• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:徒歩10分の勤務先に勤務する男性です。)

徒歩10分の勤務先での独り暮らしはできる?

このQ&Aのポイント
  • 時給800円台のアルバイト的な契約社員をしていましたが、本社が大阪、全国に勤務先がある会社に正社員として採用されました。
  • 親には、生活費名目で六万を渡してます。給料は手取り20万前後?
  • 徒歩10分の勤務先ではさすかまにあり得ませんよね。有り得るとしても、妹は家を出てる。私も家を出ると高齢両親のみが残る。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3

入社して8ヶ月だろうとチャレンジしてもOKですよ。 知り合いに警察官になった人を知っていますが、 その人は一旦、就職をしてからそこを辞めて公務員試験対策の専門学校に入って 地方で警察官の採用試験があると聞けば受けに行ってをして結構な数の試験を受けてやっとこさ受かったと聞きました。 入社して8ヶ月での所で気にしているみたいですが数日で辞める人もいますしそんなに気にしなくてもいいですよ。 それに、国家公務員に未練があるのなら受けたほうがいいです。 後で、うじうじとやればよかったと後悔したなら第三者としたらやらなかった方が悪いとしか言いようがないです。

January1112
質問者

補足

でも、母親は 実家の近所から通勤できるのは最大の贅沢だ。 それを辞めて、国家公務員を目指すのか。 馬鹿が。 親を捨てる気か。実家が空き家になるだろうが。お前なんか、独り暮らしなんかできもしねーくせに。うん、できねーな。うん。 (妹は結婚して家を出た。妹の夫も私と同じ長男らしいが、家業とは関係ないところに就職し、 新たに家を建てるらしい。つまり、うちの家系だけは、私だけは勤務先、結婚相手、居住地を選択する権利はない、と。そう言ってるとしか思えない。) 実家住まいだから、給料を家に入れないのもジコチューかとおもい、食費光熱費名目で毎月六万を渡してます。しかし、母親らは、これは家賃だ。使わない。もっと出せよ。 と。 (後から目指せば良かったとなっても) 受けなかったお前が悪いんやんけ バーカ 以上、母親らに言われてることです。 独り暮らししてるひとは、 就職決定前に 母親のゴーサインをもらっていますか?

その他の回答 (9)

回答No.10

こんにちは。 何を尻込みしているのでしょう。 ずっと温めていた思いなら、挑戦しないと。 あなたは親の保険として生きているのですか? 不合格なら親と同居で、今の仕事を続ける。合格したなら家を出る。二つの選択肢があるだけです。 家を出ることは親を捨てることではない。妹さんは親を捨てたのでしょうか?離れて暮らしているだけですね。また、一人暮らしができるかできないかはやってみないとわからない。ご両親には思い入れのある家ですが、空き家になったら取り壊せばいい。親や親せきを説き伏せようと思わず、合格したら結果を伝えるだけ。目の前にある事実を淡々と伝えるのです。 しかし、その話も全て合格したらのこと。悩むのは後、順序が逆です。 ただ、あなたに精神疾患などがあって、親の見守りが必要とされる場合は、現状が良いと思います。

January1112
質問者

お礼

ありがとうございます すべては合格してから、といいますが、 学生時代から、 合格うんぬん前から 一次試験を受けようとする段階から 勤務先に都内が入ってると 都内はだめだよー、絶対ダメ、ダメに決まってるだろ 長男が家を出たら親だけが残り、親は詐欺被害に遭いやすくなる。空き家になったら壊す?妹の帰る先がなくなるだろが。自分勝手なやつまな。 だから、合格うんぬん前から学生時代から十数年、頭抱えてるんです。

January1112
質問者

補足

精神疾患とかはないですが。 現状、となると 転勤辞令が出たら辞めるしか。 たぶん、辞めたときには 公務員も完全、年齢的にアウトになってる。 後悔するなーと。 一番なりたかったやつは一度も目指すのを ゆるされず、やり損ねた。

回答No.9

> 六万をせしめるなんて、毒親 > 親に渡すのは多すぎなの? おたくは、たぶんお父さん名義の持ち家ですよね? 高額な家賃のマンションとかじゃないですよね。 たぶんJanuary1112 さんが、産まれたときから住んでいる家ですよね。 ワタシなら光熱費として、1~2万しか渡しませんね。 食費を出せといわれたらもう5千円くらい出すかも。 > 親いわく、 > 民間アパートに住んでるやつはみんなそのくらい払って生活してる! > と。 だから・・・ね。 そういうこと言われちゃうから。 いっそ、となりの町にアパートを借りてしまえばいいのに ・・・って言ったのよ。 週に1回くらいの頻度で、実家に顔出せばいいのですよ。 経済力があると、実家を出て東京に行きたいとか 言い出されかねないから。それが、嫌だから。 飛び立てないように 羽を、もごうとしているとしか思えないわね。 将来の目標のために貯金したいから と言って1円も親に、出さないのも手ですよ。 「出てけ!」って言われたら。 シメシメ。

回答No.8

自分の心の声にしっかり耳を傾けて、素直に従いましょう。あなたの人生の船長はあなたです。行くべき方向は船長であるあなたが決めましょう♪

回答No.7

> やれ 転勤族だ やれ 実家を出ること必至だ やれ 母親らに、東京でも大阪でもどこへでも行ったらええだろ!みたいに凄まれる この「呪い」ね。 呪縛ね。 男の子にとって、母親は・・・大きな存在だし。 肯定されたいという「気持ち」「想い」は、どうしても大きいのでしょう。 それが、「自立」を阻むよきがあるのよね。 会社で「沈黙」をつらぬいてるのは、大正解です。 「思考の整理学」 (ちくま文庫) 文庫  外山 滋比古 (著) 「もっと若い時に呼んでいれば・・・という宣伝フレーズ」が、引き金になって大学生に再認識されて売れている本だそうです。 あまり・・・人に本をすすめるのは好きではないのですが。 この本の中に 「グライダー人間」 「飛行機人間」という言葉が出てきます。 今回は、試験の「合否」よりも、 自分の人生とは 何かということを 「自分発信(飛行機)」で考えなくてはいけない局面です。 だから、応援したいのです。 親のいいなりにしか飛べない(グライダー)の卒業の1歩 お母さんに「褒められたい」というところから脱却して 飛び立って成長してくださいね。 息子が、1人前になること。 これにまさる「親孝行」は 本当はないはずなのですけどね。

January1112
質問者

補足

六万をせしめるなんて、毒親 親いわく、 民間アパートに住んでるやつはみんなそのくらい払って生活してる! と。 親に渡すのは多すぎなの?

  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.6

何であろうがチャレンジでしょう。親戚は面倒をみたくない、親御さんは将来にあなたに面倒をみてほしいから文句を言います。しかしあなたの方が通常は彼らよりも長い人生です。年齢制限があるものはぜひ挑戦なさるべきです。私は息子でも同じことを言うでしょう。 不健康、貧乏(多くは結婚相手を間違えることが下落の始まり)犯罪人、精神病を避けることができれば、資金面で親御さんを将来的に助けることが可能です。安定収入と安定収入で生きる人達との環境はそれらを遠ざける可能性が高い。それこそむしろ親にとって有難いはずです。人間はロボットではないので、資金も稼ぎ介護労働も出す、これでは自分が倒れます。子供は親の所有物ではありません。既に産まれた時から、親は育てる義務はあっても、子供を所有しているという感覚を持つべきではないと考えます。あなたの場合妹さんと分担することが可能です。一人暮らしであろうが何であろうが、必要なら人間は出来ます。やるしかないからです。そんなものを心配する方がおかしいです。まだご両親は決定的に介護が必要ではないですよね。まだ普通に生活が出来ておられると思います。まして高齢者は利用できるサービスもあります。やはり長く生きる側こそ、何事もチャンスを逃さない方が良いと思います。

January1112
質問者

お礼

度重なる補足にも回答いただき、ありがとうございました

回答No.5

> 正社員入社8ヶ月目でも、再来年までしか受けられない国家公務員の再挑戦はかまわない、ということ? はい ぜひやるべきです。 >一次試験の筆記試験は通過できるみたいで、 ネックは >体力測定という名の試験です。 それさえクリアすれば最終合格できるかもしれないんですが。 ここまで、勝算ありなら・・・行動を起こす価値ありではないですか。 現在の勤め先には、体調不良(嘘も方便)などで休暇をとって、こっそり受験できる状態ですか? (ここも、大事ですよね。落ちたときに元のレールに戻れるのか。) その悩みなら、おおいに悩んで「決断」は慎重にすべし。 実は、ワタシ自身も「自宅組」でした。 ずいぶん長いこと親と自宅に縛られて自立が遅れました。 うちの場合は私が、25才のときに父が「心臓病」を発病。やむを得ない面がありましたが。 父が発病する前に「自宅」をはやく出て独立する経験をしておくべきだった。と人生の悔いがあるのです。 一人暮らしをするといったら「親をすてるのか」と、母に言われました。 つい、他人事とは思えなくて・・・ それに前回の質問も、読みました。まだ・・・あきらめられてないのですよね。 最近、雑誌で、南 伸坊( イラストレーター)のエッセイを読んだのですが。彼は、高校受験も大学受験も入社試験も落ちまくっている青春時代だったそうで。でも、試験に落ちたからこそ、いまの僕があると語っていて。 試験は落ちても人生としては、ちゃんと「意味」があるのだ。ということを、あらためて考えさせられました。 いちばん悪いのは、「言い訳」をみつけてチャレンジから「逃げること」だと思います。 とくにマスコミがつくりあげた「親孝行」という幻想が、要注意。 言い訳にしても、世間から責められにくいような気がして自分をごまかせるから。 それにしても、息子の給料から「6万円」も、せしめるなんて、「毒親」の範疇ですよ。 この状況を「あたりまえ」にされないようにしないと。 「良い子」になりすぎないように。

January1112
質問者

補足

そもそも、国家公務員をうけることは 会社の上司、先輩、後輩誰にも話したことないです。 学生時代から就職活動を制限されて、頭抱えてしまっていたので、これを目指したい、やりたいと思っても、 やれ 転勤族だ やれ 実家を出ること必至だ やれ 母親らに、東京でも大阪でもどこへでも行ったらええだろ!みたいに凄まれる で、心の中に無理やりしまいこんでしまう癖がついてるので、受けるのを話したことないです。会社では、ただ、何も考えずひたすら目の前の仕事を処理するのみ。

  • 404113
  • ベストアンサー率7% (26/334)
回答No.4

何を相談しているのかよく分かりません。 ご実家から出たいということなのか、せっかく正社員になったのにという話なのか。 文面からは主体性がなく、人の意見に左右されすぎる姿かみえます。 何をしたいのかを明確にして今後の振る舞いをお考えになる方がよいかと思います。

January1112
質問者

補足

要約します 1 長らく時給800円台のアルバイト的な契約社員をしていた男性が別の会社の正社員として採用され、はや8ヶ月。 一方で、再来年までしかチャンスがない国家公務員社会人採用試験を最後のチャンスとして最終合格したいというのはまずいか。 今の会社は、今でこそ、実家から徒歩10分だが、本社が大阪であるので、最低限、関東甲信越一円の転勤必至。 国家公務員に採用されると、転職二回目で、 官舎住まい。 長男で、親高齢で、独り暮らし未経験では やるのは自分勝手か。 2 独り暮らししてるひとは、就職決定前に母親から家を出るゴーサインをもらえたか。 3 家業もしてもない家でも、 親が気に入らなければ 息子には 進路決定権、居住地選択権、職業選択の自由はないのか。

回答No.2

大事な局面ですね。 ぜひチャレンジして・・・しまいましょう 落ちてしまえば 進路が すっきりとしますし・・・ 合格してから 悩めばよいのです。 親は、重病でも 孤独でもないので (子供にかえる年齢の)年寄りが わがままを言ってるだけなので 無視でよし。 6万円なんてあげすぎよ・・・ 実家なんだから  光熱費だけ いれればよいのよ 馬鹿ねえ だから…金目当てに アナタをはなさないのよ。 年金をもらってるはずよ。 6万円あれば、 アパート借りれるわよね。 そのお金で、となりまちにでも 家をでてしまえば、いいのに。 January1112 さんも ひとりぐらしの 苦労や寂しさを 経験するべし。 親を捨てる気かといわれても 動揺してはダメ 昔から 役者になりたいとか・・・ 漫画家になりたいとか・・・ ボクサーになりたいとか・・・ みんな 親にぶんなぐられて どなられて 家出して 夢をかなえるために チャレンジして 世間に飛び出して 1人前になったのです。 それが、普通で健全なのです。 世間知らずのまま 親に、依存して、依存されては 不健全です。 「親孝行は、3才までですんでる」 という言葉もあります。 親孝行 言い訳にして 人生のチャレンジから逃げていては 何もできない 人間になってしまいますよ 自分の人生が、カラッポで なくなってしまうわよ そういう男性が 生涯独身で 親が死んで いなくなってから  呆然としているケースを、知っています 彼のアイデンティティが 「親孝行」しかないの。 親が死んだら  親戚も冷たいって 愚痴をきいてあげてたけど。 正直言って、あわれだったわよ。 これから 嫁もらって 子どもつくって 自分の家庭を作って 自分の人生を作っていかなければ ならないのに 親に、人生のエネルギーを そんなにも 吸い取られてたら 自分の人生がなくなってしまうわよ。 January1112 さんの人生を January1112 さんが好きにするのは あたりまえです。 親不孝といわれることを 恐れないで・・・ 放蕩息子といわれてもいいの バカ息子といわれていいの 親子の縁は、 何やっても 切れませんから 安心していいのよ。 親戚なんて もっと関係ないわよ。 口出すけど、金出さない親戚と 昔から言うのです。 親戚も、老人を押し付ける相手が いれば、自分達に都合がよいだけ! 岡本太郎の言葉を贈ります 「僕は逃げない 晴れ晴れと闘う」 日本の社会は、ただでさえ これから大変なんです。 グローバル化とやらで 年功序列の制度がこわれてしまい。 まじめに一生懸命働いても 中高年になったときに、給料がふえません。 それどころか 昔の給料が高くなる世代は リストラにあいます。 まじめなだけだと お金が稼げるのは 20代~30代だけなんです。 その時代を、親に捧げてしまったら ・・・ぞっとしますね。

January1112
質問者

補足

ありがとう えらく長く回答をしていただきましたが、 つまり、 正社員入社8ヶ月目でも、再来年までしか受けられない国家公務員の再挑戦はかまわない、ということ? ちなみに、 一次試験の筆記試験は通過できるみたいで、 ネックは 体力測定という名の試験です。 それさえクリアすれば最終合格できるかもしれないんですが。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

実家暮らしなら金を貯めることは容易なはず。それで家を買う金を貯めて一括購入で持ち家を狙うのも一つの考えです。通勤時間が短いというのは実に恵まれています。ただ、正社員であれば職場によっては転勤もある得ますけど。

January1112
質問者

補足

ありがとう そうです 関東甲信越には最低限、転勤があるそうです ただ、それとは別に、 再来年まで年齢的に受けられる可能性がある 国家公務員採用試験社会人枠 を合格目指してチャレンジすることは世間的にゆるされるか、と。

関連するQ&A