- ベストアンサー
四時間もボーッと座ってる仕事
仕事が難しくて辛いので辞めたいと言ったら違う部署の仕事はどうかと言われやってみたら、大丈夫でしたが、暇な部署で同じ部署の人も帰っていなくて、上に手が空いた事を伝えても何も仕事まわってこないので、早く帰 ったらダメかと聞いたら居てと言われて、四時間もボーッと座っていました。みんな忙しそうにしてる中辛いです。辞めさせてくれればいいのにと思うのですが。結局、異動しても耐えられなくて、辞めたいです。わがままでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
給料が発生している時間です。 会社の為に、自分の為に、有意義に時間は使いたいですね。 職場の5s 自身のスキルアップ(勉強) 手順書(マニュアル)の作成 掃除 改善 が自分から出来ると素晴らしいと思いますよ。 自分の為に、皆のためにが会社の為になります。 頑張って下さい。
その他の回答 (2)
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
まぁ環境によりますが、考えようによっては最高の職場です。 何か遊びを見つけてはいかがでしょうか。 本やスマホがだめだとしても、紙一枚あればこっそり遊べる方法もありますから(笑)
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
わがままですね。 仕事が何かの理解が足りないと思います。 たとえば医院の受付にいる場合、インフルなんかが発生したら引きも切らず行列ができるでしょうが、ある時点で誰もこないで世界中健康なのかというときもあります。結局数時間一切受け付けをしていないから休んでいてよかったかという理屈はあり得ません。 消防署でもそうです。たまたま火事も出ず、急病人も発生しないと職員は署に待っているだけになりますが、それは世界平和なんですね。 世界平和までいったから言いますけど、自衛隊がどこにも出動せず災害援助にも行っていないときは訓練をしています。何の役にもたっていないことを税金を使って時間を消費しているのですが、これは無駄ですか。 そんなたいそうな仕事じゃない、と反論されるかもしれませんが、待つのも仕事という局面を理解しないと、仕事の余裕とかキャッシュ能力というものを理解していないのと同じことです。 実作業がなくてもそこに居てくれ、と給料を払いながら指示されることには意味があるのです。 遊園地じゃないですから、あなたが楽しめる時間を職場が提供しているわけではありません。もしそのように考えるならあなたがお金を払って楽しませてくれと要求するしかないのです。