- ベストアンサー
衛生キャラバン?
衛生、健康、栄養、家電製品などを紹介するため、戦後各地で行われたイベント。 割烹着を着たご婦人たちに、なにかを紹介している写真を見た記憶があります。 現在でいうと「キャラバン」というような形態で各地を巡業?していたのだと思います。 これのことを正確にはなんと言ったのでしょうか? どんなものがあったのでしょうか? どんなことをやっていたのでしょうか? 参考になるサイトがあれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#232424
回答No.1
「米の大食は健康によくない」というキャンペーンを,「食生活改善運動」といいます。実際にスパゲティなどの西洋料理を調理してみせるための,「キッチュン・カー」(現在みられる「調理器具を積んで移動販売するライトバン」に似ている)もありました。 家電製品のほうは知りません。
その他の回答 (2)
noname#232424
回答No.3
もうひとつ思い出したこと。 「衛生」の範疇に入るだろうと思いますが,TVである保健婦の回顧談を見たことがあります。彼女は,敗戦後しばらくは農村などを巡回して,寄生虫予防,避妊,性病などについて教育していたそうです。ある地域で検便をしたら,寄生虫罹患率が100パーセントで,びっくりして駆除薬を配布したとかなんとか。この運動を特定の名称でいうかどうかは,ぼくは知りません。
noname#232424
回答No.2
誤字がありました。 キッチン・カー (正)
お礼
ありがとうございます。 キッチンカーからいろいろ調べることができました。