• 締切済み

異なる診察結果

去年家族が近所の眼科で緑内障だと言われました。今後の事を考えて(緑内障)専門医2名に診てもらったところ問題ないという診断でした。 今年になってもう一度別の眼科で診断してもらったところちょっと白内障の症状らしいものがみえると言われたそうです。どの診察を信じたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.5

混乱しますよね。その原因はやはり医師の見解の微妙な個人差にあります。前医から情報提供はもらったのでしょうか?セカンドオピニオンは先入観を持たないで受ける方が良いというのは10年前の事です。診断能力、診断機械の発達した現在では、前医が何故こういう診断に至ったのかという情報提供を受けて、自身がその根拠を否定できるのか、それとも肯定できるが積極的に治療する必要性がないなど上積みの診断を得る事が出来るのがメリットです。信頼からいけば専門医(診断機器はかなりのもの)ですが、情報提供を受けていれば、何故緑内障を否定できるかと説明があったはずです。緑内障は軽度あるが治療しないで様子が見れるぐらい軽微の場合、余計な不安を煽らない様にあえて大丈夫と言われる先生もいらっしゃいます、でも正直私でも不安になります。その不安は増大しますよね。白内障を持っている人は50歳代で37~54%、60歳代で66~83%、70歳代で84~97%、80歳以上では100%です。あなたの年齢は分かりませんが、ある程度の年齢になれば白内障は ほぼ見つかります。その点が緑内障との違いです。緑内障専門医は緑内障だけ見るわけではありません。白内障、眼底、網膜など目については全て調べます。年齢相応で軽微の場合はいちいち患者さんに言いません。

takenokotai
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。色々親切に情報や意見を交換して下さりありがとうございます。専門医は「老化に伴う症状です」と判断され緑内障だといった医者は「4か月後に進行していたら点眼治療を行うが今のところ気をつけることは何もない。こうなったものは仕方がない。網膜?に穴があいていたり内臓の病気じゃあるまいし、これぐらいの事をかかえている人いくらでもいる」と説明はほとんどしてくれなかったそうです。また当人が不安がっていたらもう一度、専門医に診てもらうように言ってみます。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.4

サードオピニオンを 時間がたってるので併発してるのかも

回答No.3

Q、どの診察を信じたらいいでしょうか? A、どっちも少しづつ!  そりゃー、色々と解釈できるが、それは質問者が書いた数行を基にしてのそれ。「どの診断が正しい!」と断言できる訳がない。言えるのは、「どっちも少しづつ!」ぐらいでしょう。どっちにしろ、今すぐに視力が急速低下すえうわけでもなさそうだし。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

症状が軽微な場合、医師によって捉え方も判断も対応も変わってきます。 当然ながら患者に対する説明も違ってきます。 診察に使用する機材によっても把握できる症状に違いが出ます。 どの診断も間違いではないという前提で判断すると… 緑内障の症状が現れているが、問題にする程ではない。 同様に、白内障らしい症状が見えるが断言できる段階ではない。 「要観察、要注意」…その段階という理解で良いと思うので、今後は病気として診断されないよう健康に注意して、必要に応じて生活改善するよう心掛けて下さい。 症状が進んで病気として診断が下った時には、症状次第では改善が望めなくなる場合もありますから。 次回受診の際には、予防などの対処法も相談してみるのが良いかと思います。

  • molly1978
  • ベストアンサー率33% (393/1186)
回答No.1

緑内障と白内障は全く別のものです。 この経過だけをみれば、緑内障に関しては専門医の判定で問題無し。 現在、白内障の気が少しあるといったとことでしょうか。 最新の医者の見立てでよいと思います。

関連するQ&A