- ベストアンサー
友人関係における積極性との付き合い方
- 長年の友人関係において、彼女の積極性や行動力に悩んでいます。
- 内向的な私にとっては彼女のアドバイスがありがたい一方、自分のペースで考えることができないこともあります。
- 友達として大事だと思うが、押し付けられているような気持ちもあり、どう接していいか悩んでいます。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どうしていいか? 貴方は実は分かっている。 ⇒貴方も選べる。 大事な友達だけれど、 その距離感(密度や共有度)は選べる。 常に一緒に居なければいけない間柄では無い。 自分のコンディション次第では・・・ 相手の持つ積極性(実は羨ましい一面) それが自らに刺さってしまう事もある。 そういう時は、 無理に関わらずに一定の距離感を挟む。 それは全然問題無い選択肢(関わり方) 大事な友達だから「こそ」、 お互いにウィンウィンで分かち合えてこそ。 今少ししんどいな・・・ そう感じた時は、 無理に関わろうとしなくても良いんだよ。 ただ、 問題は貴方自身が他の選択肢を持たない人だという事。 その長年の友人も、 友達という括りでは多くの中の1人(ワンオブゼム) 仮に悩むとしても、 あくまで友達1人分のサイズで(悩む) その整理が出来れば理想なんだと思う。 貴方の場合、 友達の数という分母(ゼム)自体がとても少ない。 その分、 少ない友達の中の貴重な存在。 そういう捉え方で彼女と向き合ってしまっている。 その分必死になってしまう。 多くの中の一人、的には扱えない。 友達自体が少ない分、 その分良くも悪くも集中してしまう。 囚われやすくなってしまう。 他の友達との関わりで中和し難いから。 結果、 彼女の対応に大きく影響を受けてしまう。 それでも、 貴方も選べるんだよ。 彼女は貴方の長年のお友達だけれど、 彼女は貴方の生活のお世話係じゃない。 管理監督は貴方自身がやっていくもの。 これからも、 貴方なりに彼女との関係を活かしていく。 数少ない友達としての希少性。 歴史は遡れない、 昔から繋がり続けてきた価値や意味。 それはこれからも前向きに捉えていく。 でも・・・ その時その時の距離感ってある。 その時々で変わって良いんだよ。 きつめの彼女と絡んでも、 それでもプラスを感じていける時と。 今の貴方のように、 グサグサマイナス方向に刺しがちな時と。 感じ方は一定では無い。 改めて、 自分の中の適量感は大事にしていく事。 悩む為の関係に落とす位なら、 悩まない程度の距離感を貴方自身が取る(選ぶ) 貴方にも選択の権利があるんだから。 相手のペースばかりに振り回されない。 既に沢山会っている関係。 仮にちょっと会わない(会えない) そういう時間や距離が生じても、 それが即二人の歴史を減じる事は無いから。 分かち合えない時間が挟まると、 どんどん相手が遠のいてしまい、 数少ない友達自体を失ってしまうのでは? 他に選択肢が無い側はついそう考えがち。 でも、 それは真実では無い。 積み重ねた歴史は簡単には消えない。 分かち合えた感覚は無くならない。 それは貴方も信じてみる。 常に更新しておかないと・・・ そんな必死な友達意識は要らない。 不安定な自分自身のコンディションを踏まえながら。 貴方なりに関わる範囲を選んでいく事。 内向的だからこそ、 しっかり自分を守る内向きの力も活かしていく事。 大切にね☆
その他の回答 (8)
- furi-deruto
- ベストアンサー率31% (66/209)
初めまして。 質問を読ませていただいたので回答します。 友人との会話でアドバイスはよくある話かと思うので、相談を減らせば?とは私は思いませんが、次に(時間が経って)その話をしたときに、自分から「この前アドバイスしてもらった○○は、~~なことから実行できなかったんだ。」と先に謝るのはどうでしょうか? 私もここで回答者として書いているぐらいなので予想がつくかもしれませんが『アドバイスしちゃう側』の人間です。学生の頃は質問者様のご友人と似た感覚をもったこともあります。色々経験すると、それが余計なお世話だということも理解して、アドバイスが跳ね返されても倒れないぐらいの柔軟さはつきました。 全て思い通りにならないと機嫌を悪くする方だと、それ以上対策がないので距離を置くしかないのですが、もしそうでないならば会話の流れを質問者様が作ることは可能かと。(相手に不快感を与えない会話の流れ) 人との会話で不快に思う原因の1つとして、相手が以前話した内容を全く覚えていなく話が進まない、ということがあります。 もしご友人から「その後どぅなった?」と聞かれて、それに対して「変わらず。」と答えるだけだと、あの時話した時間は何だったのか?とはなります。結果はどうあれアドバイスを理解して、考えて、実行しようとしたのか?と。 そこに「何故アドバイス通りできなかったのか」や、「何故まだアドバイスの通りに動けてないのか」なども話されると、少しは相手の捉え方が変わってくるかと思われます。 その理由を話すとき、主観や感情はなるべく挟まず、現実的な視点からしっかりと考えた結果を述べるのも、相談した側には必要だと思います。好き嫌いでアドバイスを蹴られたら、どんな人でも傷つくので(^_^;) あとは話を振られる前に謝ることにより、本当に申し訳なく思ってるんだな…といぅ印象を与えるので、また話の流れは変わると思われます。 内向的とのことですが、そのアドバイスを聞いたときに「ちょっと考えてみるよ」という一言は言えますよね?そこから後日結果を報告する…という流れが自然と出来上がると思います。 これらのことを既に行われているならば、この回答は無意味ですし、それこそお節介回答ですので無視してくださぃ(>_<)汗 私はすぐにアドバイスしちゃう性格なので、質問者様のような感覚を知れて、また他回答者の方々の考え方も知れて、良い機会になりました。 ありがとうございますm(__)m 上手ぃお友達さんとの付き合い方が見つかるといぃですね! 長々と失礼しました。
補足
少し距離をおいてみます。 LINEをしてみましたが、そっけない返事しか返ってこなかったので。
- mdr9618
- ベストアンサー率16% (27/160)
はじめまして。 アドバイスをどう自分なりに咀嚼してチョイスするかは、あなた次第であり、そこまで言いなりになる必要もなければ、ゴリ押しすることではありません。 確かに、お互いにないところがあって、そこが良くもあるのでしょうが、相手が自分の言う通りにしないと怒りを感じるということ自体、相手のことを思ってのアドバイスではなく、自己陶酔・自己満足などなど、エゴというだけです。 お友達というより、上下関係になっているようですね。 お友達なら、本人の結論を受け止め、見守ることだと思いますよ? 今回の件で、あなたが離れていけば、相手は怒りと共に寂しくなるかと思います。 それは、自分がいかに素晴らしい思考の持ち主であり、いかに、あなたにとって必要であるかを思っているため、怒りと共に寂しさを感じることでしょう。そして、自分がいかにあなたのためを思ってアドバイスしてあげたのに恩をあだで返したと騒ぐでしょうね。 そんな怒りを持つこと自体、お友達ではありませんよ? 相手の尊重より、自分の手柄を認めろという要求ですから。 お友達の数ではなく、長く付き合えるような信頼できるお友達は一人か二人ですよ。 あなたと違った観点のアドバイスを聞くことはいいですが、言いなりにならないと怒るような人を友達としてくっついていても、相手の自己満足の道具として必要とされるだけです。 そういう関係でも続けていきたいのなら、あなたの自由ですけど、相手を尊重できる関係を作っていかれる年齢かと思いますけどね。 私も以前、切った友達がいます。彼女の素直な気持ちなんでしょうが、人の気持ちを傷つけるような人間性を感じ、付き合いをやめました。 つもりはなくとも、自覚ができない限り付き合う気がないので、いずれ、理解できるときがくればいいですねと思うだけです。 長年の付き合いであっても、今の自分が受け入れられないのであれば、はっきりいう事であり、言えないのであれば友達ごっこに甘んじればいいと思いますよ? 客観的にみると、友達ではなく、ただの依存関係ですね。
補足
依存関係と言われましたが、そんな時期があったので、一旦距離をおいた時期がありました。その間に互いに親の病気・介護などが始まり、また話せるようになりました。決して友達ごっこではありません。 客観的にみると、とおっしゃいますが、では「友達」とはどのようなものだとお考えなのでしょうか?
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
一番のいい方法は、その人にはもう相談事はしないことです。そのお友達はいってみれば「意見したがり」な人なので、相談すれば改善案が提案されます。自分の役目はそうだと思っているのです。 しかし、その友人に「お前の役割はそうじゃない。ただ私の話を聞いて『それは大変だったね~』と共感してくれればそれでいいのだ」と望むのは無理です。「そんなもん、カネでも貰わんとやってられんわ」といわれるのがオチです。質問者さんが「そうご意見されたって、その通りにはできんわ」というように、「私に共感だけしておけってのは、無理」なのです。 どうしても共感の言葉が欲しいなら、それ用に付き合ってくれる別の友達を作るべきです。人には誰でも役割というのがありますからね。 それが無理なら、その意見をいわれたときに「そっかー。参考になったよ。ありがとう」っておさめることです。おそらくそのお友達は「で、結局こないだの話は私がいうとおりに実行したんかいな」とは聞いてこないでしょう。「どうせなんだかんだで行動しないんやろ」って思ってはいると思います。 そのご友人も、付き合いつつも心の中では「そうやってグチグチいいながら、結局行動には移さないんやろ。だから何も変わらないんじゃないか」って思っていると思いますよ。というか、もしかしたら何度もいわれていたりして・笑。
- kuwara
- ベストアンサー率45% (186/410)
ご友人は質問者さんの愚痴を「言いたいだけ」「聞いて欲しいだけ」「同調・共感して欲しいだけ」とは受け取っていないのだと思います。 悩んでいる、相談されている、と思い、良かれと思って、貴女にいろいろアドバイスしているのでしょう。 仲良い友人とは、お互い、何事に関しても気が合う、理解できる、とは限りません。 愚痴をこぼしたい時は黙って聞いてくれるこの友人、アドバイスが欲しい時はズバッと言ってくれるあの友人、と話したい内容によって相手を変える必要はあると思います。 ご友人は、悪気はなく、なんとか力になれば!と、善意で一生懸命なのです。 一生懸命なだけに、相手のリアクションが薄いと、もどかしく、「せっかく…」と感じてしまい、善意の押しつけになってしまっていることに気付きませんし、 アドバイスに対して貴女が「わかった」「そうだね」と答えていたとすれば、彼女からみたら、「アドバイどおりやってみる」と受け取るので、そうしなかった場合、「なんで?」と感じてしまうのではないでしょうか? 若い頃は、私もそんなタイプでした(笑)。 今度、また何かアドバイス受けるようなことがあったら、 「考えてみる」とか、「そう言う考えもあるんだね」と、 返答すれば良いではないでしょうか? 明らかに無理な場合は「私には難しいかな」と。 ご友人も、もう少し歳をとれば気付きますよ。 人にはペースがあるのだ、と。 特に子育てすると、よく理解できるようになります。 どんなに仲良くても密着し過ぎると疲れるものです。 少し距離を置いて、また相手によって話す内容を変えて、 ほどほどにお付き合いされたら良いのではないでしょうか。 ご参考まで
お礼
ありがとうございます。
回答が遅くなって、ごめんなさい(>_<) 福山雅治さんの「零ーZEROー」を聴いてみてください(‘v‘*) 私は、あなたの言動に、とても左右されます(笑)。 反対に、あなたにとっても、私は何かしら、善悪(?)の対象に なって居るような気も致します(>_<) それが良いか悪いかは、解りませんが(笑)、零を探して欲しい ・・・。と言う願いがあります(‘v‘*) でも、それは、あなたが、愚痴も言えなくなるようなので、そん な事は、しなくて良いよ・・・。今のままのあなたで良いよ・・・。 と思います(‘v‘*) 「関係は続けていきたいと思っています。」=ありがたいです(‘v‘*) どうぞ、よろしくお願いいたします(‘v‘*) P,S, 学校には、行かないでくださいね(>_<)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
【もうそうなると、ちょっとした愚痴さえも言えなくなる気がしてきました。】 あなたのご相談は多分、会話としても、昔も今も、 愚痴なのです。 ご自身としては、なんとかしたいと思っての口外しての相談事になるのでしょうけど。 もともと、自問自答するタイプらしいので、【「本当にこれでいいのか?」などと考えているうちに時間が過ぎてしまいます。】 ご友人に話すことで、やらなかったことのいいわけになるだけのこと。 【若いうちならそこまで深く考えずに彼女の言う通り行動できたかもしれませんが、もう若くはありません。】 では、彼女に言うとおりに、実行されたことはあるのでしょうか? それで、うまく行った、うまく行かなかったもないので、 『行動できたかもしれませんが、もう若くはありません。』では、彼女と二人して何かしたこと以外には、あなた一人ではやってないでしょう? 若いかどうかじゃなくて、本質的にあなたが『やらない人』なのです。 おそらく、若い頃には、お二人でどこかに行こう!などは実行されたから やったつもり?だけど。 あなたは、彼女に話をしても、相談しても、自分で考えても、やらない。 全てはタダの愚痴です。 一人ではやらないための、本質として、ここまで考えて入るけど・・・で、おしまい。 失敗も、成功もない。 やらないことに関しての後悔もないので、愚痴になります。 【「本当はこうなんだ」と言えない部分が出てきてしまい、彼女からすると嘘をつかれた怒りを感じるようなのです。】 愚痴には、もう、付き合いたくないなと。 できそうもないコトではなく、やりたくないけど、やらなくちゃならないと思いこんで、そしてやらないと決めていることをやりたいと話すから、嘘なのでしょう。 いいじゃないですか? 最初から最後まで「夢物語のような愚痴に付き合って」と、 はっきり、愚痴だと、あなた認めればいいだけ。 言ってしまいましょう。 出来もしないのだから。 現実主義、実現主義?のご友人は、アホらしいと思うか、 話だけでも面白いと、空想物語として聞いてくれるかもしれませんよ。
補足
もし、あなたが真剣に悩んでいて、ここへ投稿し、このような回答をもらったらどんな思いがするでしょう。空想物語として考えてみてください。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>長年の友人関係について 性格の違い、価値観や感性の差が個性でありキャラクターや行動規範の相違に繋がるのかもしれませんね・・・ その差異が相性(ウマが合う)なのかも。 また、お互いに分かり会い認めて来たのが友人であり友情の歴史なのでは・・・ 色んな事は時間薬により良き思い出or苦い経験も含めての友人関係なのであり、わだかまりを持たず過剰に意識せず昔通りの気持ちで連絡をされたらと思います。 同窓会で数年ぶり~何十年来の相手でも会えば話せば時間の経過を忘れさせてくれお互いに心は友情は青春時代に直ぐに戻る、そんな気持ちや経験はありませんか、友情とは仲の良かった同窓生との出会い、それと同じように思います。 話せば分かりあえる、あとは時代と年齢の変化があり、環境がシチュエーションが異なっており、今やメールも手紙もSNSもありますから気持ちの表現や伝え方やコミニケーションは様々だと思います。 過去の友情に自信と誇りをもって接すれば良いと思います。 アレコレ悩んだり迷ったりするよりも「山よりでっかいシシは出ん」、失うものはないと決め自分は自分でありマイペース&キャラのままに以前の様にぶつかって行けばと思います。 友達との再会・リアルの接し方や付き合いはお互いの成長や経験が加わり、話題や話は充実し幅広く豊富だと思います。 「案ずるより産むがやすし」だと思います。
お礼
ありがとうございます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
でも、もうどう接していいか分かりません。 彼女は彼女、あなたはあなた、で違うのが当たり前です。いう通りにしないと怒るなら、奴隷使いと奴隷の関係で、友達ではありません。 これは彼女の勘違いで、あなたもその勘違いを容認してきた訳で、「私には私の生き方があるの、それがわからないなら、さようなら」と言えばいいと思います。
お礼
それはできません。 互いの親の介護で助け合ってきました。 ありがとうございます。
お礼
彼女は浅くても広い友達関係が築きたいといっていて、どうしてか尋ねると「人が多ければ助けてもらえるから、情報が手に入るから」と言っていました。私は逆で、本当に困った時、本心を話せる友人が一人か二人いれば、それで十分、あとは愚痴でも話せる程度で良いと思っています。彼女がそのうちの大切な一人であり、積極性も行動力も尊敬しています。 関わる範囲を選ぶ、考えてみます。ありがとうございました。