- ベストアンサー
長年の友人と合わなくなってきた...どうしたらいい?
- 長年の友人との付き合いで、一人と性格が合わなくなってきた。頑固さや怒りっぽさなどの問題があり、辛い思いをしている。しかし、友人にはいい所もあり、末永く付き合っていきたい。このような状況での対策やアドバイスを求めている。
- 友人との関係で悩んでいる。友人は真面目で祝福するタイプだが、頑固さや怒りっぽさなどの問題がある。このような態度に辛さを感じる一方で、友人のいい所も認めている。長年の友人との付き合いを続けるためのアドバイスを求めている。
- 長年の友人との関係に悩んでいる。友人は真面目で祝福するタイプだが、頑固さや怒りっぽさなどの問題がある。このような態度に我慢が必要で辛いと感じるが、友人のいい所もあるため、末永く付き合いたいと思っている。どのような対策やアドバイスがあるか知りたい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、30代女性です。私もお気持ち、よく分かります。 私も友人A・友人Bと私を含め、学生時代から3人で仲良くしてました。 私とBは子供はいませんが、Aはいます。ちなみに皆、概婚です。 私が「うーん・・」と思ってるのはBの方です。 トピ主さんのご友人ほど酷くはないですが(失礼な言い方でスミマセン) 愚痴が物凄く多くなってきました。 聞き流せれば良いのですが、会う度に同じ愚痴を言われ少し辟易してる ところです。 あと私には出さないのですが、Aには少し攻撃的な面を出す事があるそ うです。 3人でいると分からないけど、AとBが2人の時に出るみたいで・・ No2の方のお言葉を借りると >貴女の友人は仕事や私生活の面で何かしら不満があるのではないでしょうか? 私の友人も、トピ主さんの友人も多分ですけどこんな感じじゃないかな と思います。 「じゃ、少し寛大な気持ちで接しよう」と思うのかもしれませんが、 トピ主さんにはこれが限界に来てるのでは? 私は結構きてます・・ よく言われる言葉で「友人にも賞味期限がある」という言葉です。 学生時代は同じ様な足並みで来てた友人も、皆社会人になり結婚・ 出産・専業・兼業・独身など等、特に女性は色々と変化します。 それらを経て、価値観等が変わっていくのは必然です。 それでも昔からの友人は気心がしれてる分、気軽に話ができたりして 続いていくのかもしれないけど、それでもお互いが成長していかない と、大人としての付き合いには難しいものがあると思います。 それに気軽に言える分=八つ当たりしたり・愚痴りまくったりという 事ではないですからね。 むしろ学生時代より、色々と変わっていくお互いの立場や価値観を尊重しあわないと続いていかないかも。 私やトピ主さんの友人は、言い方は悪いけど少し停滞してる感じじゃ ないかなーと思います。 私も本当に色々と悩んだけど、本音は「愚痴が多すぎだ」と言おうと も思ったけど、私自身が人に苦言を言えるほど立派でもないですし(苦笑) 場合によっては縁が切れてしまうかもしれない。まだそこまで行く段階 でもない気がしたので、今は少し距離を置いてます。 2人出会うのは極力避けて、3人で会う。これも月1ペースだったら3ヶ月 に1回のペースにするとか。 せっかく出来た縁なのだから、闇雲にぶった切ったりはしないけど自分 のペースを保ちながら、また穏やかに話せる日が来るのを待ってます。 もしかしたら、来ないかもしれなくて距離を置いたままかもしれないけど、それはそれで仕方ないなという感じに受け止めてます。 トピ主さんも、こんな感じではどうですか? でも、あまりに酷い事を言われたり・態度に出された時は、我慢せずに 気持ちを相手に話してみるのもありです。 それで友人が分かってくれるかは別ですが、それでも一方的な我慢の 関係は、いつか爆発して破綻すると思いますよ。 距離を置く・話し合う。どちらを取るかはトピ主さん次第ですが、いず れにしても溜め込み過ぎないようにして下さいね。 長文、失礼致しました。
その他の回答 (4)
- nanana2200
- ベストアンサー率14% (36/245)
30代後半、女です。 3人で仲良くしていた友人がいましたが(中学時代の同級生です)、 わたし以外の2人は10年以上前に絶縁しました。 わたしは今だにどちらとも付き合っています。 合わせようと思っても合わない人もいます。 無理をしておつき合いする必要はないのでは? わたしはどちらも好きですが、 片一方の友人は「彼女の上目線が耐えられない」と。 言っていました^^; もう方一歩の友人はなぜもうひとりの友人に距離を置かれているのか 分からないようです^^; トピ主さまの状況と同じですね。 まぁ、無理は禁物です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 前は合わせるとか何も考えなくても合ってたんですけどねー。 今は合うときと合わないときの差が激しいです。 ずっといい関係を続けてきただけに、今の状態は悲しいです。 >まぁ、無理は禁物です。 ありがとうございますm(*u _ u*)m これ以上悪化しないように付き合い方を少し考えてみます。 距離を置く以外の方法でできたらベストなんですが。。
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
彼女はすごく無理してるんだね。 まわりがいろいろと言ったり、本人もそれを受け取ったりしていく中で「逃げ道」が無くなっちゃったんだと思う。 「いい子」を振舞わないといけない、って言う「強迫観念」があるんじゃないかな?。 そんな自分と、まわりに疲れてしまった。 だから時に反抗的になったりして「それは私じゃないの!」って、叫びたいんだと思う。 多分、本質的には「いい人」なんだと思う。 ただ、なんらかの「経験」が過去あって、それを適当に処理することが出来ないんじゃないかな?。 本人にもコントロールできないんだと思うよ。 「私の何かが気に入らない」んじゃなくて、もう一人の人が「わかっている」だけなんだと思う。 もう一人の友人の人に「私、何か悪いことしちゃったかな?」って聞いてみたらどうかな?。 思い当たるところがあれば、教えてくれると思う。
お礼
>多分、本質的には「いい人」なんだと思う。 そうです。だからこそこれからも友達続けたくて悩んでるんですよ。 ご意見ありがとうございました。
- momosama01
- ベストアンサー率27% (91/331)
こんにちは。30代(女性)です。 貴女の悩み、よくわかります。 実際、私にも高校3年間、同じクラスで卒業後もほぼ毎月のように会って遊ぶ仲の良い 友人グループがありました。 人数は私を含めて4人。 高校卒業後は全員が全く違う分野の専門学校に進み、其々の専門分野の職に進みました。 それでも、20代半ば位まではまだ、仕事の合間を縫って会っていました。 其々が全く違う職種なので、それが反ってお互いに良い刺激になって。 楽しかったなぁ、あの頃。。。 でもね、人間ていつまでも同じではいられないんです。 其々の人間的な成長に伴って、良くも悪くも徐々にソリが合わなくなって来る。 それは、仕事や私生活の充実度とかも関係してくると思います。 多分、貴女の友人は仕事や私生活の面で何かしら不満があるのではないでしょうか? そして、他の友人も同じ感じ。 ただ、貴女はグループの他の子と違って、仕事や私生活の面で明らかに充実しているのでは? 文からなんとなく友人の貴女に対する僻みみたいな、そんな感じが受けられます。 多分、貴女とその友人との立ち位置(ステージ)が違って来ていると思います。 ステージが変わると、お付き合いする人の質も変わってきます。 その場合は、今までの友人も大切でしょうが、今、新たに築いた友人関係をメインにして、 その友人とは少し距離を置いた方がいいでしょう。 会う回数を始めは月一から半年に一度位に、それでもまだ我慢しないといけない様なら、年に一度位の頻度に。 時期が来れば、わだかまりも消えてまた、笑って楽しく会える時が来るかもしれません。 因みに、私の場合は、友人の一人とはもう10年近く会わず、年賀状を出すのみです。 これはこれで、仕方ないことだと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに彼女は結構長いこと仕事も恋愛もうまくいっていません。 いろいろとストレスが溜まっているのだということは分かります。 ただ、私も決して充実した生活を送れているわけではないんですよ^^; むしろもうひとりの友人の方がよっぽど充実していると思います。 それなので生活の充実度は関係ないのかなーと。。 昔は見た目通りの可愛らしくおとなしい感じで、むしろまわりに振り回される方だったのに、 社会にもまれて何年もたった今では、見た目とのギャップ激しく頑固で怒りっぽくワガママになってしまった彼女。 自己主張ができるようになった事はいいと思ってたけど、ここまでじゃなくていいよって感じです。 たぶん彼女も私に対して何か感じるところがあるのでしょうが、 もう少し様子をみて変わらないようなら距離を置くことも考えてみようかな。。 経験者の方からのお話は本当に嬉しかったです。 ありがとうございました(*u∀u*)
とっても、わかります!!!!ちなみに、私も20代後半です。 もう、寝ようと思ったのですが、私も最近長年の友人とケンカ別れをしました。 正直、一生会いたくありません。 ついでなので、愚痴ります。 もともと、優しくおもしろい友人でした。 でも、社会人になったのをきっかけに(?)とても、キレやすくなりました。長年付き合っている私には甘えられるのか、些細な事でも嫌な事があるとすぐに怒り、彼女のワガママを尊重しても本心を悟らないとキレられました。 周りの人には、そんな事しないのですが私が同郷で長年という事もあり甘えてもらえるなら、また不安になると怒るというクセ(?)を知っていたので支えてあげようと我慢してました。 一昨年あたり、彼女は長年付き合ってた彼氏に「もう無理」と言われふられたのですが、彼女の周りの友人は彼女に同情し、私も同じように同情していましたが、彼にふられたのを機会に彼女のワガママが増大したのを見ると、彼の気持ちがとても良くわかります。 そんな彼女は最近私の主人の友人に私の事を相談し、私の主人がとても嫌な思いで帰ってきました。 私の事ならまだしも、私の周りに被害が及び、遂に我慢の線がプッツリ切れ、注意したつもりが、逆切れされました。 だからと言って、ワガママな彼女が悪くても周りはどっちもどっちといった判断です。 こんなにワガママを言われ続けて誰もわかってくれないのは、マジでしんどいです。 ちなみに、20代後半になって「もう、私はあなたとは連絡取らない」 なんて言われると思いませんでした。 取りたくなかったら、勝手に音信不通にすれば良いし、宣言する事態子供なんだとその時初めてわかりました。 宣言するって事は私に謝って欲しいからなんです。 そういうの正直ウザイですよね? と言う事は、子供の彼女をどうにかしようとしていた事が私は間違っていたのかもしれないです。 我慢するか、距離をおくか、気にしない事ができるのであれば気にしないか・・・その友人と話し合うのも手だと思います。 我慢するといつか私の様に爆発するかもしれません。 健闘を祈ります!!
お礼
ご回答ありがとうございます。 yam123456さんはとっても辛い経験をされたのですね。。 まわりが理解してくれないことが、さらにストレスになりますよね。 私の友人もまわりにはワガママだとは思われていないし、面倒見がいいというイメージが先行しているようです。 実際そういう部分もあるにはあるのですが。。 それにしてもさすがにこの歳で「連絡とらない」宣言はないですよねぇ。 かなりお子ちゃまですね^^; 私の友人もお子ちゃまな部分があるのに、ちょっと年上ぶってるというかお姉さんぶってる節がありまして。。 しかもまわりからもお姉さん系と思われてるし。それならそのキャラに合う人に成長してほしいです。 経験者の方からのお話、とても参考になりました! ありがとうございました(*u∀u*)
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 私は卒業してからの方がもっと仲良くなった友人もいるので、今回の彼女のようなケースはとても悲しいです。 やはり彼女の私生活や仕事への不満が原因なのかもしれないですね。 ということは八つ当たりされている状態だと思うのですが。。^^; まあ精神的に不安定になっている部分はあると思います。 彼女も愚痴が多いですしね。 確かに「停滞している」状態かもしれません。 でも私だって停滞している方だけど、それが原因で友達関係が悪くなるなんて絶対嫌なのに。 そういう時こそ楽しく盛り上がっていきたいのに。 そういうふうには思わないのかなー。 私が爆発して破綻させてしまうことは絶対に避けたいので、そうならないように溜め込まないようにします。 私の愚痴に付き合って下さり、本当にありがとうございました(*u∀u*)