• ベストアンサー

加法定理 tan(π/4±ω) について

加法定理として下記が記してあるのですが、   tan(π/4±ω)=sec2ω±tan2ω どのように導出するのでしょうか。 下記の公式は調べることはできたのですが、   tan(π/4+ω)=(1+tanω)/(1-tanω)   tan(π/4-ω)=(1-tanω)/(1+tanω) 上記の加法定理までは導出できないでおります。 教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • staratras
  • ベストアンサー率41% (1498/3648)
回答No.1

tan(π/4+ω)=(1+tanω)/(1-tanω) あとは計算だけです。 上式={(cosω+sinω)/cosω}/{(cosω-sinω)/cosω} =(cosω+sinω)/(cosω-sinω) =(cosω+sinω)^2/{(cosω)^2-(sinω)^2} =(1+2cosω・sinω)/cos2ω =(1+sin2ω)/cos2ω =sec2ω+tan2ω マイナスのときも同様です。

その他の回答 (1)

  • 178-tall
  • ベストアンサー率43% (762/1732)
回答No.2

>  tan(π/4±ω)=sec2ω±tan2ω   … >下記の公式は調べることはできたのですが、 >  tan(π/4+ω)=(1+tanω)/(1-tanω) >  tan(π/4-ω)=(1-tanω)/(1+tanω) >上記の加法定理までは導出できないでおります。 「倍角公式」から「半角公式」を導くシナリオでは、確かに見通しつけ難そう。 図形上で tan の「半角公式」を導くには、 http://denofhardworking.blog.fc2.com/blog-entry-404.html tan の半角公式の意味 などが参考になりそうです。 算式ならば、双曲線 (複素) 関数の半角公式、    ↓ 参考 URL / Hyperbolic identities  tanh(θ/2) = sinh(θ)/{ cosh(θ) + 1 } = { cosh(θ) - 1 }/sinh(θ) の虚軸上での値を使う手など…。  (祈御健闘)   

参考URL:
https://en.wikipedia.org/wiki/Tangent_half-angle_formula#Hyperbolic_identities

関連するQ&A