- ベストアンサー
眼科医によって見立てが違うのはどうしてですか?
- 眼科医によって緑内障の診断が異なる場合がありますが、その理由は何でしょうか?
- 眼球を突いた際に受診した眼科医は緑内障と断定しましたが、現在の主治医は緑内障ではないと言っています。この違いについてどういった要素が関係しているのでしょうか?
- 眼圧が高く、緑内障の診断を受けた家族がいるにも関わらず、現在の眼科医は緑内障ではないと言っています。なぜ眼科医によって診断が異なるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
最近、緑内障は「眼圧とは関係ないことが多い」という報告も なされていることもあり、検査方法が大きく変わってきている 事は確かです。 また、視野欠損まで行かない初期の緑内障は、必ずしも簡単 に見つけられるものじゃないので、複数の医師で診断が異なる 場合もあります。 http://www.seiko-opt.co.jp/eyeinformation/eyeinfo-001489.html 質問者さんの場合、視野欠損まで行って無かったために、診断 ミスをした可能性、または自覚症状の無いまま自然治癒した 可能性も十分考えられます。 眼圧は緑内障の危険因子の一つですから、コントロールを継続 して、緑内障が発症しないようにすれば済む・・・という話では ないかと思います。
その他の回答 (2)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 検査方法が違う そのときによって眼圧などが変わりますので 緑内障の範囲ではなかった 目薬などで状態がよくなった、などが考えられますけれど
お礼
早速、回答いただき嬉しく思っています。 が・・・眼圧は、最初の受診から殆ど変化がありませんし、 現在の主治医の話だと、眼圧が高い=緑内障とは言えないと仰っています。 現在の眼科にかかる前に、入院していた際(整形)には、また違う医師が緑内障ではないと判断されましたし、 状況としては、当初と(目の傷は治ったが)何ら変わりません。 それ程、声を大きくしなければならないようなことでもありませんし、誤診とも言えず、いつもモヤモヤしたものがあったので、今回質問させていただきました。 一つの意見として、伺いました。ありがとうございます。
- zipang_style
- ベストアンサー率20% (425/2050)
医者だって人間ですから、食い違いがあって当然ですよ。 何よりも全ての病のメカニズムを解明している訳ではありませんし、 分野によっては「名医」と呼ばれる人でも誤診率は50%と言われている位です。 その後の人生において重要な症状に繋がりそうな病の場合は 最低、3か所の病院で診察、診断を受けるべきかと思います。
お礼
早速コメントを頂戴し、嬉しく思っています。 緑内障の件については、最初の眼科医、入院時(整形受傷)にかかった眼科医、現在の眼科医と3か所目になります。そして最初の眼科医だけが、緑内障と診断されました。 緑内障については、放っておくと失明の危険があるということで、軽視するつもりはありませんが、 いつまでもモヤモヤとした気持ちが燻っていたので、質問をさせていただきました。 「名医」の誤診率の件は、全く存じませんでした。名医だから完璧という思いが覆りました。 今の思いは、それ程拘らないでもいいのかな?と感じています。 こんなに早くに回答いただき、ありがとうございました。
お礼
知らず知らずのうちに、緑内障になり、視野が欠けており 最初に受診したときには、既に緑内障と診断された家族もいて 何だか腑に落ちない気持ちのままで過ごしていました。 何か、どこかに痛みがあり(頭痛やその他の痛み) そのことで、眼圧が変化することもあると聞いて、 何だか怖い気持ちです。 年初には、視野検査があり、その時にエラーが出て 正しい結果が得られませんでしたが、 眼圧が急に上がったことで「緑内障かも知れません」 と診断されて、いよいよかなと思っています。 とにかく、今回のFEX2053さんの回答で、 スッキリすることができました。 本当にありがとうございました。