• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:5?板厚の鉄板探しております。)

探している鉄板の厚みと規格について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は5mmの厚さの鉄板を探しており、公差は0~+0.1です。
  • 材質はSPCEやゲージ鋼などで、生から調質材を探しています。
  • 幅460、長さ700のワークをレーザーで加工するための鉄板を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

SPCCの板厚公差特注というのは聞きますが、厚板は設備が大掛かりなので簡単な話でないのでは   日新製鋼・みがき特殊鋼帯   http://products.nisshin-steel.co.jp/pdfs/special_steel_cr.pdf 材質は選択肢あり。形状で 幅が450以下、板厚ギリギリ、公差もまぁ、長さはOK 幅を譲るなら何とか。 在庫は望み薄で問題は最低引受け数量。何トンなのか?

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.3

サブロク板 公差はむり

noname#230359
noname#230359
回答No.2

↓のURLには「自動車用高張力熱圧延鋼板」の製造範囲には入っているので後は 価格と数量の問題になろうかと思う。但し、私は全く使った試しがありません 戻って、”材質は生から調質材(HRCで40くらいまで)”随分と漠然としていて というよりも設計者としての意図というか意思が見えて来ない曖昧さは嫌いだ 硬さを求めるのは、どのような意図なのかを明確に記すことが初期の仕様段階 では特に重要になることが多い。飽くまで設計仕様に基いて材料調達を業務と する自分以外の誰かがが探すことを念頭に入れることも考えなければならない まぁ板厚もそうだが、言いたくないようだが、何故に自分で直接探さないのか それでは設計段階での厳しく言わせて戴けば手抜きである。設計は決して楽を しようとしては駄目と私は教わってきた。常に自分自身に厳しくしたいと思う す、すまん。余計な説教じみてしまいました。お気を悪くなさらないで下さい

参考URL:
http://www.jfe-steel.co.jp/products/usuita/catalog/b1j-001.pdf

関連するQ&A