• 締切済み

高齢者講習と上限年齢

自動車運転免許証の更新の際 70才以上は高齢者講習がありますし、75才以上になれば更に認知検査もありますけど ニュースでは高齢者の事故が扱われ、高齢者講習の意味が無いように見えてしまいます。 いまの高齢者講習の内容は事故防止になってますか? 運転免許の年齢上限値が無いのは何故でしょうか?

みんなの回答

  • nbox5216
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.10

No.8さんやNo.9さんの仰る通り、マスコミが高齢者ばかり事故を大々的に報道しているだけです。 統計的に見ると、圧倒的に多いのが10代で、次に20代、高齢者は三番目の世代です。今後、益々高齢者が増えますが交通事故の年齢別の予想でも10代や20代を高齢者世代が上回ることはない。 それほどに10代20代の交通事故が多いと言うことです。 気にするのは高齢者ではなく寧ろ10代20代のドライバーのほうです。 最も若い世代のドライバーの交通事故が最多とは、つまり、自動車教習所の内容が悪いと思うのです。 認知症の高齢者ドライバーより、運転経験の浅い若い世代のドライバーのほうを何とかした方が得策かと思います。 マスコミも高齢者ばかりではなく、将来ある若者の事故を取り上げたほうが同世代のドライバーの為になると思います。 その観点から、高齢者に対する講習などは現状通りが最適化と思います。最適化 と言っても、今以上の事をやっても現実には期待出来ないからです。つまり、意味無いと言うことです。 個人的には現状のやり方も形式ばかりで大して意味ないと感じてます。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 それもそうですね。 初心運転者の育成は「危険な事に対して厳しく指導」するとアンケートに書かれたり忌避されたりして上司に怒られて、 自動車教習所での授業中に世間話や受け狙いの話して、安全運転の話をしない楽しい指導員が評価される時代になってますよね。 そんな内容の仕事では自動車学校の存在意味が無くなってると思いますね。

回答No.9

>ニュースでは高齢者の事故が扱われ、高齢者講習の意味が無いように見えてしまいます。 ニュースや新聞では、高齢者の事故は大きく取り上げますが、中年代の事故については大きく取り扱わないですよね。 「また高齢者が事故起こしたのかぁ~」 と思いがちかもしれませんが、それ以上の他の年齢層だって事故を起こしています。しかし報道機関は、それほど取り上げてませんよね。だから、高齢者の事故が多いと思うのは、ある意味「偏向報道による意識の錯覚」かと思います。 そこら辺を入ってる自動車なんて、殆どの運転手が平気な顔して道交法違反してるわけですから、いつ事故が起きたって不思議じゃないかと。そんなのいちいち報道してたら、キリないです。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。 全国あちこちで男女年齢問わず交通事故はおきてますからね。 情報の発信の仕方により洗脳されては良くないですよね。

noname#251489
noname#251489
回答No.8

国内では毎日、何処かで車による死亡事故が 発生してます。 高齢者と高齢者以外では、どちらが多く死亡事故を起こしているのですかね? 20才台、30才台、40才台、50才台、60才台、70才台、80才台、90才台などでは、どの年代層が死亡事故を起こしているのですかね? 70才台以上のドライバーがそれ以外の年齢層を上回っていれば、現在の高齢者講習の見直しや年齢制限を設けるなどの処置が必要かと思いますが、統計的に高齢者もどの年齢層も大差、変わらなければ現状通りで良いかと思います。 認知症の高齢者によるドライバーは確かに困りますが、家族、親戚や身寄りの者が「危ないからもう運転は止めなよ!」と任せるしかないと感じます。 大体、高齢者のドライバーが死亡事故を起こすと全国報道され、国内が騒ぎ立てる事が不思議です。 車による死亡事故を引き起こすのは何も高齢者のドライバーだけではありませんので! 余りにも高齢者をターゲットにしすぎだと思いますよ。 一時期、話題になった高速道路(SA・PA)の逆走なども高齢者のドライバーがターゲットになりました。 しかし、スーパーなどの立体駐車場内では、現実にはどの年齢層でもよく逆走してます。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにそうですね。世の中の情報は、私達が自分の目で直接確認していない、マスコミが造った情報から入手してますからね。 マスコミ情報の発信の仕方で、今回の私のような質問者が出るのですね。

回答No.7

高齢者講習全く意味なし、自動車学校が少子化や国民皆免許で経営難になりました警察のOBも関わっています。 役人はうまいこと考えたものだと感心します。 講習の内容は全く馬鹿げています。実技もあるといいますが足の悪い人やペーパードライバーもいます。 料金高すぎ、最近は異常な混雑で4、5ヶ月待ちなどザラです。 講習なんて形だけです さて高齢者免許の返納ですが、この言葉を聞くと、主張している人の無知さ加減にはらわた煮えくり返ります。 都会のエアコンの効いた部屋で勉強してないバカコメンテータが無責任に言ってます。 一度でいいから田舎の現状を体験してほしい。 免許を返納しバスやタクシーを利用するとか言うと ふざけるなって思います 過疎化の進んだ田舎は道が狭くタクシーは通れません。 生活の足はバイクなんです。 若者がいないのでバイクで畑に行き草刈りをします。 墓参り買い物葬式お寺みなバイクです。 どこへ行くにもバイクです。 どうしてタクシーなんて話が出てくるのか? タクシーは牛糞や草刈り機を載せてくれますか? 現状を知らない無知な人間が免許返納をいいます どんなに年をとってもバイクで畑へ行って草刈りをしないと耕作放棄地になってしまい、一軒が耕作放棄をするとそこを通る他の家も放棄せざるを得ません 免許がなくなり家に閉じこもると デイサービスのお世話になります 福祉の予算も大幅に増えるでしょう 狭い道路の田舎では速度も出せないし事故は殆どありません 免許返納とかの人生を取り上げるような政策ではなく、現実的に例えば地域限定免許とかバイクはOKとか 高速道路は不可とか なにか考えられると思うのです。 都会の病院へはバスを無料に・・現実的でない。 バス乗り場までどうやって行くのか バスは病院に行くには乗り換えが必要 本数が少ないので帰りのバスがなくなるとか、現実は 病気になったら車を買わないとだめなんですよ  免許は老人の生活そのものです。事故と免許を混同しないでください

benry-125
質問者

お礼

回復ありがとうございます。 ほんとそうですね。 スーパーカブやスクーターが確かに田舎の足ですよね。

回答No.6

極論ですが「車そのものを取り上げて使えない状態にしないと無意味」です。 返納しても、認知検査で不合格になっても、免許を剥奪しても、老人は「免許が無くなった事を忘れて、車を運転してしまう」でしょう。 なので、免許だけ取り上げても無駄です。車の方を取り上げないと意味はありません。

benry-125
質問者

お礼

回復ありがとうございます。 なるほど、そういう危険も考えられますね。

  • info33
  • ベストアンサー率50% (260/513)
回答No.5

>いまの高齢者講習の内容は事故防止になってますか? 勿論, なっています。指定の自動車学校で行われる高齢者講習は有料で,自動車学校現役指導教官による厳しい運転実技試験と運転の指導が行われています。 また, 運転シミュレーターを使って運転技能の衰えを自覚させ普段の安全運転の 再認識させる。法令の改正点の紹介, 起こりやすい代表的な交通事故例の紹介ビデオ授業など, 有用なものです。 受講者はそれぞれの肉体の衰えや運転技能の低下を年齢とともに自覚するようになるのでしょう。 >運転免許のが無いのは何故でしょうか? 健康寿命は人それぞれだからでしょう。 100歳を超えても, 視力, 聴力, 運動神経の衰えもなく, 毎日スポーツを楽しんでる高齢者も多くいます。もちろん, 日常,車に乗って仕事をされている方たちもみえます。なので, 年齢上限値を設けることはできないでしょう(憲法で保障されている基本的人権侵害)。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も他人から見たら不足部分あるかと思います。 年齢関係なく自覚は大切ですね。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 私は、自動車運転免許は16歳の原付免許取得から普通自動車運転免許取得を経て50年以上が経ちますが、まだ70歳未満なので高齢者講習というのは受講したことがないですけれど、私が若い頃にはゴールド免許制度がなくて運転免許を書き換える3年毎に安全運転講習がありましたから、高齢者講習も同じような講習内容だと思います。 恐らく、先日あった90歳女性ドライバーの信号無視による死亡事故を意識しての質問だと思いますが、高齢者の判断能力や体力は若い人よりも個人差が大きいです。 この、信号無視をして死亡事故を起こした90歳の女性ドライバーは歩行者が歩き始めなかったので行けると思って「赤信号を承知で交差点に侵入した判断能力の甘さ」が自転車を跳ねて自転車の男性が死亡するという重大な結果になったのですが、講習を受けるだけではなく免許取得時のように学科試験と実技試験も受けさせて基準点に達しない高齢者には運転免許の更新をさせないような厳しい制度にしなければ、今後も同じような事故は何度でも起きるでしょうが、高齢者の判断能力や体力にも個人差があるので安易に年齢で線引きすることは難しいでしょうから、フォークリフトの技能講習のように高齢者講習にも学科試験と実技試験を取り入れるべきと思います。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、範囲を拡げて全ての年齢に取り入れても良いかも知れませんね。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

車の運転は国民の権利です。国民の権利を剥奪するにはそれ相応の理由が要ります。年齢はそれに含まれません。フランスでは免許は一生もので、いくら歳をとっても更新の必要はありません。高齢者講習(認知症検査)などやる国は世界広しといえど日本だけです。そんな馬鹿なことやっている国はありません。今回の90歳の女性の自己は認知症の問題ではなく、単に運転が下手だっただけです。前に人がいるのに、ブレーキを踏まず、ハンド理操作で避けようとした。下手の典型です。若い人でも同じような事故はたくさん起こしています。90歳だからではありません。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日本の免許制度独特のものなのですね。 交通安全を名目に、自動車学校の収入源の政策でしょうか? 確かに事故は若くても起こしてますものね。

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.2

一口に「高齢者」と云っても、個人により知識・経験は異なり、年間の走行距離 も5万Kmも走る方が居れば、5000Km位しかはしらぬ方もおられます。又、住んでいる地方の、交通環(バス路線が無い)により、車を手放せない田舎の方もおられます。 車が無い為、食料が買えず「餓死」寸前の方は如何すれば良いのでしょうか?。 年齢制限を規制すると、「餓死」や「病院」に行けずに死亡する方が多く出ます。 貴方はそれでも「免許の年齢制限」が必要と思いますか?。

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、若くても知識経験に差はありますからね。 年齢ではないですね。

回答No.1

>いまの高齢者講習の内容は事故防止になってますか? なっていません。 >運転免許の年齢上限値が無いのは何故でしょうか? 90歳になっても95歳になっても、健康で元気で判断力が充分にある人がいるからです。 年齢上限を設けると、そういう人が「憲法違反だ」だとか「人権無視だ」とか騒ぎ出します。 貴方自身が高齢になった時、買い物は車で行くしかない田舎に住んでいるのに「高齢だから」という理由だけで免許を剥奪されたら「仕方がない」と納得しますか? 自分が免許を剥奪される立場に立たされたらどうしよう、という想像力が欠如していませんか?

benry-125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、その考え方は大切ですね。他人の世話になって迷惑かけたくないから、自分の車で買い物に出かけたり通院してる方もいるでしょうからね。

関連するQ&A