• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:業務用卓上真空包装機)

業務用卓上真空包装機の購入について

このQ&Aのポイント
  • 業務用卓上式の真空包装機を探していますが、10万円以内で購入できるものはあるでしょうか?また、中古のトーセイの包装機は高額なため手が出せません。
  • いくつかの無名のメーカーから5万円前後で販売されている真空包装機もありますが、品質や会社の評判がわからず困っています。
  • 購入するなら割り切って使おうと思っていますが、真空包装機に詳しい方や製品に詳しい方からのアドバイスをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

真空包装については殆ど知らないですが、真空ポンプは常用しています。 とりあえず気になるのは、両製品とも油回転ポンプ(ローターリーポンプ)を利用している点ですね。 このポンプは大量の空気を放出する場合(大気圧からの減圧当初など)では内部の油が激しく泡立ち、油煙(オイルミスト)が排気口から出てきます。ですので、定期的な排気口フィルターの掃除が必要になります。これが簡単かの確認が必要です。 https://www.ulvac-kiko.com/faq/faq_q02.html また、水分のある物の真空引きですので、水分が蒸発し、ポンプ内部の圧縮で結露する現象が起きやすいです。そうすると、油が潤滑性を失い、ポンプの摩耗が急激に進んだり、ポンプ内が錆びたりして故障に至ります。 https://site.ngk.co.jp/lab/no227/ 内部の結露防止として、圧縮途中で大気や乾燥気体を取り込み、吸気した水蒸気を希釈するガスバラスト運転という方法があります。なので、このガスバラスト運転を行っているか、特に湿気が多い環境用に大気ではなく、乾燥気体をつなげることができるかが重要になってきます。 乾燥気体は窒素ガスボンベから窒素だけを供給したり、エアコンプレッサーとエアドライヤ(除湿器の1種)を使って供給します。 https://www.ulvac-kiko.com/faq/faq_q16.html 両製品ともこれらに関する情報は記載されていないですね。 あと、ハギオスの方は丸のPSEマークを「取得」と記載していますが、PSEマークは「届け出」をして表示するだけのものです。なので、届け出書類の記入漏れなどの事務的確認以外は何の検査もされません。 当然、第3社がお墨付きを与えるわけではないので「取得」することはできないものです。 よって、電気用品安全法の理解に乏しいとの疑いが出てきます。 http://www.sgs-jpn.com/howtowhy/pse/howtogetpse/index.htm

関連するQ&A