- ベストアンサー
交通事故被害者の治癒までの流れと賠償請求について
- 交通事故の被害者が治癒するまでの流れや賠償請求についてまとめました。
- 被害者が交通事故に遭った場合の対応や保険会社とのやり取りについて解説します。
- 被害者が交通事故に遭った場合、損害賠償請求や自己責任の判断についてのノウハウをまとめました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1)友人の方は怪我をされているのですから、これは明らかに 人身事故になるでしょう。しかし友人の方が相手は若いからと 言う理由で物損にされました。この場合は相手の保険会社から は保険金は支払われませんから、友人の方は自己負担で治療を する事になるでしょうね。 点数が減ると言うのは、等級が下がると言う意味です。 保険会社が言っている事ですから、免許の点数が減ると言う意 味ではありません。 2)労災保険は勤務中の事故に限られます。事故当時が勤務中 ではない場合は労災認定はされず、任意保険からの支払いとな ります。 3)車同士の事故でも、交差点での事故の場合は10対になる 事はありません。歩行者と車の場合で歩行者が青信号で渡って いた場合は10対0になるでしょう。しかし車と自転車の場合 は自転車にも落ち度があるとされ、9対1や8対2になる事が あります。その横断歩道に自転車レーンがあった場合、自転車 を乗って横断する事は許されます。しかし横断歩道があり自転 車レーンが無い場合は自転車から降りて自転車を押して横断を しなければなりません。自転車レーンがあったか無かったかで 判断の仕方が変わって来ます。 4)持病があるようですが、友人の方が年間を通して治療に専 念されていたなら補償は可能でしょう。しかし治療に専念して いない場合は補償額は減額されるかも知れません。 可笑しな事を言われますね。善良の市民だから裁判は行いたく ないと言うのは変です。善良の市民は裁判を起こしては駄目と 言う意味になりませんか。そんなの変ですよ。
その他の回答 (1)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7026/20697)
質問の中に出てくる保険やさんは 無関係の第三者の保険会社に勤めている人でしょうか。 相手側の担当の保険会社の人でしょうか。 無関係の第三者の言うことを参考にするのはいいのですが あちら側の関係者のいうことを鵜呑みにしてはいけません。 営利企業だから 支払いを少なくしようとするのが当たり前だという 行動 発言です。 青信号で直進していたのだから 0:10と主張してもいいのです。 自動車のほうも青信号だからというのは屁理屈。 それは直進の場合です。 右折すれば 横断する人がいるのが当たり前で徐行する義務があります。 徐行・・・直ちに停止できるスピードで進むこと。 人身と物損のこともそうでしょう。人と自転車 両方です。
お礼
回答ありがとうございます。 保険会社とは相手側の保険会社です。 加害者は誠実に謝罪してくださったので、加害者の不利になりすぎることは…と変に考えてしまいました。 保険会社は加害者の不利≠自社の不利を考えての行動なんですね。 余計なことは考えず、普通の対応(←これが分からない…)をすべきだと考えなおしました。
お礼
お礼が遅れました。 相談する相手がおらず、とても助かりました。
補足
回答ありがとうございました。 1)警察に連絡し、物損から人身に変更していただくよう連絡いたしました。 2)通勤途中であるため、労災のことについてお聞きしたいと思い、記入しました。 3)横断歩道には自転車レーンがありました。 4)なるほど、、、。 休業補償は1日あたりの70%程度という情報があったため、状態が良くなったらすぐに働きたい、と言っていました。 >>>善良の市民は裁判を起こしては駄目と >>>言う意味になりませんか。そんなの変ですよ。 面倒を避けたい、相手側の不利になることも避けたい、という考えからそのように記入してしまいましたが、確かにそうですね。