• 締切済み

フルート基礎練習について

 フルート初心者です。最近、「朝練フルート毎日の基礎練習30分 小泉 浩著」を購入したのですが、このテキストの利用方法で困っています。  毎日の基礎練習30分とありますので購入したわけですが、全ページを30分で練習するということなのでしょうか。だとすると、30分では量的に不可能です。  ところどころで、解りやすい説明があって役立っていますが、なぜか30分の時間を使った具体的な練習方法や提案のようなものはありません。 これを利用されている方、アドバイスいただけたら幸いです。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.2

追加します。 最初の数ページは頭に入れておけば30分には含めなくてもいいところです。他はタンギングなら1種を選んでやるとか。音階練習は必須です。慣れてくれば一冊30分で終われます。 慣れるまでは、あちこち飛ばしてやると良いでしょう。

bixio
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 アドバイス、ありがとうございました。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

このシリーズは各楽器で出ています。実際に使えないのはサックスあたりかな。 で、この本は一冊で30分ではないです。 音だし(管の暖め)、アンブシュアの確認、など予備練習をしてから、この本の通りに進めます。ロングトーンなども先に出来ているなら、その日の調子を見るためにもやるのは良いことです。 題名に惑わされてはいけません。30分程度の楽な時間で練習できますよという意味で、30分練習せよ!という意味でもないのです。 頭から順にやる必要も無く、自分の弱い点を勉強するための「基礎練習」です。 この本の後に「練習曲」があるわけで・・・。 それから、お節介ですがメトロノームは絶対に必要ですよ。練習の速度を変えていくのはとても重要です。

bixio
質問者

お礼

ネット購入のため現物を見ていませんでしたので、完全に惑わされてしまいました。 メトロノームは当然ですよね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A