- 締切済み
諸事情があり、一人暮らしができないOLです。
諸事情があり、一人暮らしができないOLです。 しかし、自宅との距離が遠くて毎朝ラッシュ時に会社に行くがしんどいので、夜中出勤することを考えています。 今年4月に社会人になった女です。 毎日車で片道1時間以上かけて会社に行っているのですが、朝の通勤ラッシュと早起きが苦痛で仕事は好きなのに会社に行くのがしんどいです。 そこで、会社の近く(車で5分ほど)のところにあるアパートをセカンドハウスとして借りて貰う事を考えました。 私が今考えてる生活は→ 毎日仕事が終わって、だいたい20時ぐらいに実家に帰宅。 家のことをして(ご飯作ったり、洗濯したり)、風呂にも入り、明日の準備を持って夜11時半ぐらいに家を出る。 夜なので道が混んでなくて1時間弱ぐらいで会社近くのアパートに着くと思うので、そこで就寝。朝出社。 という生活を考えています。アパートの名義や家賃は私が負担するわけではないので心配ありません。 ただ、こういう生活を送る上で気になることがあります。 通勤中の事故のことについてです。 例えば夜中に通勤してて、事故を起こしたとします。 夜中ですが、家と会社との道で通勤中に起きた事故なので、労災は使えるのでしょうか?? 今、私のリスクは事故のことぐらいしか思いつきませんが、そのほかに気をつけるべきことなどはありますか??
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.9
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.8
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.7
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
回答No.6
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
回答No.4
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
回答No.3
- skydaddy
- ベストアンサー率51% (388/749)
回答No.2
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.1
お礼
家賃等を会社に負担してもらうつもりはないです。 ただ、アパートを借りてくれそうな人が知り合いにいるので、こういう生活を思いつきました。 アドバイスありがとうございます。