- 締切済み
義父に離縁されそうです。
義理の祖父について悩んでいます。 私は嫁いで8年、子供は2才になります。 先程、義理の父から旦那に電話がありました。 「米寿の祝いでハル(私)のじぃちゃん(私の祖父)に会いに行くだと ?!俺の古稀の祝いは何もしなかったくせに、キサマ何を言ってるんだ!」 「ショウ(私の息子=義父の孫)が産まれてから2年間で、俺は4回しかショウ会ってないんだぞ!それなのにハルのじぃちゃんに会いに行くなんてふざけるな!」 激怒だったそうです… 注釈をいれると、私達は結婚してからずっと私の地元に住んでいて、先週から義理の両親が住む旦那の地元に引っ越して来ました。私の地元から車で二時間半程です。 今まで4回しか会っていないのは事実で、そう言われてから少ないと思いました。 私の祖父母の所には飛行機で会いに行く距離です。 自分達は4度しか会っていないのに、飛行機で行く程離れた距離に住む私の祖父母の所に行く事を「絶対に許さない」と言っているようです… さらには来年古稀を迎える義母のお祝いを盛大にいしないと「お前には一円足りとも財産は与えない」と言われたそうです。 義父の古稀のお祝いに金箔入りのお酒をプレゼントし喜んでいただいたのですが、パーティーをしないと祝福した事にはならないのでしょうか。 確かに、昨年結婚したばかりの旦那の姉夫婦はプレゼントの他にもお食事会もしたそうです。 その事も含め、今まで父の日母の日、お祝い事は少し質素だったかもしれません。 考え直すと、もっと義理の両親に尽くすべきだったと思います。そうしなかったのは、私があまり会いたくなかったのも事実です。反省すべき点が多々あり、謝罪しに行きたいです。 ですが旦那は「このまま縁を切る」と言っています。 義父は変わった方で特にお酒を飲むと熱くなりすぎる方で、実は旦那もかなり嫌っています。 嫁いだ側としてこのままでは恥ずかしく情けないです。私は旦那に隠してでも謝罪に行きたいです。 これは間違っていますか? この状況、他の方ならどうするのか、どうするのが正しいのか、教えていただきたいです! 長文申し訳ございません。
- みんなの回答 (25)
- 専門家の回答
みんなの回答
ご主人に黙って隠れてでも義父に謝罪なんて行ったら、 余計に話がこじれますよ。 (義理の祖父と書かれてありますが、ご主人の父=義父のことですよね?) 行くならご主人と一緒に、です。 ご主人と義父の仲が良くないのに、 慌ててあなたが先走りする必要ないですよ。 財産相続についてもご主人は「一円たりともやらない」と言われた とのことですけど、そんなの要らないですよ。 アテにする必要もないし「いいよ、要らないから」とご主人は そう言えばいいんです。 そこまでの仲なんでしょう? 相続財産なんかなくてもいい、はずですよ。 縁を切る=相続放棄の意思ってことでしょうから。 え?相続は欲しい?それだったら、今からでも遅くはないですから、 義父に孫を会わせてあげる、祖母の古希のお祝いをやってあげる、、 それしかないです。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
この件、多分あなたの旦那と父親、祖父との関係の問題なのでしょう。あなたは巻き込まれているだけです。お嫁さんが自分から旦那の実家の問題に自分から口を出すというのも難しいので、普通は旦那が配慮するのですが、それも出来ていなかったらしく。あなたが、とりあえず謝りにいくのは、良い事だと思います。 もし旦那さんのお姉さんが気さくな方でしたら、彼女にまず相談するのも手かもしれません。 まあこんな事を言う、義父・祖父も困ったものですが、あなたの旦那もその血を継いでいるのでしょうね。ただ、旦那さんの実家ばかりは、簡単に縁を切る訳にもいかないので、多少我慢して、頭を下げて収まるなら下げて下さい。 あなたが、こんな悩みを持っている位ですから、大丈夫とは思いますが。
お礼
なるほど私からお姉さんに相談すればよかったですね! 仲の良い兄弟なので二人で話したようで、旦那からは連絡はしないというように決めたそうです。 つもり積もった不満の一部は私なので、私も話に加わりたかったです。 頭を下げに行きたいですが、そうしたら旦那が間違いなくキレます。 我慢して待とうと思います。 ご回答ありがとうございました!
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2251/4143)
あなた方夫婦も若いし、そのお義父さんやお義母さんも若いのでしょう。 まだ働いているくらいの年齢でしょう。 若い時は、お義父さんにもそんな元気があり、勢いもありますよ。 怒り狂っているときは、そっとして置き、近くに引っ越されたそうなので、8月のお盆にでも、孫連れて遊びに行くねとでも電話して3人で出かけてみてください。 行く1週間くらい前に電話してみて、その感触しだいです。 今までの怒り狂っていた人が手の平返したように孫可愛さで、ハイ花火しょうね、すいか食べようねと言った接待すると思いますよ。 それが身内ですよ、それが親子ですよ。 と、当方の経験から。
お礼
孫がじぃじとかじーちゃんとか言うようになったとか言えば、会いに来いと言うでしょうね。 ただ今のところうちの旦那が自分から連絡する気はないと言いきっています。 頑固者同士なので、どちらが先に折れるかわからないですし、放っておいたら本当にお盆は会わないと思います。 手のひら返しがあるといいですが… ご回答ありがとうございました!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#8です。補足です。 最近は老人ホーム、寝たきりになってからの介護、などにお金がかかりますから、「財産はどうぞご自分で使ってください」というのも一案。
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
旦那さんに隠してでも行くのは間違っていますね。だって旦那さんの親ですから、質問者さんが旦那さんの意志を無視してどうするんですか? 普通の良い親に恵まれた人には分からない、親子の心の関係があります。 私は結婚前から精神的に親と縁を切っています(法的には切りたくても切れません)が、夫とその親にそのことを理解してもらうのに苦労しました。 旦那さんの気持ちは将来変わるかもしれません。今の質問者さんの考え、お義父さんに謝りたい気持ちなどはきちんと旦那さんに伝えておいて、その上で旦那さんの考えをよく聞いて、旦那さんの今の気持ちや意志を尊重してあげた方が良いと思いますよ。
お礼
精神的な縁の切り方… 旦那にはその言葉を伝えてみたいです。 私が火種になった不安はありますが、旦那の意思を尊重する覚悟をするのも火種の責任の取り方ですかね… ご回答ありがとうございました!
- okwavey2
- ベストアンサー率15% (251/1593)
既婚男性です。 離縁で良いんじゃないでしょうか。 ご主人がどのような方か知りませんが、ご主人の判断がそんなに信用出来ませんか? 子供からしたら、自分たちの親はおじいちゃん、おばあちゃんとなるわけで、自分の都合でその親と離縁と言うのは、良いこととは言えないと思います。 しかし、それでも離縁しようと思うのだから、それなりに考えがあるのではないでしょうか。 正直なところ、質問のような父親なら私は離縁でいいと思いますね。 1.貴様と呼ばれる覚えはない。 2.お願いする態度がなっていない。 3.許すも許さないもいつまで自分が上の立場だと勘違いしているのか。 4.子供に財産を1円も相続させないことは、法的に難しいにも関わらず、それを主張するほどに阿呆であるし、それどころか相続拒否したい。 5.古稀を祝うつもりでいたとしても、相続のために行くものではないので、祝えない。 >この状況、他の方ならどうするのか、どうするのが正しいのか、教えていただきたいです! マニュアル人間なんですね。 正しいかどうかより、重要なことは夫婦であれば、夫婦間で話し合って決めることです。 問題となっているのは、あなたの嫁としての世間体と、ご主人の実の父との関係のどちらを取るかですよね。 ご主人の父親との関係には、どんなものがあるかはわかりませんが、それを理解するよりも先に大切な世間体なんてあるのでしょうか。 表向きの形式ばかりに囚われて、物事の本質を考えない傾向にあると思いますので、自分は何のために何をしようもしていて、その結果どんなメリットとデメリットがあるのかよく考えると良いと思います。
お礼
わかりやすい回答をありがとうございます! また、既婚男性と言うことで、旦那以外の男側の考えをきけてよかったです。 旦那も義父と同じで怒りで突っ走る人なので、一晩たち二人がどんな気持ちでいるか気になります… 旦那は今日から出張、LINE程度ですので、帰ってくるまでに私の考えを整理しておきます。
- totutotutotu
- ベストアンサー率36% (21/58)
建設的にシンプルに考えてみてはいかがでしょう? Q1 あなたは 義父と結婚したのですか? 旦那さんと結婚したのですか? Q2 あなたの世帯は 義父のお金で生活させてもらっているのですか? 旦那様の稼ぎやあなたの稼ぎで生活しているのですか? Q3 旦那様やあなたは、どの程度の資産かわからない遺産をあてにしているのですか? (いざその時になったら財産より借金のほうが多くて後始末が大変だったなんて事例もあります。) あなたは旦那様と結婚したのであり、義父と結婚したわけではありません。 ご成人なさっているでしょうが、あなた方ご夫婦が万が一未成年であったとしても婚姻して所帯を持てば 民法では成人とみなされます。 例え父であろうが義父であろうが、成人して独立しているものに指図する権利はありません。 個の人生なのですからね。 それからお祝いの件に関して、お酒をプレゼントしていたにも関わらず『俺の古稀の祝いは何もしなかったくせに』なんて、義父は上辺でしかものを見れず物質の大小でしか判断ができないのでしょう。 こういう人は要注意です。 自分たちの生活を犠牲にしてでも借金してでも俺に尽くせなどといいかねません。 相手の生活状況も考えず強要してるにすぎません。 ということは、色んな親がいるでしょうが息子夫婦に感謝し生活に不自由がでないよう 『気遣いは無用だよ』と親なりの愛情がある人ではないということです。 上記のことから、つまりは、あなたは謝罪をするような落ち度はないと思います。 謝罪することにより、相手の間違った建設的に辻褄の合わない主観的筋道に引き込まれることがになります。 目先の感情論よりも建設的に法律的に辻褄の合う筋道を通してください。 『私は旦那に隠してでも謝罪に行きたいです。これは間違っていますか?』 ハイ!間違っています!筋道が違いますよ。 あなたの尊重すべきは、義父ではなく人生を一緒に歩んではぐくんでいく旦那様の意見です。 お子様に、毅然とした親の背中を見せていくのか、泣き寝入りの背中を見せていくのかきちんと考えて行動をしましょう。 相手の主観的自我が間違っているのに安易に謝罪するとずーと同じ繰り返しで要求を通させられますよ。 ここまではできるけど、これ以上のことはできません。 内政干渉もプライバシーの侵害ですし生活がありますからご了承願いますというのも一つの方法です。 義父がお酒を飲んで熱くなるといことですが、暴言を吐いたら強要したらDVで訴えることもできます。 刑法230条名誉棄損、231条侮辱罪、二つとも要件はありますが親告罪です。 私は母の体が弱かった為に幼少期より母方の身内に世話になってきました。 それには感謝してますが同時に母や父に対する暴言、『お前は〇〇の子だから』と直接的な暴言、 今で言う精神的DVを受け続けてきました。そのトラウマの為にあがり症になったり表現ができなくなったり、 人生に大きな支障が出たので自分を守る為、抑止力の為に、その都度、法律について学んできました。 色んなことに良し悪しをつけるためにも少し学ばれてみてはいかがでしょうか。 ご健闘お祈りしてます。
お礼
親身になってお答えいただきありがとうございます! まず、我が家は旦那しか働いていませんが、生活に困窮してはいません。 資産の事なんて知らなかったのであてにもしていません。 精神的DVを受けていたとのことですが、義父はまさに妻にDVをして一時的に別居していたようです。 そんな方ですから、旦那が離縁してもいいと言う気もわかります… 旦那に従って少し様子をみます。 お互い頑張りましょう…
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
過去は変えられませんので、財産を振り回して離縁と叫ぶなら、ほっとけばいいんじゃないですか。 両方につながっているご主人とよくご相談になって、お決めになればいいと思います。今時「パーティーちて」と駄々をこねるのは少し知恵遅れですね。
お礼
私も旦那も財産があるなんてビックリしました。 どれ程のものかは知りませんが、期待していたわけでもありません。 かなり変わった方ではあることは事実です。 今までの付き合い方には反省しています。 よく相談しますね。 ご回答ありがとうございました!
- intemate56
- ベストアンサー率10% (3/29)
実家に行く事を話ししたのですか。 年よりは、凄く、妬みや、ジェラシーが直情的です。 本気で聞いていると、いい気になります。 怒っている時は、近づかない。 時間が経過してから、そんな事は、忘れたという振りをして、 何か好きな食べ物を沢山持って行って、手に入ったので、お父さんに食べて戴きたくて。。。とよいしょをすれば良いと思います。 謝ったって駄目だと思います。 品物とか、下調べをして、好きな食べ物を色々と持って行くと良いと思います。 何かを戴くと、特に好きなものだと、嬉しくなると思います。 あの時は、ごめんなさいなんていわないほうが良いです。 一度、してみたらどうですか。 意外に楽で、謝れとは言わないと思います。 言われたら、すみませ~んとしらっといえば良いと思います。 そして、帰りに、また、きますね と言って帰れば良いと思います。
お礼
それもありですよね… もうすぐお盆の集まりがあります。きっと私達が引っ越してきたこともあり、親戚一同で集まるでしょう。 義両親もまさかそこに呼ばないとは思いません。 どんな顔して行けばいいのか…なに食わぬ顔で行くには相当の度胸がいりますね。 息子がいればきっと抱っこたがってメロメロだと思いますが。 でも本当にこのまま離縁なんて嫌なので、参考にさせていただきます。 ご回答ありがとうございました!
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
板挟み…とまではいかないものの、お悩みですよね。 さて、当事者だとなかなか見えてこないものです。 別の話しに置き換えてみましょう。 ご友人がいたとして、あなたは彼女から相談を受けます。 彼女は父親から性的虐待を受けて育ち、初めても父親だった。 母親とは離婚に至らず今も一緒に住んでいるため、一応表向き親として接している。 その事情を夫には言っていない。 夫は家族と仲良く不自由なく育ち、妻にも親と仲良くして欲しい、それが普通だし幸せな筈と信じている。 できるだけ遠ざけていたが夫は孫に会わせた方がいいと、今年5歳になる娘を連れこっそり謝罪に行っていたと判明。 友人は激怒するも夫はわがままと切り捨て、夫婦は破綻寸前。 夫は良いことをしていると信じて疑わない為、自分の親に妻の悪口を吹き込んでいて義父母からも責められ離婚を考えている。 …如何でしょうか。 ご友人に「ご主人は悪くないし、お父さんと仲良くしなよ!」と言うでしょうか? 勿論、ここまで大変なことにはなっていないとは思いますけどね。 ただ家族仲と言うのは本人たちでなければわからないしがらみや立場があるものです。 ご主人の考えを優先すべきであり、こっそり謝るなど絶対にダメですよ。 それをすればあなたの信用は失墜します。
お礼
ご回答ありがとうございます! 勝手な行動は避けようと思います。 血縁関係はないとは言え、私がまいた種もあります。家族間の問題だけではありませんが、勝手な行動は絶対旦那を怒らせますね。 怖いですが、少し見守ろうと思います…
お礼
ご指摘の通り、義祖父はこの質問に関係ありません。 とにかく焦っていて変なミスをしてしまいました。 理解していただけてよかったです。 私達は財産をあてにしていません。 旦那もあてにしていないから簡単に「縁を切る」と言ったんだと思います。 財産なんて関係なく、旦那を義父と会わせる気にさせたいです。 ご回答ありがとうございました!