- ベストアンサー
新婚で日々疲れてしまう私のストレス解消方法は?
- 新婚生活でストレスを感じてしまう私の悩みや疲れを解消する方法についてまとめました。
- 夫のハッキリとした物言いや他人をネタにした話が原因でストレスを感じることがありますが、相手の良い点や努力も受け入れながら、コミュニケーションを円滑にすることが大切です。
- また、家族の大切さを強く感じている夫に対しては、思いやりや感謝の気持ちを伝えて、お互いに支え合うことが重要です。経験者のアドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういう部分をよく見て結婚を決めて欲しかったなというのが正直な感想です。 他人へのものの言い方とか、感じ方とかはある程度慣れた付き合いになってくればわかったであろう部分でもあるし、 結婚前の挨拶って挨拶に行っただけだとわからないもので、 気後れすることもあるだろうけれど、その家の雰囲気や家族との会話、距離感を推し量るにはやっぱり彼の育った環境というのをしっかり見ておくというのは意外に重要なポイントのように私は思います。 そうできなかったという理由も色々あるかとは思うのですが、 今になって後悔している気持ちと比べたら、何とかしてチェックすれば良かったのかも、入籍前にわかっていたら結婚はしなかったかもという思いが強くあるならばそれはやはりかなりあなたにとっても重要な要素だったのではないでしょうか。 >自分で選んだ相手なので、いいところ悪いところを受け入れてやっていくのが当然だと思います。 相手も自分の、足りないところをわかって、 歩み寄ってくれているのもとてもわかります。 だとしたら、そこはもう割り切ってやっていくより他ないのかな。 このまま溜め込んでいては心の病気になってしまうかもしれないし、 ご夫婦で何度もよく話し合って、お互いに一緒にいてストレスにならない関係に変わっていくことを目標としてもう一度最初の一歩から始めることができれば、 より強い絆が生まれてくると思います。 お互いに根っこの部分は変えられません。 だけどそうしないと相手の元気がなくなったり怒りっぽくなったりする可能性が高いのだから、お互いに「今はどう?」と確認するという作業が必要です。 価値観が近ければその確認をいくつか省いても大丈夫な場合が多いのですが、 それだとて全く同じ人間はいないので、やはり確認し合うという作業がいわゆる思いやりや摺り合わせという部分なのです。 あなた方夫婦の場合は、 価値観の似ている夫婦よりかはその手間が最初に多くかかるだけであって、 それが面倒だと投げ出すこともできるし、辛抱強く努力することもできるのです。 価値観が似ていても生活力がないとか、相手を思いやる気持ちがない人だっていますよね。 その点彼はあなたの言い分も聞こうとする姿勢もあるのだし、その他の部分には大きな不満もないようですから、 あなたが「自分の価値観以外は合わせられない」という意識を取り除いて、 嫌な言葉はたしなめる、傷付いたらその時に言う、家族であっても他人であると彼に伝えるなどのあなたという一個人として彼に接していくことも可能ではないのでしょうか。 無理に受け入れようとする必要はないし、 自分の価値観を受け入れて貰わなくても別に良いのではないですか。 彼は彼、私は私。一緒にいる時はお互いに相手が気分良くいられるように努力をする。嫌な時はスルーする。気分を変える。 相手が自分を変えようとする人でないのなら方法はいくらでもあると思います。 相手を変えるには相手が自分で気付いて変わるように伝えることが第一です。 どうしてそれが彼にとって良くないことなのかを理解して貰わないと。 それを判断して今のままで行くか意識が変わるかは彼の自由です。 他人と一緒になるって、たしかに大変だけど面白い部分でもあります。 相手も自分も新しい家庭を持ったのだから、実家の価値観に囚われることなく、 お二人にとって無理のない新たな価値観で共に生きようとされてはいかがですか。
その他の回答 (6)
お互いに大満足な結婚生活なんてドラマや映画以外で見たことも聞いた事もない 大昔から結婚には忍耐が必要と言うがこれはあながち嘘ではない そりゃ気ままな独身だった者同士が暮らすんだ。必ず不平や不満は出てくる。 いかに我慢(受け入れる)かがキモになってくる。 これから子供が産まれたり仕事がうまくゆかなかったりしたらもっともっと 不平不満が出てくるだろう。 そうやって人間は成長するのさ。 まだまだあなたは甘えん坊だ。 逃げるな。逃げたらいつまでたっても成長しないぞ。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
・ハッキリと物事を言う これは日本だからこその悩みだろうな。外国なら当たり前のことだ。物事をあいまいにする政治家の影響があるから、一般人でもあいまいが好しという風潮になっているだけ。 何を考えているかわからない男よりも、マシと思えばいいよ。 ・他人をネタにした話が多い これはダメだな。他人をほめるならまだしも、貶めることばかりしか言わないのは、聞いてて不愉快そのものだ。 これはよく女性が言う言い方でもあるよ。ただ女性は自分では気が付かないだけ。 男が言うと目立つだけのことではある。 ・家族を大事にしたいと強い思い いいと思うけどね。「釣った魚に餌をやらない」タイプの男に比べたらはるかにマシだ。 むしろ、世の中の夫の大半はこれができていないから離婚になるんだよ。 こればかりは贅沢過ぎる悩みだよ。 君が負担に思うってことは夫のことを大事にしたくないって宣言しているのと同義だぞ。 女を捨てて完全なオバサン化してしまえば、乗り越えられる。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
見合い結婚ですか? 今は恋愛結婚が大半でしょうから、「性格が合わない」というのはすべて自己責任です。昔みたいに親の勧めた相手と結婚するしかなかった時代と違って、今は自分が決めた相手と結婚している人が大半でしょう。 ちなみに、「性格が合わない」というのは離婚理由になりませんので、相手が応じなければ不可能です。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16195)
最終的には好きかどうかだと思うよ。 うちも夫が原因のストレスが多い。病院に通うぐらいのストレス。(眩暈がしたり ストレスでの症状が出て医師から何度も夫、呼び出されて、お説教されてます。) でも、好き過ぎて、かまいたい。自分でも無意識で、かまってしまう。 お願いだから、放っておいてと言ってもかまってしまう。 (ご飯、食べながら手を繋いだり)それでも、好きなので別れないです。 好きより辛いが勝ったら考えれば、いいと思うよ。 あとは、距離を置くとか(関わる時間を減らす。)
- nekosuke16
- ベストアンサー率24% (903/3668)
うーん、価値観が全く合っていない。 旦那の貴女に対する態度が、硬柔織り混ぜたように見えていても、結局は家庭内の力関係の中で、圧倒的に一方通行。 要は「自分に合わせてくれ」ということ。 つまりは、貴女自身が不在。 既に「離婚はしたくない」ということを意識し始めていることからも、ストレスの度合いは相当なものでしょう。 毎日が辛いという言葉からは、これ以上の共同生活は、無理があるように思いますね。 貴女に原因があるのではなく、殆ど一方通行で、他者の感情に対して無関心な旦那に原因がある。 今の生活を乗り切る必要はないと思いますよ。
- go_gohide
- ベストアンサー率20% (228/1107)
ハッキリ言って結婚するまでに夫婦の決め事を話し合って 決めなかったことが原因でしょうね。 私は結婚して28年の既婚者ですが、妻と結婚する前に どのような結婚生活をしたいかを話し合いました。 それを今でも続けていますよ。 違う環境で育ってきたんだから考え方も違うでしょうが あなた方夫婦の基礎を作るためにはお互いにして欲しい事、 して欲しくない事を決めて書類にしておくことです。 子供が出来たらどのような生活をするかも今のうちに決めて おかないと貴女だけが苦労することになりますよ。 貴女が考えていた新婚生活とは全く違ったから余計にストレスに なっているんだろうね。 男は甘やかしちゃだめだよ。 誕生日を祝ってくれたり、家事を手伝ってくれたり、大事にして もらうのは当たり前のことで感謝するほどのことではないですよ。