- ベストアンサー
福岡の警察官の行動に対する疑義
- 福岡市在住の者です。交番勤務の警察官二人組が19時前のスーパーへ軽自動車(パトカー)のパトライトを点灯させよく買い物へ来てます。無論、二人共通常勤務(警ら)姿のままで、着帽やフル装備の姿のまま、店内に入ってきます。時間にして凡そ2~30分程度の買い物。よくその時間帯に来るとのこと。
- 前回尋ねたところ、警察官は日常生活もあるため、勤務時間中に買い物をすることは問題ないという回答でした。しかし、一般の会社勤めや自営業の場合、仕事の時間中に個人の日常生活のための買い物をすることはなかなか難しいことが多いです。警察官が防犯のために店に入るのは理解できますが、買い物の理由が違法行為に見えることもあります。警察側の考え方や対応に納得がいかない部分があります。
- また、問い合わせをした際に、警察側からは部署や所属、氏名について答える必要はないと言われました。もし問題がある場合はどのように正すべきか、皆さんの意見を聞きたいです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
少し前に「防犯のために制服のままコンビニなどによってOK」というお達しが出ました なので現場の警察官に問題はありません しかしこのお達しが問題だと思うんですよね おっしゃる通り勤務中に何をしてもいいのか?となります 我々市民も治安向上のためにいろいろ努力させられてるのですが仕事中にコンビニ行くなんて許されません 公務員が公務中に行うなら市民が納得いく説明をつけなければなりません 防犯目的も兼ねている、だけでは済まされないと思うのはもっともです 防犯目的なら毎回近くのスーパーだけでは意味がない 二人並んで買い物するなら一人は店の前で待機とか、いくらでもやりようがあります その辺を明確にしていない運用に問題があります そしてこの警察官たちは「これの何が悪いの?」という意識です そこにも大きな問題があります なので警察に問い合わせるのは 「勤務中にコンビニ等寄っていいのか?」ではなくて 「勤務中に警察官が買い物をする際に何か決まりはないのか?」を聞いたほうがいいと思います
その他の回答 (7)
- 19690318
- ベストアンサー率23% (97/407)
あ~ これですね これって業界から「強い」要望があったそうですよ 警察が好き好んで、やりまずぜ~というわけないじゃないですか 普通においしい出前もあるんだし・・・ 業界の要望に応えてやってるだけです 買い物をすることでソフトなイメージ戦略だとさ 買い物に来た子供には好評だそうですよ ただでさえ万引きなどの損害がグンと減ったそうですから・・・ PS パチンコ業界も制服で店内を巡回してくれとの要望が・・ さすがにこれは警察は断ったそうですよ 私としては警察の買い物に何の違和感も無いし、時代が変わったんだなとしか思いません さぁ私の意見を打ちのめしてくだせえ・・・旦那
お礼
はい、「制服警官立ち寄り」に関しては、他に書きました通り私もむしろ 防犯の意として賛成派でしたので問題視しておりません。 「弁当やパンを買う程度のコトなら」治安と引き換えに喜ばしいです。 「買い物をすることでソフトなイメージ戦略」 なるほど、#9110へ問い合わせの際にそう説明があれば 納得も出来たかも知れません。 まぁ確かにパチンコは流石に制服では打てませんね。 単に店内警らだけでも迷惑とも感じませんが、イメージ戦略だったとは 参考になりました。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
度々失礼致します 先の回答に書き忘れましたが、私は基本的に警察も警察官も大嫌いです 核兵器と同じで何の役にも立たないただの抑止力、中身は有害物質の塊という考え方ですので、擁護するつもりは毛頭ありませんので付け加えさせてください
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
全く問題なし!こんなとこで聞くのでなく警察署や管轄する省庁の相談窓口に確認すればいいだけです 正しい知識のない烏合の衆に確認してどうするつもりですか? 軽々しく人が人を多数決で裁くなんて、法治国家の根幹を覆す行為です これでは中韓と同じ民度の低い途上国と同じです しかし苦しい世の中になったもんです 少子高齢化とかエネルギー問題とか教育・ブラック企業問題とか、腐ったメディアの偏向報道とか、もっと問うべき問題があるでしょうに・・・ アナウンサーが先天性や本人の非のない透析患者以外(←これが重要)の透析患者にかかる保険料が無駄だと言って炎上してましたが、本来考えるべき事を飛び越えて見当違いのクレームをつけるのは筋が違うと思います 世の中エセ裁判官が大量発生しているような気がします 片や児童殺傷犯が未成年で出所したのをいい事に出版者がグルになって本を売ってぼろ儲けの上、週刊誌に追われるとはいえ、のうのうと普通の生活をしているのに官僚と記者のセクハラで盛り上がる(朝日新聞の責任はスルー) 疑わしき波罰せずの原則も無視、そのくせTOKIOの山口は可哀想だなんて、どこかずれてる 数々の危険運転致死なんてどこの空 本当に大きな問題に目を背けるような人間が軽々しく他人を監視・批判をしようとういう姿勢に異常さを感じざるを得ません
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
都道府県によりパトカーショッピングの扱いは異なり、 鳥取県では2008年頃にパトーかによる警邏中の買い物を認めたところ、 コンビニ強盗の発生がゼロになったそうです。 大阪府では「市民の目を気にして推奨していない」と言うことでしたが今は同なのか。 制服警官で末端なら、 宿直などで長時間拘束になるので、 別にいいと思いますけどね。 警邏で立ち寄っても すぐに居なくなるのがわかれば 犯罪抑止に繋がるわけではないので、 いつ居なくなるのかわからない常態にしておくほうがいいと思います。 買い物しないで店の中をうろつけば、 営業妨害にもなりかねません。
- yuriari
- ベストアンサー率15% (44/279)
以前にも同じような質問がありました。現在では制服を着た警察官をコンビニなどに行かせることで防犯目的にもなりコンビニでの犯罪もかなり減っているそうです。 推奨されている行動なのですから、何も問題はないでしょう。 治安を守るために日々不規則な仕事をしてもらっているのですから、そんなことを問題にする方が可笑しいですし、貴方ももう少し世の中を知るべきです。警察も世の中も変わっているんですよ。
- TIGANS
- ベストアンサー率35% (245/681)
とりあえず質問が無駄に長ったらしくて嫌味に感じます。 これがゲームセンターで遊んでましたとか、立ち読みしてましたならともかく 交番勤務なら食事とか飲料の確保しないとならないから買物とか必要ですし 食堂に行っても同じように制服で食堂に入るなんてけしからんとか言うよね? 質問の中で問題となると思うのは、 パトライトを点灯させながら買い物に来ることだけのような気がします 聴覚障害者にとっては、パトライト点灯させてたら事実を誤認させかねません そちらの方で、警察に問い合わせてみたらいかがですか?
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
別に何の問題もないでしょう。警察官も一人の人間です。 それと一般のサラリーマンやOLと違って不規則な勤務がほとんどです。 交番勤務であれば交代制ですが、忙しい時はゆっくりご飯も 食べる時間がありません。 公務員だからだとか税金で給料をもらっているからとか言いますが そんなことを考える方が可笑しいです。 それであれば警察官は勤務中には外食はしてはいけないと言うのですか? 警察官が勤務中でも休憩時間がありますからその時間に買い物しても 何ら問題ないでしょう。 制服とフル装備で来るから防犯対策ができるのも事実ですよ。 では同じ警察官でも私服警察官は買い物をしていても分かりませんよね。 あくまでも公務員規定によって定められているから許可されて いるのですしそんなことで目くじらを立てるほうが可笑しいですよ。
お礼
私の意図する疑義を読み取って下さり、有難う御座います。 確かに、コンビニ等への「制服警官立ち寄り」に関しては、私もむしろ 防犯の意として賛成派でしたので問題視しておりませんでした。 弁当やパンを買う程度のコトなら、治安と引き換えに許せる範疇です。 県内の交番勤務はせいぜい2・3人体制が殆どな現状。 ご指摘通り、その公務員たる交番勤務の二人が揃って買い物カゴを下げ、 勤務における夜食・昼飯とも「思えぬ買い物」をそれぞれ長らく物色している様に異様さを感じた次第です。 更にご指摘通り、「市民が納得いく説明」がなされなかった事です。 「買い物をする際に何か決まりはないのか」 大変参考になりました。