• ベストアンサー

フルートの練習について!

私は中2でフルート吹いています。 音大を目指しているので、毎日3時間以上は吹いていると思います。 その中で、練習しているうちに集中力がすぐ切れたり、疲れて切れてきたり、休憩が終わったあとなかなか集中できなかったり・・・。 とにかく集中できなくて悩んでいます。 自分でもやばい!と思うのですが、焦ってしまって練習はできるのですが、身に付いてるとは思えないんです。 集中するにはどうしたらいいのですか? それと、ある程度エチュードが吹けたらいいや。という感覚になってきてしまっています。 自分でも、それが嫌で・・・。 いいエチュードなどの練習方法はありませんか? ご回答よろしくお願いします><

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tir70
  • ベストアンサー率62% (71/113)
回答No.2

>いいエチュードなどの練習方法 これについては、エチュードといえども、曲に込められた音楽を感じて楽しく吹くというのが、私のお薦めです。 エチュードですが、譜読みが出来て指が動いたらいいや~~と思っていませんか?音大を目指すくらいなのでそんなことはないと思いますが、万が一そうだったら、そこがエチュードの練習の開始点と思い直してください。 譜読みと指がクリアしたら、エチュードのすべての音を(ロングトーンで吹くような)自分の出せる最高にいい音で吹く(ことを目標にする)、曲を上手く表現する(ことを目標にする)、そして曲を楽しんで吹く、といったことを目指して練習しましょう。エチュードも曲と同じく、音楽として上手く吹いてなんぼのものです。 今やっているエチュードは何ですか?まさか、ケーラーやアルテで、「ある程度エチュードが吹けたらいいや」と言っているのではないですよね? また、自分をある程度肯定的に捉えましょう。質問者さんは、先生ほどにはいい音で吹けないかも知れませんが、それでも自分なりにはいい音で吹けると思いませんか?  ロングトーンでは、ただ吹くだけでなく、各音を、自分が出せる最高にいい音を吹いてください。一回で出なくても、何回かやり直せばいい音で吹けるアンブシュアや唇のポジションを見つけられますよね?そのようにして上手く吹けたら、「結構いい音だなあ」と自分に言い聞かせます。毎日のロングトーンで、自分が吹ける最高にいい音で吹くことを繰り返し、条件反射でそれを出来るようにします。そして、そういう音を曲やエチュードでも吹くように心がけてください。 なお、フルートを吹くのが楽しくなければ、音大ではなくて、普通の大学を目指すのが良いかと思います。フルートのプロフェッショナルになるには、フルートが楽しいだけでは不足がありますが、楽しくなければさらに不足です。

その他の回答 (1)

  • mitsu_g
  • ベストアンサー率58% (7/12)
回答No.1

フルートという楽器は、口でくわえたり、押し付けたりして安定させることのできない楽器です。 ですから、長時間練習するときは、必ず休憩が必要です。 それと、吹いている間、ずっと集中している必要もありません。 練習のリズムを作ることです。 リラックスして練習に入る。 十分か十五分ロングトーン、唇馴らし、腹式呼吸の確認。 集中して、反復練習。 休憩。     みたいにね。 エチュードが吹けたらいいやって・・・? あなたはチャンと吹けるのかな? 自分の演奏を、データにとって聴いてみるのも良いかも。 いつも同じ譜面をやってるとつい飽きちゃうんですよね。 でも、そのつど譜面を変えてもすぐ飽きてしまいますよ。 飽きずに、練習も、目標を、それも近いところにおいて。 集中と、神経の緩和、これをうまく練習のリズムに入れて飽きずにやってください。 エチュードを1/2のテンポや倍のテンポでやる、とか みんな自分で工夫してやってきたんですよ。 がんばってください。