• ベストアンサー

キャラバンのダイナモについて

義理の弟が平成7年のキャラバンディゼルに乗っていますが、2ヶ月程前にバッテリーが上がりJAFのお世話になりバッテリーを新品にして使用していましたが、一昨日に突然バッテリーが上がり始動不能になり、アドバイス的にダイナモが発電していない様なので修理された方が良いと言われました。 ただ、工場がお盆休みでその後どうしても車を移動させないといけなくなり、再度JAFに来てもらったところダイナモの発電は12V弱出ているので電装のスイッチ等(エアコン、コンポ等)を切って始動すれば大丈夫かもと言われ、今日はなんとか動く事ができました。 使用頻度は通勤チョイ乗り程度ですがやはりチョイ乗りでは充電が不足気味でだめなのでしょうか?また、長距離を走れば充電されるのでしょうか?一応修理前提で考えていますが金額的に大きな出費になるので悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.2

#1の回答のように、そう高くは付かないと思います。 それでももうしばらくごまかすのでしたら、という仮定でいくつか提案を。 JAFの方も電力消費を指摘されてますが、普段の消費電力も改めてチェックされてみたらいかがでしょうか。 まず、リヤの熱線が入ったままになったりしていませんか。これが意外と電気を食います。 また、キャラバンのような車ですと、後部用のエアコンスイッチが別にあったりするのではないでしょうか。付けっぱなしになっていたりすると、この電力消費も馬鹿になりません。 このような、消費量を減らすことで充電量を増やす、というのも一つのアプローチだと思います。 また、夜間走行ですとヘッドライトの分、どうしても電気消費が増えます。(ライトは問題がなければロービーム、フォグもオフにしてみましょう) お話からするとおそらくアイドリングで12V弱確保できているということでしょうから、夜間は到着後しばらく、ライトを消して充電のためにアイドリングしてみる、というのはいかがでしょうか。

その他の回答 (3)

回答No.4

おそらく12Vですので発電不良とおもいます。 点検としてはベルトの緩みを点検し良かったらオルタネーターの故障と思います。リビルトが一番安全ですが予算がない場合は中古品でも良いと思います。ニッサンの発電機は日立製を使用しており特にバッテリィーの寿命の来たものを使っていたりすると中の整流器やICレギュレーターがすぐにこわれます。欠点です。発電機と共にバッテリーも同時に代えることをお勧めします。

  • R_Myte
  • ベストアンサー率26% (154/571)
回答No.3

ダイナモが12V弱だと、昼間の長距離で電装のスイッチを殆ど切った状況でも、 殆ど充電されません。 私も3ヶ月前に廃車したデリカスペースギアで、三週間ほど、エンジンを掛けずに 放置すると、丸1日くらいダイナモの電圧が13V以下になる現象がありまして、 その状態で、夜間に国道2号線を大阪から岡山まで5時間ほど連続運転した事が ありました。 電圧不足のインジケータが点灯していましたので、当然エアコンやコンポの電源を 切っていましたが、岡山のコンビにの駐車場で誤ってエンジンを切った時に 再始動できずにJAFを呼びました。 (この時は、毎日動かしていると、症状が出なかったので、修理しませんでした。) あと、ダイナモの交換ですが、リビルト品を使えば、工賃込みで3万円程の 筈ですよ。

  • aa109
  • ベストアンサー率11% (36/310)
回答No.1

発電機は新品でなく再生中古品が 出回っています これを利用すればかなり 安い金額で交換できるでしょう 1万5000円くらいから2万くらいで入手できると思います 修理工場で再生品を(リビルト品などといいます)希望すればOKです 自分で探す事はありません

関連するQ&A