- ベストアンサー
大相撲の取り組み
大相撲九月場所を見に行こうと思っています。 目的は、三段目の外国人力士の取り組みを見たい、応援に行きたいためです。 ですが、幕下以下の力士は、取り組みが一場所7番しかなく、開催されている15日間のうち、どの日に行けばその力士が出場するのかがわかりません。 新番付の発表は8月30日だそうです。それまでおそらく取り組みの日程も決まっていないのではないかと思うのですが、チケットはそれからでも買えるものでしょうか。 ご経験のある方、ご教示ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひところの貴若ブームのころはチケット争奪戦の有様でしたが 最近は土日以外は当日券で楽々入場できますね。 土日でも、満員御礼にならない日もあると思います。 ですから、平日でも構わないのでしたら 取り組みの発表があってからでもチケットを購入できるはずです。 ついでにアドバイスしますと、 取組は朝の8時ごろから行われているようですが やはり幕内の取組にあわせて来場する人が多いものです。 三段目あたりの取組でしたら枡席もがらがらでしょう。 当日券で椅子席で入場しておいて、あいている枡席で観戦する これがおすすめです(いいことではありませんが) もちろん正規のお客さんが来たら「ごめんなさい」と言って きれいに場所を明け渡すのはいうまでもありません。 私は一人枡を取ってもそんなに早く行かないのですが 行くと必ず誰かが座っていたり荷物置き場にされています。 枡席は女性4人でも狭いんですよね。 警備員も通路での立ち見以外はうるさいことは言いません。 この手を使えばごひいき力士の取組を一番でも余計に観戦することができますね。 平日がねらい目です。
その他の回答 (1)
- alive2004
- ベストアンサー率58% (126/216)
◎大相撲人気ピークの頃とは違いますので、特に良い桝席を『多分????』でなく、大人数で無ければ可能かと思いますが・・・・・・・・自信なしです。 ◎また、『新番付の発表は8月30日だそうです。それまでおそらく取り組みの日程も決まっていないのではないかと思うのですが』については、通常「取り組み」の発表は「前日」です。 ◎と云うのも、勝ち星の数に因って「取り組み」を決めますので(これは、横綱でも幕下でも)、番付発表と共に15日間の取組表が発表になる訳では有りません。 ◎ですから、千秋楽に前列の枡席を確保しても、「千秋楽」の雰囲気は味わえますが、13日目辺りに優勝が決まってしまうと、正に消化取り組みになってしまいます。 ◎ご存じかと思いますが、九月場所チケット関係のページです。 http://www.sumo.or.jp/ticket/index.html#tokyo ◎ご参考まで・・・・・
お礼
ありがとうございます。 取り組み表の発表が前日だと知ることができて助かりました。 ありがとうございます。 お目当ての力士さんはそんなに強くなくて(残念)、本当に応援したい、という感じでしたので、とくに千秋楽でなくてもいいのです。あせらず、取り組みの発表を待ってチケットをとろうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 枡席に移動可能だとはびっくりしました。 そして、枡席が狭いということもびっくりしました。 お目当ての力士以外にも、いろいろ楽しめそうだなぁとわくわくしてまいりました。 平日を狙っていきたいと思います。ありがとうございました。