- ベストアンサー
痛風 肉たべたら?
昼に牛肉 どんぶりを食べました。 今痛風で 困っていますが・・・ 体力も欲しいからつい食しました。 Docter は たまには良いけど (1)適度な運動しなさい (2)そして今以上に水を飲んで! の Advice されました。 元気になる処方を 有識者様! 教えてくださいませ。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
以前の痛風に関した回答を一部手直ししました。痛風イコール高尿酸血症という風にとりがちですが、実は痛風は高尿酸血症の約10%だけです。ですから、逆に10%に入る人は心臓などの大病に繋がる確率がかなり高いと言われています。痛風の人は尿酸値が高いのは間違いありませんが、数値そのものより尿酸値の急な変動が(ほとんどが急上昇)主な原因とされています。尿酸値の上がる原因は尿酸を作りやすい食べ物(高プリン体)の摂取ですが、陥りやすいのが肉食で高カロリー高脂肪食など=尿酸値を上げるということです。まず肉でもっとも高いのは鶏肉です。レバーは牛、豚いずれも高いですが、鶏ささみや牛ハツなどのあっさり系はかなりプリン体が高い。そしてレバーに匹敵する高プリン体は実は魚です。サンマ、カツオ、スルメイカ、アジ(生、干し)カニ、大正エビ、マグロ、鰯、牡蠣、真鯛、ブリ、ヤリイカ、キス、サケなどはいずれも牛ヒレや、ラム肉より高プリン体含有食です。つまり日本人の好きな魚のほとんどが尿酸をあげます。意外なのはあん肝の酒蒸しやアサリ、ホタテ、イクラ、しらす干しはプリン体が低い事です。 健康の為、肉類を控え魚中心は必ずしも尿酸には良くないという事です。 これ以外はアルコールが有名ですが、プリン体だけでなくアルコール全般が尿酸をあげてしまうので、プリン体オフだから安心というのは大間違いです。 プリン体高含有食品の摂取量を減らす。水分を多く摂り、酸の排泄量(尿として)をあげる事。過度の運動で脱水にならないように。アルコールは尿酸をあげるだけでなく脱水も誘引しますので控えめに。痛風は尿酸の変動で誘発されます。1度出来てしまった痛風結晶体は尿酸値を6未満で1年半維持しないと消失しないとされています。問題は食事で徹底的にプリン体の高い物を食べないという事は現実的に無理があり、また体調や体質によって変動幅が多いという事。ですから、お薬により尿酸生成(過剰生成分のみ)を抑えるか、尿中に多く排泄させるお薬を使う。尿酸を下げる薬は痛風のお薬ではありません。痛風発作時には禁忌です。(急に尿酸を下げると痛風は悪化します。) 野菜ではタマネギやリンゴなどは尿酸値をさげます。 痛風は生活習慣病といってもよく、一ヶ月頑張っても駄目です。極端な事をするより続けられる事をした方が良いと思います。
その他の回答 (3)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
痛風に関しては牛肉、どんぶりは何ら問題ではありません。すでに痛風であれば、食事療法は意味が(効果が)ありません。即刻尿酸値降下剤を服用するしかありません。それに加えて、適度な運動、水分補給は援護射撃になります。肉食をやめても痛風は治りません。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9142)
薬は出ていますね。痛風は薬でしか対処できない病気のようです。試みに肉を食べたらどのくらい尿酸値が上がるか医師に相談して確かめてみてはどうでしょうか。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
僕は有識者ではありませんが、赤い肉と赤いワインは昔から王様の病気の元で、痛風を引き起こすこと請け負いです。お医者さんのおっしゃる通りです。
お礼
即刻尿酸値降下剤を服用。 加えて適度運動、水分補給は援護射撃。 肉食をやめても痛風は治りません。』 お詳しい内容に深謝いたします。 有難うございます。