• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外の給電方法)

海外の給電方法について知りたい!

このQ&Aのポイント
  • 海外の給電方法について教えてください。カンボジアでは工場への給電は380Vで供給されるようですが、これは責任分界点からの入力電圧なのでしょうか?他の国でも380V給電を行っているところがあるそうです。
  • カンボジアでは給電が3相4線式で行われているようです。日本製の変圧器を使用する場合、余ったアース線は地中アースにすることができるのでしょうか?
  • 海外の電気工事に詳しい方にお聞きしたいです。海外の給電方法や電圧について詳しい情報を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

1) 責任分界点  日本でも外国でも存在すると思います。  基本的には、給電システムの財産の区分(電力会社と需要家)に拠ると思  いますが、国によってデビエーション(個別事情による規定)があるかも しれません。 2) 受電電圧   日本の場合6600V  高圧受電であれば、380Vよりも1桁以上高い標準電圧10kV前後の契約があると思います。380Vは低圧受電、6kV~10kV程度の高圧受電の仕組みがあると 思います。 3) 3相4線式給電のアース  3相4線式の中性線は、高圧から低圧に変圧するトランスの2次側の場合が 一般的でしょうが、変圧器の直近で接地される筈です。380Vから220(200)V への変圧器を介した場合は、380Vから220(200)Vのトランスの構造・結線に よって扱いが異なりそうに思います。 380V~220(200)V3φ4Wのオートトランスの場合、トランスの380V側で中性 線が接地されていれば,220V次側で改めて接地することは不要と思います。 380V3φ4W~220(200)V3φ4φのセパレートトランスであれば、2次側中性線 を改めて接地する必要がありそうです。 380V3φ4W~220(200)V3φ3φのセパレートトランスの場合は悩ましいです。 このような給電方式が、現地の安全規則で認められるか調査の上で、接地 方式を決める必要がありそうに思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

配電システム http://homepage3.nifty.com/tsato/terms/distribution-system.html 地球上で日本以外の陸上では何処の国でも基本的にTN-Sシステム 日本国の陸上のみがTTシステム 何故わざわざ「陸上」と付けたのか?ですが 航空機はAC200V400Hz 船舶はAC440V50Hz 国際法でそうなってるらしい  http://www.jal.com/ja/jiten/dict/p139.html http://www.idemitsu.co.jp/tanker/know/trivia/engine/power.html 長い前置きでしたが、海外電圧一覧表 http://www.yamabishi.co.jp/worldvoltage/denatsu.htm カンボジア 単相2線120V/220V 3相4線208V/380V 所謂、低圧三相動力が380V 3相スター結線トランスのN相とL1,L2,L3各相との間の電圧 380V/√3=220V 208V/√3=120V 海外では一般的にN相を使って単相電源として使います 日本国内での低圧受電は200Vか400Vです 200Vの場合はデルタ結線S相接地ですが 400Vの場合はスター結線N相接地です、但し一般的にN相は国内では使いません >4線の余ったアース線は、アースらしく地中アースにしていいのでしょうか? アースに落としてはいけません アースに落とすのは電力会社側でします <これは何処の国でも共通 日本国内でも需要側でB種接地しないでしょ(低圧受電の場合) 絶縁トランス2次側は別ですが 海外ではD種接地は存在しません それに相当するのはPE(protective earth) 中国の電源事情に対する課題と対策 http://panasonic.co.jp/ptj/pew/593j/pdfs/593_14.pdf 中国ではN相とPEを混同して事故になる事例が多いらしい その他参考になりそうな資料 電気施設技術基準国際化調査(電気設備) http://www.meti.go.jp/meti_lib/report/2012fy/E002082.pdf 機械安全国際規格の紹介 http://www.jmf.or.jp/japanese/standard/pdf/I_4.pdf

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A