• 締切済み

石垣、レンガの隙間から水が漏れてとても困っています

石垣、レンガの隙間から水が漏れてきて、とても困っています。 わかりにくいかもしれませんが、漏れる水量は、チョトチョロより少し多い感じです。 水元を止めれれば、コンクリートで止めることができそうですが、現在、水元を止めることは不可能なので、外側から止めるまたは、漏れ出ないよう食い止める、減らせるためには、杭を打つとか、布を挟み込む程度しか思い当たりません。 何かいいものがあるとか、アイデア等、誰かどうか良い知恵を貸していただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.3

他の方がおっしゃっているように水元がそのようなものならば止めようがないし、もし完全にとめたら、水が敷地内にたまってしまうのでは。水が流れ出ることをなぜ心配するのかよくわかりませんでした。いつも出ているわけではないですね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.2

それほど大量の水が出てくるというのはいつからのことなのかと思いました。最近になっての出来事かどうかも問題だと思いました。素人の感想です。

mama7mama
質問者

補足

上流の川の水が増えるか、雨が降ると回りから溜まって、そこにどくどくながれてきます。 止水セメントというのが、あるそうなのですが、それでとめられるでしょうか、そして、問題ないでしょうか。

回答No.1

>何かいいものがあるとか、アイデア等、誰かどうか良い知恵を貸していただけないでしょうか。 「石垣(レンガ)の隙間から水が漏れ出る事により、石垣全体が水圧で崩壊しないで済んでいる」と思われます。 なので「水元を止める」しか、解決策はありません。 漏れ出るのを全部塞げば「中に溜まった水の逃げ場が無くなり、石垣が崩壊する」でしょう。 なので「水元を止められないなら、漏出を止めてはいけない」です。 どうしても「漏水が嫌」なのであれば、石垣内に排水ポンプを設けるなどの対策が必要です。 なお、根本的には「水元を永続的に止める」しかないです。

mama7mama
質問者

補足

>中に溜まった水の逃げ場が無くなり 止まることはないでしょうか。 1mくらい上の方は解放されていて、上から溢れることはできるのですが、だめでしょうか。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A