- ベストアンサー
高齢者講習についてお尋ねします。
近所のおじいさんが今年で75歳になり、高齢者講習を受けなければならないと、悩んでおられます。 案内はがきを見せていただくと、「道路交通法第108条の2第1項第12号に規定する高齢者講習を実施します…。」と書いてありました。 このおじいさんは過去に車に乗っておられたのですが、この15年は車に乗っておられないそうです。ですから、ペーパーなので運転能力に自信が無いそうです。 実車による運転試験?に悩んでおられますが、実際にはどのレベルのものなのでしょうか? また、上手く出来ないと免許を剥奪されるのでしょうか? 運転は出来なくなったけど、運転免許が無くなると、とても悲しいと悩んでおられるので、ぜひ、皆様の経験・体験談、知人の方が受けられたことのある方、この件をご存知の方のアドバイスをお待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
高齢者講習については、私も良く分りませんが、検索すると沢山出てきます。 そんなに難しい事では無いようです。 「実車」に付いては、「指導」と有りましたので、「試験」では無いのでは。 車は自分で何処へでも行けますよね。免許が無ければ、車も運転できません。 運転免許証は、自分でできる事のひとつとしての証でも有ると思うのですが。 運転をする、しないは関係無しに、やはり有ると無いとでは気分的に違うのではないですか。 安直に取り上げられたら寂しいでしょう。 それから、地方によっては車は生活必需品です。 交通機関が充実していて、車は贅沢品と言うのは、ごく一部の地域(首都圏等)だけです。 会社に行くにも、買い物するのにも、車が無ければ何もできない所も有ります。 と言うより、日本の殆どはそうでしょう。 運転免許が身分証明書の代わり、などと言って居られる地域はごく一部です。 運転免許は生活するために無くてはならないところも有ります。 安直に行政(警察)が運転免許を取り上げるなどと言う事は、重大な憲法違反と思っています。
その他の回答 (3)
- dakachan
- ベストアンサー率39% (25/63)
運転免許を返納した人に対して運転経歴証明書が交付されています。 ただし警視庁は「正式な身分証明書ではない」としているようです。 http://www.sponichi.co.jp/leisure/car/2001/news/09/13-5.htm http://www.toonippo.co.jp/news_hyakka/hyakka2001/20011025.html
お礼
「運転経歴証明書」と言うのがあるのを初めて知りました。(@_@) 私もペーパードライバーなので、いずれはこうなるかも…。(-_-;) 明日にでも、おじいさんにこのことを教えてあげたいと思っています。(^^) (ま、こんなんじゃ折れる方では無いと思いますけど…。たぶん…。(__) ) URLの紹介、アドバイスありがとうございました。
- asachan
- ベストアンサー率24% (66/274)
先ほどのasachanです。 文章を拝見して、そのおじいさんのお気持ちはよく 理解できます。 うちの父は、今年74でバイクを運転しています。 本人は、まだ老いていないような感じで毎日のよう にあっちこっちと乗っていきます。 しかし、どこぞで事故に遭わないかという心配を家 族がしていないわけではないんです。 すでにクルマには乗られていないそうですが、ステ ータスとして保持していたい気持ちはよく理解でき るのですが、この免許は定員云々のものではなく、 ある一定以上の条件を満たす免許資格なんです。 身体の方がついていかなくなれば、更新時の講習の ときに免許を剥奪されることになるでしょうね。 こんなことを書いている私も、歳こそ40前ですが、 更新のたびに深視力に引っかからないかとヒヤヒヤ しながら行くんですよ。(大型所持なので。) 冷たい意見ととられるかと思われますが、早かれ遅 かれいずれは来るものと私自身、心に受け止めてい ます。
お礼
補足まで頂きまして、ありがとうございます。 確かに「運転免許」と言うものは、asachanさんが仰って いるような免許ですものね…。 そのおじいさんも大型免許を持っておられたのですが、以前の更新の際、剥奪されたそうで、悲しんでおられました。 asachanさんも、次回の大型更新の際は頑張って下さいネ。(^_-) アドバイスありがとうございました。
- asachan
- ベストアンサー率24% (66/274)
身内にこのような方がおられれば同情したくなるものですが、 ひとりの人間としてみますと厳しい言い方になりますが、 運転免許はもはや意味をなさないのではないかと思います。 昨今に多く見られる高齢者の事故を身内のなかから出さない ためにも、上手く説得されることをお勧めしたいです。 mitsu-mitsuさんは、このおじいさんが末永く余生を送られる ことと、不幸にして交通事故で亡くなられることとどちらを 希望されますか。
補足
言葉足らずで失礼しましたが、このおじいさんは、免許を持っているだけでもいいと言っておられます。 今のところ、車を持っておられず、ほとんどが、身分証明書がわりに使われているみたいです。 最近、ご不幸が多く、いろいろなものを奪われてきた方なので、「せめて運転免許くらいは取られたくない…。」と言われています。 私は多分、このおじいさんは運転はしないと思うので、ぜひ、運転免許を更新させてあげたいのです。 そのほうが、最近落ち込まれている傾向にある方なので、少しでも「生きがい」とか「希望」とかが得られるのではないかと思っています。
お礼
そうですね。車を運転できないと、生活できない地域はまだまだありますよね。 私の住んでいる地域も、どちらかと言えば、交通機関が充実していないほうですが、私をはじめ、自動車免許証を身分証明に使っている人も多いことは、まだまだ幸せな地域かもしれませんね。 いろいろなページを検索して頂きまして、ありがとうございました。