- ベストアンサー
バイトについて
私はよく母親からバイトは時給が安いところの方が仕事もそんなにきつくないから時給が安いバイトにした方が良いと言われるのですがやっぱり時給が高いところは仕事がきついのでしょうか? 回答をお願いいたします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
座談会や会場調査モニター、治験のバイトなどは、効率の良いバイトだと思いますよ。 こちらのサイトで詳しく説明しています。
- 参考URL:
- https://toku-navi.info/
その他の回答 (7)
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
普通(単純)に考えれば、その通りです。 誰でも出来るなら、安くても当然。高いのは理由があります。 ただ、簡単な仕事と難しい(厳しい)仕事の判断は人に寄ります。 貴方には難しい事も、他の人には簡単かも知れないですから。 その逆も、当然有り得ますよね。幾つかのバイトを経験すれば、 貴方なりの基準が見つかるでしょう。最初は通い易い場所が良い かも知れません。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
きつい、きつくない より、時給が安い方が単純な仕事が多いといえます。 時給が高い仕事は、できる人が少ないか、続けられる人が少ないものが多いと思います。 言い換えると、誰でもできるから、安い人を雇うんです。 例えば、家政婦って、最低賃金ということはまずありません。 対して、コンビニやファストフードのバイトは最低賃金かそれに近い時給から始まって、数年たっても家政婦よりも高くなることはまずありません。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
いや、そうでもないです。 最近はコンビニでも高い接客スキルを求められます。 勿論きつい分高いお給料の所もありますよ。 学生さんができるバイトは総じて大変です。 女の子なら、忙しい飲食店から始めるとあとの仕事がとても楽に感じるのでおすすめです。 仕事によってはトイレに行く自由すらありませんから(笑)
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
やりたがる人が少なかったり、できる人が少ない、ストレスが溜まる、責任が重い、など、給料のいい仕事というのは必ず理由があります。言い換えるとその反対の仕事であれば時給は安くなります。昔はバキュームカーの清掃、今は治験や死体洗いが「いい仕事」みたいに言われることが多いですね。半ば都市伝説に近い気もしますが。
きついかどうかは本人次第。 座って、簡単な部品検査で、他人とも関わらなくてよいなんて仕事でも、楽と思える人もいれば、辛く感じる人もいるでしょう。 重い荷物を運んで、体力を使う仕事でも、座り仕事が苦手な人なら辛くないかもしれません。 何をもって、きついというのかです。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、やっぱり時給が高いところは仕事がきついのでしょうか? A、どうでしょうか? 1、不慣れな仕事はきついし辛い。 2、不得手な仕事はきついし辛い。 3、嫌と思う仕事はきついし辛い。 4、合わない仕事はきついし辛い。 これらの点では、時給の高低は関係ないですね。
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
世の中,誰でもできる仕事は時給が安くなり,いろいろな意味で難しい仕事は時給が高くなります。 それは需要と供給の関係ですね。 例えば,薬剤師のバイトであれば時給は相当高いです。多分4000円/h以上でしょう。当然国家資格を持っているので高くて当然,その他に学生であれば家庭教師,時給1500-4000円ぐらいでしょうか。当然教えられるだけの学力や大学のブランド力が要ります。スポーツのインストラクターも1500-5000円程度までありますし,これもその種目である程度の能力が要ります。 そういった専門的なものではなくても,肉体労働系だと一日1万円とかもありますね。表に出せないバイトもありますがそれはお勧めしません。 結局はキツくてなり手がなかったり,資格などが必要になってくるとそれだけ高くなります。安い方はそれだけ換えが効く,誰でもできるので,楽とはいいませんが能力をそれほど問われないということだと思います。