• 締切済み

「ぶっきら棒」の対義語は「優しい」でしょうか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%B6%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%89%E6%A3%92%E3%80%80%E5%AF%BE%E7%BE%A9%E8%AA%9E 「ぶっきら棒 対義語」 でみても同義語しか出て来ません

みんなの回答

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.7

「愛想のいい」 「いやにぶっきらぼうな店員」⇔「いやに愛想のいい店員」

  • stss08n
  • ベストアンサー率16% (454/2764)
回答No.6

ぶっきら棒・・心配り有る  丁寧至極  忖度行き届いた 等々でしょう。

回答No.5

ぶっきらぼうには 優しくない という面もあるが、 反対語が 優しい かとなると、そうではないと思うな。 ぶっきらぼうな人の反対は優しい人ではなく、「とっつきの良い人」だろう。 「人当たりの良い人」とかも。 「八方美人」はちょっと違うか。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

元々が俗な態度を指す俗語であり、 逆の意味で俗語に転換される可能性は低いと思われます。 逆の意味を指す表現としては、 「懇切丁寧」という言葉が有ります。

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.3

(1)相手への感情表現の多寡 ぶっきら棒 ⇔丁寧 ⇔じゃらくら ぶっきら棒 ⇔おおどか ⇔うじゃけり (2)相手への思い遣りの多寡 ぶっきら棒 ⇔親切 ⇔お節介

回答No.2

あなたがリンクしたページの類語に,「素っ気なさ ・ 不愛嬌 ・ 不愛想 ・ 不愛敬 ・ 無愛敬 ・ ぶっきら棒 ・ 素っ気無さ ・ 無愛嬌 ・ 無愛想」,「言動などが粗野であること,ガラッパチ ・ 乱暴 ・ ぶっきらぼう ・ 素っ気ない ・ 丁寧でない ・ 蛮カラ」などとあります。 これらをひっくり返すと, 素っ気なさ  > 気のある,情のある 不愛嬌  > 愛嬌のある 不愛想 >  愛想のいい ガラッパチ,乱暴,蛮カラ > 上品な,優しい,柔和な 丁寧でない  > 丁寧

noname#252332
noname#252332
回答No.1

丁寧とか慇懃とかです。

関連するQ&A