- ベストアンサー
友人関係について
地元の友達と会社に入ってからの友達がいます。 全く性格というか種類というかタイプの違う友達なので、私としては色々な刺激を受けたりして毎日楽しく過ごしています。 さて質問なのですが友達と待ち合わせをするとき、地元のグループAと会社のグループBでは少々事情が異なります。 Aの子たちと待ち合わせる場合、時間には必ず遅れてやってきます、当たり前のように謝ってもくれません。遅れる時間も5~10分と長時間ではないので、いちいち気にもしていませんでした。しかしBの子たちと約束すると、「もちろん10分前行動だ」というのです。約束したんだから当然だとも思いますが、15分も前に来る人がいます。ここで私が5分遅刻してしまったら彼女は20分も待つことになります。遅れるとカンカンに怒っています。待ち合わせのたびに電車の時間を入念に調べ二度とこのようなミスを起こさないよう毎回気を使ってきました。 対応があまりに正反対なので私はそれぞれに待ち時間の事、こういう友達が居るのだけどどう思う?とお互いのグループについて意見を聞きました。 会社の友達Bたちに「絶対10分前行動が基本、友達だろうとそういうところは節度をわきまえた付き合いをしたい」 またAグループに聞くと、「友達なんだからそんなにキッチリしなくていいよ、そんなの友達じゃないよ~細かい事言わないでよ。」となんだかこっちが悪者みたい。 正しいのはBだと思うのですが、BのとおりAに対応しているとAの子達は嫌がるんだろうな~と思います。だからといってころころ態度を変えていては良くないような気がするので、A達に改めてもらいたいのですが、もっともだと思える注意の仕方を教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仕事ではなく、遊びに行くのに友達と待ち合わせるのも、10分前行動ですか。う~ん、難しいですね。。 何て言うか…仕事で10分前行動というのは、分かるのですが、友達と遊びに行くのって、日頃の疲れの息抜き的な意味も大きいと思うんです。 そんな中でも、10分前行動は当たり前!!という制限があって、尚且つ、5分遅れたら相手はカンカン…はちょっとしんどいような… 確かに、人によっては待ち合わせ時間より、10分、15分遅刻すれば、怒るという人もいるだろうし、それは約束を破っていることになると言えば、なると思います。 しかし、例えば14時に約束したとして、Bのお友達が13時45分、50分に着いた、質問者様が14時5分に着いたとしますと、質問者様は、5分しか遅れてないわけで、残りの10分、15分は、悪い言い方になりますが、Bのお友達が、勝手に早く来て待ってたんでしょう?? それを15分待たされた、20分待たされたと怒るのは、ちょっと自分勝手なような… というか、14時の待ち合わせに、14時5分に着いて、相手がカンカン、遅れた人は今後ミスのないように!!なんて、ちょっと器が小さすぎるような… 正直、Aのお友達の方が、友達らしい付き合いが出来るなぁと、私なら考えてしまいます。 ただ、ゴメンネ!!の一言とか、何分遅れるという連絡がないのは、ちょっとルーズ過ぎるかな~という気もしますが… 回答としては、 Bのお友達と待ち合わせる時は、正しい、正しくないは別として、Bのお友達が「10分前行動は当たり前」と考える人だから、それに合わせて行動しようという考えを持って、その上で10分前を厳守する。 つまり、深く考えず、無心で10前行動!! Aのお友達には、「遅れるのは、全然オッケーやけど、今度から何分遅れるかぐらい、連絡ちょ~だいよ~」と、軽いノリで注意する。 色々な人がいて、人の数だけ、色々な考えがあるんだから、ナニゴトも、深く考えず行動する。これが世の中、楽しく、上手く渡っていくコツだと思っています。
その他の回答 (5)
- shige_70
- ベストアンサー率17% (168/946)
どっちが正しいとかは言えないと思います。 私だったらBのような人たちとはあまりつきあいたくないです。 それに、私なんて仕事の時でもきちんとした会議でもなければ、んな5分程度の遅れでがちゃがちゃ言われたくないです。遅れてくるのなんて私だけじゃないし。職場の雰囲気がなあなあなのであまり良くはないのかもしれませんが、、、 Bのような人たちって、頭が固くて融通の利かない、ただの馬鹿のような気すらしますよ。 まあ、Bの人はそうやってきちっとするのが好きな人たちなので、Bとつきあいたければあなたもそのように振る舞えばよいのですが、それをAの人たちに押しつけてはだめですよ! 彼らには彼らのペースがあるので、それを乱しても迷惑なだけですよ。
お礼
ありがとうございます。 確かに押し付けちゃダメですよね~。Bの人たちだっていい人ばかりなんですよ。しっかりしてて頼りになる感じ。 押し付けないで、でもあまりにもルーズなのは改めてもらいたいなあと思いました。
- RYO52
- ベストアンサー率30% (63/208)
mezashi2000さんもおっしゃってみえますが、AとB、混合の待ち合わせは無い訳ですよね。それなら、Aとの時はcototoさんもルーズな気持ちで。Bとの時は待ち合わせ時間の15分前が約束の時間だと思い込めばいいだけでは?お互いのグループに相談されている事ですし、Bの場合は待ち合わせ時間を12時15分とか半端な時間にしてもらうのもいいかも。 私も確かに、地元の友人とは、なんでも言い合える反面、ごめん・ありがとう・の言葉を忘れがちになってしまっているかもしれません。いい所も悪い所もさらけ出せる印象があります。会社の同僚には、悪い所は見せたくない印象です。仕事仲間のつながりだし、どこか気を使ってしまいます。でも、どちらも大切にしたいから、ほんの少しの努力は必要ですよね。
お礼
ありがとうございます やはり友達といえども節度をわきまえて上手く付き合っていかないといけないですね。 時間ピッタリ~5分前を目指して行動します。
- mezashi2000
- ベストアンサー率37% (79/210)
あなたがAの行動をとるか、Bの行動をとるかってことですよね? 基本的には、そのときに会うグループの方にあわせていけばいいんじゃないですか? 地元の子と会うならゆっくりと。会社の人となら時間より前につくことを目指せばいいと思いますよ。 もし、両方を使い分けるのがしんどくて、どちらかに統一したいのなら、あなた自身はBグループにあわせて、Aのときは+10分長く待つつもりで、早く出かけてみては? でも、これはあなた自身の事なので、Aの人たちに強要すると、ウザイと思われるかもしれないですね。 同一のグループに対してころころ態度を変えるのはどうかと思いますけど、友達ごとにスタンス変えるくらいは別に悪いことじゃないと思いますよ。 AもBも同時に待ち合わせて、みんなで会うというのならば時間の調整は必要かもしれませんけどねw ちなみに、私の学生時代の友人仲間は、約束時間+30分が標準だったので、彼らと遊ぶときはそれを計算して行ってましたし、彼女と待ち合わせてたときなどは15分は前につくようにしてましたw
お礼
ありがとうございます 人によって調整したいと思います。 本当は私も時間には縛られたくなくてどちらかというとルーズなほうなんですが、みんなルーズやったら待ち合わせなんて有って無い物だから、せめて時間ピッタリを目指すことにしようかな。
- mc777
- ベストアンサー率10% (6/56)
Aグループのほうはみんながみんな 時間にルーズでしょうか? 私も遅れてくる友達がいると 10分くらいの遅刻なら妥協して許します。 「遅れる」とフォローの電話かメールがあれば それも妥協して許します。 しかし上の二つもない場合ははっきり怒ります。 遅れるならせめて電話かメールで 「何分遅れる、ゴメン」とフォローがあれば 行く気がある気持ちを尊重し 相手に「私暇つぶしに立ち読みしてるから、急がないで良いよ」と伝えます。 そしたら相手は余計に悪いと思ってくれるし 何分私も退屈せずに待てる訳ですから。 根本的には遅れるほうが悪いわけですが 待つ側も待たされたとイライラするより 待っても気にならない行動をしたほうが 気が楽です。参考までに。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね~10分ぐらいならたいした遅刻じゃないと思うので、今まではなんとも思っていなかったし、私だって遅刻することもあるのだし…。でも会社入ってからこのような考えの人もいたので少し困惑気味です。
正反対の考えの方とおつきあいするのは難しいですね。どうやって注意したらいいのか、分からないのですが、遅れてるくるのが日常茶飯事なら、前もって、予定より15分か10分前の集合時間を伝えるようにすればいいのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 次回から約束時間より5分前を伝えようと思います。
お礼
ありがとうございます。 そうですよね~柔軟性をもって人付き合いしたいと思います。でも最近のことなんですが、Aの友達のうちひとりは駅から5分の便利な所に住んでいて、この前みんなで駅で待ち合わせしたんです。そしたらその子だけ来ないから電話してみたら、「みんなそろった?じゃあ今から出るわ」と。みんなは笑っていたけど、私はBの人たちに時間のことで注意を受けたばかりだから、腹が立って怒鳴りたくなりました(怒鳴りませんが)むずかしいです。