- 締切済み
タワマンで何十階とかに住んでる場合
地震とか火事とかあったら終わりじゃないですか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
まあ火事については、消防署の指導に従っていますので、問題ないとは思いますが、物件が古くなると、住民の意識も下がりますので、そうなってくると予想できない火事、事故も起きるかもしれません。私の勘違いかもしれませんが、東京生まれ、東京育ちの友人で、タワーマンションに住んでいる人はいません。どこが悪い訳ではないのですが、人間が住むには、環境として不自然さを感じます。
- hiromegumi42
- ベストアンサー率10% (21/204)
ほんと、何故高層マンションを選ぶのか不思議ですよ。会社の避難訓練で高層階から下まで降りたときに、絶対に高層マンション住まないと決めました。 海抜ゼロメートル地帯も同じです。 命が危険なところにはすみません。
- foomufoomu
- ベストアンサー率36% (1018/2761)
日本の超高層ビルの建物が、地震、火事でどうかなったという話は聞いたことがありません。建物自体はそれらを考慮して作られています。 しかし、停電等でエレベータが動かなくなった場合は、上層の人は地上に降りるのが困難になった、というニュースは見たことがあります。 また、地震が起きた時は、エレベータは使用してはいけません。落下の可能性も少しだけありますが、それ以上に使用中に停電になるとエレベータに閉じ込められる可能性が高いです。 なお、前に話が出ていた「非常用エレベータ」というのは、火災の時、消防士が消火活動のために使用するエレベータのことで、災害時の避難用のエレベータではありません。
終わりでしょうね(笑)。 地震でエレベーターが止まったとかでも、 住んでいる人だけでなく、水とか食料を配達に来る人も 終わっていますよね。 階段で重たい水をかついで何十階も運べませんからね。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
そんな事は40年以上前から分かり切っている事です。 タワーリングインフェルノなんていう映画もあります。ポールニューマンだっけかな? もちろん、貿易センタービルみたいな例もあるし。(テロに限らず、大火災だと倒壊も有り得るという事) 地震には比較的強いですが、大火災の最中にそこそこの地震が来たらアウトなんじゃないかな?(想定外だってか?有り得なくはないだろ?) でも、狭い日本のネズミ小屋には最適。何とかと煙は高いとこへ登りたがるとも言うし。w
- nsan007
- ベストアンサー率30% (941/3104)
タワーマンションなどが地震で倒壊すれば、近隣の町毎甚大な被害が出ますから、特に厳しい耐震規定があり、免振も含めて最高の技術で施工されています。 同時多発テロのように飛行機が突っ込んでも、下の階まで全部倒壊するようなことは日本の構造基準で造っていればありません。 従って同じ新築でも木造家屋が倒壊してもタワーマンションは平気ですし、そんな事例は今までに日本では無いです。 昔、タワーリングインフェルノと言う高層ビルの火災が映画にっていましたが、今はそんな事にはなりません。 各戸毎にしっかりと防火区画され、上階へも燃え移らない防火壁もあります。 勿論内装は燃えにくい材料ばかりで、消防法的にも最高の設備も有ります。 万が一火災になっても1戸の内装以外は燃え広がりません。 地震で困るのは電気が止まり、エレベーターが利用できない事です。 10階くらいまではなんとか歩けなくも無いですが、高齢者などには大変です。 その間は何とかなるだけの食料や電池、照明等の予備品を用意しておく必要が有ります。 どうしても揺れは大きくなりますから、家具などの固定や食器棚などの扉が開かない工夫は必要と思われまい。
- sz120
- ベストアンサー率25% (40/158)
31階以上の(はしご車が届かなくなる階)非常用エレベーターの設置。 建築基準法施行令第34条21項。 非常エレベター用別電源の設置。 建築基準法施行令第129条13の13の310項。 予備電源のある照明設備を設置。 建築基準法施行令第129条13の13の36項 非常用エレベターは塗装してはいけない。 速度は秒速60m。 定員17名。
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
地震で倒壊することはなくてもライフラインの損傷で電気、ガス、水道が供給されなくなる可能性はあります。 エレベーターが止まった場合の水、食料等の運搬は自分の足しかありません。 火事は起こりにくいのはもちろんなのですが、大規模災害の場合の同時多発的な火災が部屋で起こった場合は消火しようもなく、煙と火は上層階へと向かいます。 エレベーターは使えない上に階段は煙突状態ですから、この状態になってしまうと避難はほとんど不可能でしょう。 ハシゴ車も届かず、窓も開かず、屋上に出られれば多少は生存できる希望もありますが、建物内に煙がまん延した状態だと避難は不可能です。
タワーマンションで有名な、六本木ヒルズがありますけど。 東日本大震災でも、ライフラインが一時止まったことに対しては一時的に不都合が起こりましたが、倒壊や火災などはありません。 日本で作るときの安全基準は非常に厳しいので、地震での倒壊は起こりにくく、火災も発生しにくく、発生しても広がりにくい構造になっていますよ。