• 締切済み

縁起でもない事のようですが質問します。

 高齢の母の葬儀についてです。その日はなるべく遅く来る事を祈ってはいますが、考えておく必要はあります。  現在要介護状態で地方都市の老人ホームに入居しており、娘の私が大体2ヶ月毎に東京から訪問している状態です。この地方都市には私の祖父母の時代に隣県の田舎から移住してきたそうです。  祖父母が亡くなった当初は隣県にある本家の墓地に埋葬していたそうですが、父達兄弟が後に地方都市のお寺に祖父母の遺骨を引っ越しさせて来たそうです。  その当時は父達兄弟も若く死などまだ実感出来なかった為、兄弟及びその配偶者も皆一緒に入るつもりだったようですが、兄弟の大半が他界した今次は誰が後継するかと言う問題が生じ、従兄弟姉妹全員で集まって協議した結果、その納骨堂は解散して各自で自分の親を祀ろうという事になりました。従ってそのお寺とは縁が切れました。  さて私達娘の一家は伝統的なプロテスタントのクリスチャンで都内の某教会の会員で、その教会の共同墓苑に会員の親、配偶者まで入れて頂けるとの事でしたから、父の遺骨をお願いすると併せて母の名前も父と並べて彫ってもらいそちらは整いました。  ですがなにぶん教会は関東で母は地方ですから、式が私の教会の牧師先生にお願いするのは厳しいです。  縁起でもないと思いますが、要介護状態で最近また介護度も上がりましたし、一日でもその日が来るのが遅いことを祈りつつも 考えておく必要は感じています。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.2

で、質問は? 質問者様の決意表明の場ではないので、 質問趣旨を明確に。 危篤状態になった際などの正餐式に、 関東の教会から駆けつけてくれるか 教会へ確認しておけばいいのでは。 ホームに近いところに支部などがあればそちらから来てくれることもあります。 また、関東の教会で式をやるために霊柩車で運ぶという手もあります。 教会に霊安室がありあいていれば 式まで安置してもらうことも可能だとおもいます。 ここで聞くより教会へ聞いたほうが早いです。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6890/20373)
回答No.1

考えておく必要は感じています。」 ということで 質問がないようです。 式をどうすればいいかということでしょうか。 現地で基本的なことをすませてから  こちらで お骨だけで式をあげるというのは可能なのでしょうか。

関連するQ&A