- ベストアンサー
アメリカの社会保障制度について
オバマ大統領のObamacareには、合衆国内のすべての居住者が健康保険を受けられる、とあるみたいなのですが、これは日本の社会保障制度とはかなり違いますよね? 日本は3割負担ですが、アメリカは全額負担のためみんな保険に入っている、と言っていました。 また日本では救急車を気軽に呼べますが、アメリカでは有料ですよね? それにもかかわらずアメリカでも毎月給料から保険料が引かれています。 これは健康診断を定期的に無償で受けれる、というだけですか? その他何かメリットがあるのでしょうか? あまりにも無知なので、詳しい方教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
オバマケアは国民の全てが医療保険に加入するようにするための制度。日本の様な国民皆保険を目指すものの元々日米で制度が大きく違うので、オバマケアも日本の健康保険制度とはずいぶん違います。 まず元々ですが、アメリカの健康保険の基本は民間の保険会社による保険ビジネス。保険のプランも種類があり保険料とカバーされる医療の範囲が違います。アメリカの医療費はべらぼうに高いのでそれまでの保険料もかなりの高額。アメリカで働いていた時に私は会社に負担してもらっていたのですが、もし個人で負担することになると4人家族で10万円近く毎月払わないといけなかったと思います。メディケア、メディケイドと言う公的医療保険も低所得者向けに用意されていますが、それでも加入できない低所得者層がありまた国や州の負担も増大し問題になっていました。 保険に入っていてもコペイ(co-pay) と言う自己負担はあります。どれくらいの調べたことが無いのですが多分10%かそれ以下だったと思います。その点は日本の保険と感覚的には変わらず、かなりの高額医療を受けても払わないといけない額はごくわずか。ただ保険会社によって提携病院が違うので、一旦全額払わないと行けなかったり、医療保険と歯科の保険が別々だったりややこしいです。会社で入っていた場合に会社が何に入っているかにもよりますが、定期健康診断のみなんてことは無いです。後、日本ではカバーされない高額医療がカバーされたりするのと、私の入っていた歯科医療保険では年間の上限額が決まっていたので年末近くになると歯科医師からまだあまり使っていないからとインプラントを勧められたりとかちょっと悪どい感じもありました。もし受ければ日本だと30-40万かかるような治療でも多分コペイで3000円かそこらでやってくれたと思います。 いずれにしても低所得者は保険に加入する事は難しく、かと言って病気になっても医者にお金を払うこともできませんでした。 そこでオバマケアでやったことは、 ・安い保険料のプランを医療保険の会社に設定させる。その変わり国が補助をする。 ・その補助金には法人税の一部を改正して税収を増やしそれを充てる。 ・医療保険に加入していなかった国民、アメリカ国内の就業労働者全てが加入するようシステムを作って保険会社を選ばせ加入させる。 ・未加入の納税者には罰金を課す。 つまり、国民や住民が全員加入することを促す制度で、半強制ですが日本のように健康保険への加入を義務としているわけではありません。 >その他何かメリットがあるのでしょうか? メリットと言うか、医療保険に入っていなければ病気になっても医者にいけません。払いきれませんよ。処方薬も買えません。逆に高額の医療保険に入っていれば、自己負担は多少あるもののタダ感覚で医者にいけます。保険に入っていなかったらどうしよう、と思うくらい極端な気がします。それを考えると保険に入れなかった低所得層の人達を見ると自分や家族が病気になっても我慢するしか無いのかと悲しくなりました。 オバマケアは共和党が反対する中、民主党が議会を通して成立したのですが、トランプはそれを撤廃しようとしました。ところが結局共和党からも撤廃反対の議員があらわれ断念せざるを得ませんでした。オバマケアは制度的には問題もあり評判も決して良くはないのですが、撤廃したら3000万人が無保険に逆戻りと言われていて、個人的にはアメリカの議員に両親があれば撤廃などできないと思っていました。
その他の回答 (1)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
アメリカの医療事情については、マイケルムーア監督の「シッコ」という映画にまとまっていますよ。ただし、マイケルムーア監督はかなりの社会主義者的な人ですから、そこを差し引いて見るのがいいかと思います。 あとは、若き日のマットデイモンが主演した「レインメーカー」ってのもいいです。アメリカの民間医療保険のえげつなさがよく出ていますよ。 アメリカの医療費は民間保険によって賄われているので、患者側は保険会社に医療費を払うように請求書を回し、保険会社はそれを精査します。「シッコ」で描かれているのですが、その精査するのは保険会社に雇われている医師で、彼らには逆ノルマが存在します。逆ノルマというのは、一人当たり何ドルという支払い金額が決められていて、それより少なければ少ないほど保険会社の支払いが少なくなっているので評価される、というシステムなのです。 だから保険会社に雇われている医師は必死になって請求書のアラを探して「こんな検査は不要だ。却下」とするのです。 日本だと頭が痛くて脳神経外科を訪れるとMRIがある病院ならまず間違いなく「念のためMRIで検査しましょう」といわれます。それで脳に疾患が見つかることは実際は99%以上はありません。でも、万が一というのもあります。それで助かる命がいくつかあることは間違いないでしょう。 しかしこれがアメリカなら「なんで若者で既往症がないなんていう低リスクの患者相手にいちいちMRIなんてやる必要があるんだ?」と却下されてしまうのです。 実は「シッコ」で理想的な医療保険制度と絶賛されているのが日本です・笑。オバマケアには日本の医療保険制度の影響があるのは明らかで、私も日本の医療保険制度は様々な矛盾はあったとしても基本的にいい制度だと思っているのですが、けれどもどういうわけか多くのアメリカ国民は「社会主義的だ」と反対しているのでありますね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 アメリカの医療制度を取り扱った映画があるんですね! 知らなかったです。機会があれば見てみようかと思います。 ほかの国の制度と比べてみると、日本の医療制度がどれほどのものかよくわかりますね。 大変参考になりました!
お礼
ご回答ありがとうございます。 大変分かり易かったです。 アメリカに限った話ではないと思いますが、低所得者にとっては医療保険に入ることもできない、さらに病気になった時ものすごく高い医療費を請求される、ということなんですね。 少し調べると、そのオバマケアにかなりの費用がかかっているそうです。オバマケアをなくせばかなりの赤字金額が減る、とありました。 どちらにせよ、難しい問題ですよね…。 参考になりました!