• 締切済み

職場の交通費について

会社の交通費(マイカー通勤者のみ)が距離に関係なく5000円なんですが、これは普通なんでしょうか? 自分は往復、約40kmです。 数年前に求人票で交通費、上限なしと記載してあり、入社後こういった事になってます。 職場に近い人はいいかもしれませんが、遠い人にはどうかなと思い、相談致しました。。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.9

他の方がおしゃっているように交通費は別に出さなくてもいいことになっていますし 会社によって試算方法も違います。 僕の前の会社は中だったので(一応上限なしでした。)原付通勤で、往復44kmで 片道分しか出していませんでしたがその時で1日150円位で出てきた日数なので20日出たとして 150円×20日で3000円でした。 後日往復出してくれて6000円になりましたが。

noname#252929
noname#252929
回答No.8

もともと、交通費は、払わなければならない決まりはありません。 会社の福利厚生として支払われているだけのものになります。 なので、、その支払いの基準は、会社がどくじにきめてよいとなっています。 個々の人の距離などを計算するより、一律にした方が、会社としては簡単な為に、一律にしたものでは無いかと思います。 一律にしてはいけないと言う決まりもありませんので、特に問題というのもありません。

回答No.7

こんにちは、60代の会社経営者です。 交通費と仰っていますが、通勤費の事ですね。 通勤費の支給は労働基準法などによって義務付けられているわけではなく、原則は従業員の自己負担です。 ただし、会社の規定や就業規則にあると会社は支払い義務が生じます。 そしてこの規定は、会社の裁量にゆだねられています。 私の会社では、通勤手当及び業務に使用するマイカーの交通費の規定があり、職種によって金額が違います。 知り合いの会社中には、通勤手当の規定も支給も無いところが何社かあります。 また通勤手当は、一定の限度額を超えると所得税の課税対象になりますので、貴方の会社はそれも考慮しているかもしれないですね。 通勤手当の決め方は、会社により千差万別なので、これが当たり前というのは無いですね。 求人票の件は、入社時に就業規則なり社則で確認して、その時点で求人内容との差異があれば、質問なり是正を求めるなりをしないと巧くなかったですね。 誠意のある会社ならば今でも対応してもらえると思いますよ。 金額の不満や一律では距離による不公平感が有るのは、ここで相談されても解決にはならないので、会社で相談をすることをお勧めします。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.6

他のかたも書いていますが、普通も何も千差万別としか言いようがないです。自動車通勤の場合は公共交通機関と違ってはっきりした値段を出すのが困難ですから、どこも独自のやり方を決めています。多くの会社に共通するものというのはありません。会社の敷地内に停めるのに通勤距離や勤務期間による制限を設けている場合すらあります。その場合は自己負担で駐車場を契約しなければならないこともあるくらいです。

noname#231758
noname#231758
回答No.5

マイカーでなければ、通勤不可能ってことですか?近くにバスとか電車が走っていないてこと?送迎バスも? >求人票で交通費、上限なしと記載してあり、 これをみて、マイカー通勤だと思う人はいないと思うよ。

  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/805)
回答No.4

労働基準法等には交通費を会社が支給する規定はありません。 会社の就業規則を確認してください。 https://www.keihi.com/137847 求人票は、正しく記載することが求められています。 現在も求人票の記載が間違っていれば、ハローワークに言えば指導してもらえます。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1337392003

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.3

基本的には公共交通機関を利用しなさいという考えです、 利用できるバスや電車が無いとしても、その料金で計算 されます、つまり車の維持費や消耗品は交通費に含まれない ということになります。現時的に無理なので距離により換算 されますよ。遠いと社宅や寮に入りなさいとなり、上限が存在 しています。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.2

支給する立場に立ってください。 電車やバスは規定の運賃がありますから公平ですよね。 ではマイカーはどうでしょう。 同じ距離でも車種や道(平坦か坂道か)によって燃費は違います。 公平に支給しようとすると無理がありませんか? 一律5000円のほうがわかりやすいですよね。 普通かどうかはわかりません。 でも何を持って公平とするかと問われたら答えられません。 そういう法律もないと思います。 交通費が出ない会社もありますし、10万でも出す会社もあります。 新幹線通勤している人もいるくらいですから。

回答No.1

交通費の支給は、会社に支払い義務はありません。 従いまして就業規則によりますので、改訂されているか確認を要します。 どうしても通勤に支障があるのであれば、上司に相談してください。 当方の職場でも相談された方います。

関連するQ&A