- ベストアンサー
交通事故の示談について
4月25日に交通事故にあいました、私は自転車相手は軽トラックで三差路で衝突して 最小の診断書は打撲として警察には届けその後MRI診断で左膝靭帯損傷となり今現在治療中ですが相手の保険会社の弁護士から6月中で治療費打ち切りの連絡ありますがまだ左足は痛みがあり承諾しか有りませんか? また示談を直ぐでもしたいそうですが完治するまでしない方が好いのでしょうか? 相手側は今だ謝りも無し、電話も無しです、私は運転免許なし、自転車保険加入しています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手の保険会社の弁護士から治療費の打ち切りの連絡があったようですが、 これは相手側の保険から支払われる保険料が6月で終わると言う意味です。 これは質問者さんには関係の無い事で、相手の保険会社から治療費が出なく なったなら、加害者が自腹で支払うしかありませんので、その事は考えなく て構いません。 ですから、完全に治療が終わるまで示談には応じないで下さい。もし示談に 応じてしまうと、加害者からも1円も支払われなくなりますよ。 相手の保険会社や弁護士の電話番号はわかりますか。相手の電話番号が分か らなければ、相手の保険会社や弁護士から相手に伝えて貰いましょう。 自分の治療が完全に終わらない限りは示談には応じませんと。
その他の回答 (5)
「弁護士?」またまたご冗談を・・・。 どんな安い弁護士ですか?(笑) 先ずは、過失割合が出ようが出まいが、ケガをさせた場合は、相手(軽トラック側)の自賠責保険(強制賠償保険)が支払いの優先になります。 相手(あなた)が通院治療であれば130万円まで出ます。 但し、国の保険機関もバカじゃありませんので、途中経過のお伺いを立てて来ます。 当然、「この案件、まだですか?」と聞きますよね!? 早い処理が民間保険会社に委託されたポイント成績となりますので、保険支払担当者は勝手に「改善が見られない。打ち切り!」としたいわけです。 最寄りの警察署に事故相談コーナー(普通の巡査では無知)がありますので、先ずはそこへ相談に行き、その場から相手保険会社の人身支払い担当者と直接話をして貰った方が良いですね。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20370)
保険会社は営利事業ですから コストを抑えるためにはなんでもします。 弁護士が出てくれば 黙ってハンコを押す。それを期待しての行為です。 黙って認める必要はありません。 現在の症状の診断書はとってあますか。 それを貼付して加療の必要ありと書いてもらって提出します。
お礼
有難うございます、相手の保険会社と加害者に対して感情的に成っています もう一度よく考えます。
- haro110
- ベストアンサー率13% (285/2100)
お気の毒です!相手方が!? 肝心の事故状況が分かりませんので? 相手方が悪くて!なのでしょうか? 自転車も道路交通法では車両(軽車両)になりますので 交通法規は順守でしたのでしょうか? とりあえず自分の言い分でしょうけど。 例えば自転車側が確認もせずに三差路に〇〇みたいに侵入してきたのでしたら 大きな迷惑でしょうけど?
お礼
キチット法令厳守していました 保険会社同士の過失割合は95対5でした、相手の弁護士が入ると85対15と主張しています。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 相手の保険会社の弁護士から6月中で治療費打ち切り 警察に届けた診断書が「打撲」だからではないですか?書いて無いだけで、「左膝靭帯損傷」の診断書も出したのですか? 「打撲なら2か月も治療したら十分でしょ」ということなんじゃないかと思いますよ。 加えて、質問者さんが警察に、人身事故か物損事故か、どちらで届け出たか、が問題ですね。 人身事故なら、加害者は刑事刑罰を課される危険があります。その際、「被害者と示談は済んでいます。つまり被害者は私を処罰したいとは思っていません」と言えるかどうか、重大な岐路に立たされているわけです。 示談が成立していなければ、そう言えないわけです。その結果処罰されます。だから一刻も早く示談したい、刑罰を免れたいというわけです。 その気持ちを利用して高い賠償金で示談するのも一策ですが、ふつうは完治するか医者が「これ以上治療不可能。あとは後遺症として処理してくれ」と言うまで治療するものなんじゃないでしょうか。 私の時も加害者本人はまったく顔を出しませんでした。謝罪に何度か来ていれば、あんなに高い賠償金は請求しなかったのにと、足が痛む(後遺症)今でも思います。けど、来ないのが今はふつうらしいです。
お礼
有難うございます まだ示談はしていません、しかし納得しませんので押印は先延ばしするつもりです
- ko_wave
- ベストアンサー率22% (57/254)
自転車保険の中に、弁護士特約はありませんか? ない場合でも、地元の弁護士会などで無料電話相談を受け付けているところもあるようです。 専門家に詳しく聞いた方がいい案件だと思います。
お礼
有難うございます 市役所の法律相談をしましたが30分で経過報告がほとんど時間を過ごし私の期待ほどの結果が得られませんでした
お礼
有難うございます、弁護士は保険会社の顧問弁護士です6月打ちと言ってきたのはこの弁護士からです、私としては加害者保険会社に腹を立てているのです