- 締切済み
大相撲 空欄を埋めてください
大相撲においては、幕内、十両、幕下、三段目、序二段、序ノ口の6つの( )があり、それぞれの( )ごとに優勝力士が決まります。( )に共通して入る語句は何ですか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FUTATUMITTU
- ベストアンサー率29% (87/291)
回答No.3
№2です 6つの場合は「階級」です 2番で回答した「格付け」は 幕内を横綱、3役(大関・関脇・小結)・平幕 と分けた場合です よって優勝力士が決まるのは「階級」です。 NHKでは格段の優勝力士「各段」とも言っています
- FUTATUMITTU
- ベストアンサー率29% (87/291)
回答No.2
共通して入る語句は何ですか。(格付け) この格付けを表にあらわしたのが「番付表」です。 相撲には、下記に挙げる格付けあります。 横綱(よこづな) 大関(おおぜき) 関脇(せきわけ) 小結(こむすび) 前頭(まえがしら) 十枚目(じゅうまいめ) 幕下二段目(まくしたにだんめ) 三段目(さんだんめ) 序二段(じょにだん) 序ノ口(じょのくち) 格付け最高位は横綱。 そして大関・関脇・小結は三役(さんやく)と呼ばれています。 この三役と横綱を除いた幕内力士が前頭。 前頭は役のついていない幕内力士であることから 平幕(ひらまく)とも呼ばれています。 十枚目とは十両力士のことで、この十枚目以上 が関取と呼ばれる力士のこと。 前頭以下は、さらにそれぞれの格付けの一番上は筆頭、 二番目は二枚目、三番目は三枚目という名称の順位があります (東西いるので各2人)。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1600/4810)
回答No.1
番付 下記、参照下さい。 https://spojoba.com/articles/557 あと、番付には6つの階級と、10種類の格付けがあります。