1.床土→2.播種→3.灌水→4.覆土でも支障はございませんか?みのる土付け成苗では床土に事前に水分を少し加えておりました。灌水をしないと枯れますか?手動播種機は播種と覆土が同時に行える容器バケツが2つ付いている播種機です。こんな感じのものです。
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u44357293 よくトンネル苗代育苗作業を知っておられる方、ご教導お願いします。
お礼
初めて、質問しました こんなに早く返事がかえってくるとは おもいませんでした。 早速、探してみます。 ありがとうございました。