• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ポスト処理について)

ポスト処理について

このQ&Aのポイント
  • CAMで作成したツールパスをPOSTに入れる際の疑問についてです。
  • OKKのPOSTを使用する際に、マザックも利用可能かについての情報を求めています。
  • メルダスを基本とするが、工作機械メーカーによって異なる可能性があるとのことです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

5軸機の場合は、回転軸のアドレス(A,B,C)と加工範囲の象限(傾斜軸の+側か⁻側か)などが、機械毎、メーカー毎に違う場合があるので、Gコードの置き換えに注意が必要です。 そのあたりの知識が無ければ、CAMメーカーにポスト作成を依頼する方が良い気がします。

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 5軸までまだ全然たどりつけていません・・・。 (恥ずかしいですが・・・) 色々勉強になります! ありがとうございます!!

noname#230359
noname#230359
回答No.4

正確には機械毎と違う まあ基本は出来てるのでポストを改修するか 回答1のように メモ帳で頭としっぽを変えればいいです

noname#230359
noname#230359
回答No.3

マシニングセンターの場合 ・プログラムの始めと終わり・工具交換時のフォーマット ・機械メーカーにより特殊Mコード(稀に特殊Gコード) ・機械による主軸回転数の最高・最低回転数 そのあたりをマニュアル等で確認の上修正されれば大体使用できます (但し機械・コントローラの製造年度が極端に異なる場合要注意です 3軸機前提の話です

noname#230358
質問者

お礼

ご回答有難うございます!! 大変参考になりました! がんばってみます。 ありがとうございます!!

noname#230359
noname#230359
回答No.2

私はNC旋盤でよく行いますが、 メモ帳でOKKとMAZAKのNCファイルを開いて、 刃物の動作(ツールパス)の部分だけをコピー&ペーストしてMAZAK用の NCファイルを編集&作成します。 次に早送りを遅くしてシングルブロックで動作確認します。 ※工具交換位置など機械で違うと思いますので、工具のアプローチや  退避には充分注意して下さい。 問題があれば再度、NCファイルをメモ帳で修正します。

noname#230358
質問者

お礼

お答え頂き有難うございます。 早速やってみます!! 途方に暮れてましたが、元気でました! 皆様有難うございます!!

noname#230359
noname#230359
回答No.1

>工作機械メーカーによってそれぞれ違う、とか あるか? 工作機械メーカは独自にNC命令を追加することはあるが、CAM販売元が一々対応するのも面倒だし、そんな命令を使わなくとも機械は動くので、CAM販売元は メルダス で一括りにします。 ファナックに移すにしろ、プログラムの殆どは G00、G01、G02、G03 なので、そこが異なるはずもなく、前後宣言文が違うだけだから、規則を知れば手で修整できるものです。 簡単なCAMならPOSTの作り方をユーザー任せにするものもあります。

noname#230358
質問者

お礼

お答え頂きまして、有難うございます。 早速実践してみます。 まだ、CAM自体詳しく無いですしPOSTって何? という次元なので・・・。すみません。

関連するQ&A