- ベストアンサー
三者契約の場合の進め方について
一連の用地買収について質問します。 移転候補地についてはすでに土地を提供していただける 方と同意は得ています。 このあと三者契約を行っていくのですが,その前にその土地の 私が買う部分を分筆しなければならないのですが,それは どのように行うのが正しいのでしょうか。今の筆形では私が予定している 家の敷地の形ではありません。用地課も「このようにしてくれ」と いうことは言ってくれません。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>それはどのように行うのが正しいのでしょうか。 現在どういう状況なのか記載がないので、 一般的には、 調査(分筆前の土地の資料集めなど) 分筆前の土地の境界確定測量(仮測量でも) この測量結果を元に分筆案の作成 (測量もこの案の作成も土地家屋調査士に依頼) この分筆案の作成時に質問者様の執する家屋全体が入るようにして、 分筆案を作成してもらう。 その後、 役所の立会いで、 分筆案や事前調査資料を持って、 齟齬がない確認します。 分筆前の土地が自己所有ではないのなら、 分筆前の所有者と隣地所有者の立会いと同意が必要。 >今の筆形では 既に分筆されていて、 それをまたいで取得する場合、 一旦合否津市他方がいいと思います。 詳しくは土地家屋調査士に相談してください。
お礼
ありがとうございます。
補足
現在は対象の土地に不動産鑑定士が県の買収額の査定をしている所らしいです。用地買収は家屋調査が終わった所です。概算額が出て,それで合意ということになってから,話を進められるのですが,土地家屋調査士に相談ということですね。