- 締切済み
痛風にはプリン体は関係ないの?
主人の尿酸値が以前8.5と言われ、薬を飲んでいたら下がったので今は飲まずに過ごせるようになりました。 最近糖尿病予備軍と診断され食事に気を付けており、糖質制限も頑張ってきたつもりです。 また尿酸値が上がらないようにプリン体が少ない食材を使って料理してきました。 しかし、主人からプリン体は痛風には関係ないって先生が言ってたよと言われてびっくりしました。 すぐにネットで調べましたが最近はあまりプリン体は関係ないんですね! それだったら食事も悩まないで済むので助かるのですが本当にプリン体は痛風に関係ないのでしょうか? もともと主人の食生活は暴飲暴食とは程遠く、好き嫌いはなし、野菜も食べるしたばこは吸わない、酒は年に1~2回の忘年会か新年会だけです。焼酎しか飲みません。ただお肉は好きです。 体重に対しての筋肉量が多く痩せるイコール筋肉が減るという感じです。 ですがおなか回りは超メタボで、そこだけ痩せません。 普段、デスクワークで運動は全くしません。会社ではコーヒーやお茶はよく飲んでいるみたいです。 家では水分はとりません。 プリン体が関係ないとすると尿酸値が高いのはなにが原因なのでしょうか? 会社ではかなりストレスたまってるみたいに思います。 生活や食生活について、病院で指導してもらってと主人にお願いしてますが仕事がなかなか休めないのと面倒なのかいつも喧嘩になります。私なりにいろいろ調べてますが素人なのであまり自信がありません。 痛風は痛すぎると聞きます。なってからでは遅いし発症したらしばらく身の回りのことは何もできないはずです。 これ以上私の負担が増えてしまうとなると参ってしまいます。 なんでも結構ですので体験談や知っていることを教えて頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- honegon
- ベストアンサー率66% (175/265)
>最近はあまりプリン体は関係ないんですね! あまり正確な言い方ではありません。 正確に言えば、「プリン体をあまり厳格に制限する必要がない」という考え方になってきたということです。 尿酸の生産が過剰な人、尿酸の排泄が悪い人など個人差がありますので、どれだけ不摂生をしても尿酸が上がらない人もいれば、しっかり食事制限をしていても尿酸が上がってしまう人はいます。食事や運動を気を付けても尿酸が上がってしまう人はちゃんと内服で尿酸値をコントロールすることが重要です。 痛風発作のみに注意が行っているように見えますが、高尿酸血症も動脈硬化のリスクの一つです。 心筋梗塞などで早死にしないためにも、糖尿病予備群、超メタボという状態と合わせて尿酸もコントロールしていきましょう。 お大事にして下さい。
- jun-tsuboi
- ベストアンサー率8% (164/1938)
こんにちは。 痛風とプリン体…関係あります。 ・お酒 ・レバー ・光り物の魚 ・イカ ・タコ ・納豆 などは尿酸値を上げる食材です。 尿酸値が上がれば痛風になります。
お礼
皆さんいろいろなご意見がありますね。 今これといった結論はなさそうですが食事には気をつけていきます。 教えていただいた食材は頻繁に食べていました。量を減らして様子見ていきます。 ありがとうございました。
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
痛風の原因は、実は、正確には、わかっていません。 痛風の診断基準は…… A 尿酸結晶が関節液の中にある B 痛風結節:化学的もしくは偏光顕微鏡検査で尿酸結晶が存在することが証明 C 以下の11項目のうち、該当するものが6項目以上ある 1.症状が出てから24時間以内にピークに達している 2.関節炎の発作が過去2回以上 3.1ヶ所の関節に症状があらわれる 4.関節がはれて赤くなる(発赤) 5.足の親指のつけ根の関節に痛み、はれ 6.片側の足の親指のつけ根に発作 7.片側の足首の発作 8.痛風結節と疑われるコブがある 9.高尿酸血症である(尿酸値が高い) 10.非対称的な関節のはれ A、B、Cのいずれかが証明されれば良いとされていますが、 Cが一般的です。 ここで、「9」に注目してください。 11項目中6項目ということは、「9」は必須ではないということです。 つまり、尿酸値を上げるプリン体をコントロールすることが 「絶対」ではない、ということです。 プリン体が関係があるのか、ないのか、 個々のケースによって違うということです。
お礼
なるほど。 分かりやすかったです。 必ずしも尿酸値が高いから痛風になるとはかぎらないんですね。 様子を見ていきます。 ありがとうございました。
- goufraig
- ベストアンサー率11% (10/84)
プリン体が関係ないなんてどのいしゃがそんなこと言うんだろw 確かにプリン体と関係なしに尿酸値が上がる人も居ます そういうことだと思うよ 遺伝やストレスによる人も居ればさまざま プリン体がまったく関係ないというのはそういう場合 メタボの人は遺伝やストレスよりプリン体を疑った方がイイよ
お礼
本当人それぞれだと思います。医者からきちんと説明してもらいたいのですが肝心の主人はなかなか病院に行ってくれません。 取り敢えず食事に気をつけます。 ありがとうございました。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
確かに、プリン体が代謝されて尿酸になるので、プリン体が多い食品を沢山食べれば尿酸が増えます。 ですが、食事から取るプリン体よりも「自分自身が作り出すプリン体の方が、はるかに多い」のです。 最近の研究では「摂取するプリン体より、自分自身が作り出すプリン体の方が、尿酸値上昇の影響が遥かに大きい」と判ってきました。 自分自身が作り出すプリン体は、高カロリーの物を沢山食べたり、アルコールを沢山飲んだりすると、どんどん増えます。 なので「プリン体ゼロ」って書いてあるビールなどをがぶ飲みすれば、プリン体がゴッソリ増えます。プリン体ゼロなのにね。 逆に、プリン体が多くても低カロリーの食品であれば、そんなに尿酸値は上がりません。 とは言え、低カロリー、プリン体ゼロでも、食べ過ぎ飲み過ぎをしては駄目です。
お礼
難しいですが食事の管理を頑張りたいと思います。 分かりやすくありがとうございました。
お礼
薬に頼らなければいけない人もいるということですね。 痛風だけでなく動脈硬化についておしえていただきありがとうございます。 健康的な食事に気をつけます。 ありがとうございました!