• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飛び級に関する質問です)

飛び級に関する疑問

このQ&Aのポイント
  • 飛び級のタイミングや条件について知りたい
  • 同じ学年から別の学校に転校することはできるのか
  • 小学1年生から高校1年生まで飛び級することは可能か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>舞台は飛び級がある架空の日本という設定です。架空の舞台だからと >無理やりやってしまうのもどうかと思い、質問させていただいた次第です。 貴方に文章力があり「文章力で読者を納得させられる」のであれば、架空の話、多少の無理がある話であっても、何も問題ありません。読者を「そういう世界なんだ」と納得させられれば良いだけです。 逆に言うと「どれだけツジツマが合っていても、文章力不足で読者を納得させられないなら、筆者の負け」です。 なので「ここで質問しても、貴方に文章力が無ければ、どんな回答を得ても無駄」です。 白い物を黒だと嘘が書いてあっても、文章力で読者を納得させることが出来たのら、それは「貴方の作品世界では真実」に変わるのです。 >一つ目 「タイミングの決まり」は貴方が自由に決めて下さい。作品内で統一された決まりになっていれば、それで読者は納得します(同じ作品の違う場所で整合性が取れない事が書いてあってはいけない) >二つ目 「学年を保持しての転校が可能か」は貴方が自由に決めて下さい。作品内で統一されていれば、それで読者は納得します(同じ作品の違う場所で整合性が取れない事が書いてあってはいけない) >三つ目 「飛び入学が可能か」は貴方が自由に決めて下さい。作品内で統一されていれば、それで読者は納得します(同じ作品の違う場所で整合性が取れない事が書いてあってはいけない) >飛び級の制度?仕組み?において可能なのか否かお聞きしたいです。 ぶっちゃけ「可能なのかどうかはどうでも良い」です。 「不可にした方が話が面白くなる」なら「不可」で良いし、「可能にした方が話が面白くなる」なら「可能」で良いのです。 小説の作者は「作品内の登場人物にとって、神のような存在」ですから、神が思うままに決めれば良いのです。但し「最初と最後で書いてある事が違う」って事が無いようにしましょう。 「現実味のある話にしよう」と思って「リアルな世界を忠実に再現して記述した」としても、書きあがった作品は「現実味のある話」にはなりません。 架空の話を現実味のある話にする唯一の方法は「文章力を鍛え、読者を納得させられる文章を書く」です。嘘が書いてあっても「読者が納得すればOK」なのです。

ReiAmamiya
質問者

お礼

大事なのは文章力なんですね!いいことに気づかされました!ありがとうございます!

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.4

そもそもが、架空のものを前提にしているのですから、その理屈をわざわざつける必要はないとなります。 そんな経緯までくどくどと書かれるのでしょうか? その経緯が何か話の筋として重要なものを占めるのでしょうか?t、思いますけどね。 架空の中の話なのですから、質問の答えとしては、なんでもありです。

ReiAmamiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。よくよく考えれば本筋にはあまり関係無いので気にすることないですし、どうにかうまくやってみようと思います。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.2

飛び級というのを、優秀だからいきなり上の学年に行けるという判断をしたらおかしいことになります。日本の場合は可哀そうな人間への救済措置です。 たとえば親が毒親で一切小学校に子供を通わせないでいたとき、8歳になっているのに1年生も2年生も経験がないという児童がいたとします。 これを保護した場合。8歳になっているこの児童を1年生として入学させるのではあまりに気の毒です。また、同級生が自分より背が10センチも高いようなのを同級生と呼ぶのは不自然です。だから、新3年生として入学させるのです。これが飛び級です。もちろんそれをするために基礎知識が不足していますから、入学前に事前補修をし、ややできの悪いまま2年すごした小学生程度にまでしてから編入させるのです。 日本には「年齢相当学年」という思想があり、義務教育上は、その年齢で所属すべきランクに入れるということになるのです。 ですから、飛び級をさせるという判断はすぐにしますが、実際にいつから入学できるかはケースバイケースです。以上一つ目の質問の答えです。 二つ目は、今言ったことでおわかりだと思いますが年齢相当学年ですからその年齢の学年に転校するに決まってます。 三つ目は不可能です。今言った通り年齢相当学年の思想ですから。 学校と言うのは教育課程であって、実力を測る場所ではありませんから、日本ではいくら優秀でも、優秀な生徒だというだけでおしまいです。殉死した警官じゃないんですから二階級特進なんてありません。 嘘だと思うなら飛び級でWikiでも見てごらんなさい。どの年齢の子は何年生以上にはしない、ということが明記されています。

ReiAmamiya
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、勘違いしてたみたいです。 それにWikiの方でも見落としがあったようで……お恥ずかしいかぎりです……。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8467/18129)
回答No.1

今の日本での話ですか?そうであるならば,小学校から高校までの間で年齢以上の学年に在籍することはできません。 それとも別の国での話ですか?そうなら国と特定してください。 それとも架空の国での話ですか?そうであるなら適当に話を作ってください。

ReiAmamiya
質問者

お礼

回答ありがとうございました!

ReiAmamiya
質問者

補足

捕捉です。不慣れなものでしっかり送れているか分からないので2回目になります。(2回とも送られていたら申し訳ありません) 舞台は飛び級がある架空の日本という設定です。架空の舞台だからと無理やりやってしまうのもどうかと思い、質問させていただいた次第です。

関連するQ&A